fc2ブログ

テストの明暗を分けるのは?

         <今日の下宿おかず>

              蓮子鯛の塩焼き
              大根とこんにゃくの甘辛煮


  20170124おかず1

   鯛の内臓をとって、塩をまぶし、焼いていきます。

   じっくり火を通したら出来上がり。

   ご飯にのせてさっぱりといただきます。


  20170124おかず2
   大根を厚めの短冊に切って、コメのとぎ汁で下茹でします。

   こんにゃくも同じように切ってゆでます。

   これを牛丼で残った汁を冷凍してたので、この汁で煮ていきます。

   牛肉の風味がついておいしいですよ。



   月曜から後期のテストが始まり、余裕の下宿生と

   悲愴な下宿生分かれてます。

   普段から準備しとけばいいのに

   なんて思ってしまいます。
 
   でも昔に比べたら楽になったんじゃないかと思ってしまいます。

スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

こんな時間におはようございます♪

牛丼の煮汁を冷凍して再利用とは!
さすがです!
うちも煮汁を再利用する事はありますが、冷凍とは思い付きませんでしたので、いつも焦って使っていました💦
肉の出汁が出た煮汁での煮物美味しいでしょうね~(≧▽≦)

おっこさんは作る量がすごく多いと思うのですが、結構焼き魚献立お見掛けしますが、家庭用の魚焼きグリルで焼いているのでしょうか?
たくさん焼かなきゃいけないから大変だなーと思って(^▽^;)
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR