土用の丑の日ですが、、、。


うなたま丼
キャベツのナムル

今日は奮発してうなたま丼です。
たまねぎ、ごぼう、ねぎを切って、かつおだし、昆布だし、みりん、しょうゆ、しらだし、
砂糖で作ったたれで煮ます。
これにウナギを切っていれ、最後に卵でとじます。
ご飯に乗せてがっつりと食べます。
下宿生は特に、新人はあんまり好きじゃなかったかもです。
娘もあんまり好きじゃないって言ってたんで、ウナギ世代ではないのかも。
でも丑の日ですしね。
副菜の写真を撮り損ねたんですが、キャベツをゆで、中華だし、塩コショウ
ごま油で味付けし、ゴマを振ります。
さっぱりな副菜です。

フグかまぼこをいただいた下宿生の第2段。
おたかそうなかまぼこですが、
お吸い物に入れました。
今日はちょっと贅沢なご飯になりました。
今日は香川さんと薬師丸さんのドラマを見ました。
陸軍小野寺少尉とその奥さんで、スウエーデンから
諜報活動をして、日本を必死に守ろうとして情報をもみ消された
り、でも、奥さんと一緒にのちにムーミンの翻訳をしたりしました。
このドラマを見て、井の中の蛙では世界の本当の姿は見えないし、
狭い情報で判断してはいけないとつくづく思いました。
スポンサーサイト
