豆は偉大な食品です。


ハムカツ、白身魚のフライ、納豆天ぷら
切り干し大根

ハムカツ、白身魚のフライを揚げていきます。
納豆に添付のたれをかけて混ぜ、小麦粉も混ぜてあげていきます。
納豆の臭みが気にならなくなるので、納豆天ぷら食べやすいです。
そして、カットトマト、ウインナー、水にした大豆、コンソメ、ケチャップ
で作ったsauceを揚げ物にかけていきます。
豆豆献立になります。血液はサラサラになるかも。

切り干し大根を水で戻し、ニンジン、あげを千切りにし、とりミンチを炒め、順次炒めます。
みりん、砂糖、かつおだし、醤油で煮てきます。
味が染みて、七味唐がらしを入れたら出来上がり。
今日は豆が主役の献立になってますが、
日本食の基本は豆です。
みそも醤油もまめからできているので、
大豆がいかに身近なものか、よくわかります。
そしていろいろな栄養素が含まれているので
玄米同様毎日の食事には欠かせない食品です。
昔の人はきちんとした理屈はわからなくても、ちゃんと理にかなった食品をとっています。
すごいですよね。


スポンサーサイト
