イワシの梅煮で暑い夏を吹き飛ばせ!!


イワシの梅煮WITHにらともやしの卵とじ
ジャガイモのトマト炒め

イワシの内臓をとってみりん、水、酒、砂糖、しょうゆ、梅干しを入れて煮汁を作り
沸騰させ、イワシを入れていきます。
じっくりと煮込んだら出来上がり。
この横に、にらともやし、かにかまをごま油で炒め、塩コショウ、中華だし
で味付けし、溶いた卵に軽く塩をして閉じていきます。
卵が固まったら出来上がり。これを横につけます。
ご飯が進むレシピです。

ジャガイモの皮を切って、棒状に切ります。
ニンジン、エリンギも炒め物用に切ります。玉ねぎも薄めの櫛切りにし、
炒めます。
お酒で蒸して、ジャガイモを柔らかくしてカットトマト、コンソメ、塩コショウ
作り置きしていたミートソースで絡めて出来上がり。
こちらもご飯のおかずに最適です。

今日は怖い事件がありましたね。拳銃を持った犯人が小学校の前庭に入ってきた
というものです。警備員の方がなくなってます。
怖いです。
最近こういう事件が多くて嫌になります。
スポンサーサイト
