3色変形親子丼です。


三色丼(鶏肉、いり卵、おくら)
インゲンと山芋のキムチあえ

鶏肉を大きめに切って、みりん、砂糖、醤油、焼肉のタレ
これらで煮込みます。
そして、卵、中華だし、塩をといて、いり卵を作ります。
おくらもゆで、ポン酢、かつおぶしであえます。
この3品をご飯にのせて食べます。
肉を煮混んだタレもご飯にかけます。



いんげんをゆで、山芋も短冊に切ってキムチ、醤油であえます
こちらもご飯が進みます。
今日はドラマ三昧の日です。
見れないのは録画して、見れるものを見てます。
大体が出てる役者さんでドラマを決めてますが、
脚本家のときもあります。最近名前だけで見ても面白くないことがあったり、
中身を見てみないとわかりませんが。
スポンサーサイト
