西方沖地震から10年です。

今日は鍋の状態で失礼します。
チキンストロガノフ作りました。
鶏肉を一口大に切って、にんにくでいためます。
人参、じゃがいも、たまねぎも大きめに切っていためます。
水、酒、カットトマト、コンソメ、で煮込みます。
デミグラスソース、塩コショウ、ケチャップ、ソースで味を整えて出来上がり。
最後に生クリームをかけます。
これをご飯にかけて食べます。
シチューとハヤシライスのあいのこの感じです。
朝起きたときは今日が福岡西方沖地震から10年目だとまったく知りませんでした。
でも、11時近くにサイレンが鳴り響いて、火事かなと思っていました。
携帯ニュースが来てそこでやっと地震のことを思い出しました。
のどもとすぎればなんとやら。


忘れていたことが恥ずかしいです。
自分の家には被害がなかったのですが、親戚の家は無残でした。
それも忘れていたことを反省しました。
これからもこんな地震があるかもしれないのですから、
しっかりと気を引き締めていかないと。
でも、3月はこう考えると災害が多い時期なんでしょうか。
偶然といえば偶然。
必然といえば必然。
今日ものんきに生きていられることに感謝です。


スポンサーサイト
