今時のインフルエンザ薬ってすごいですよね


餃子バーグ
人参とごぼう、こんにゃくのきんぴら

豚のひき肉、にらの微塵きり、キャベツの千切りを塩もみし、塩コショウ、
にんにく、しょうがの微塵きり、卵、パン粉を入れてよくこねます。
これをフライパンに広げて焼きます。
焼けたらケーキみたいに人数分に切って出来上がり。
究極のグーたら料理ですかね。
でも、味は保障します。



きんぴらにはごぼう、人参、こんにゃくを千切りにし、
それぞれしたゆでします。
それをごま油で炒め、水、かつおだし、砂糖、みりん、醤油で煮詰めていきます。
最後に七味、ごまをかけて出来上がり。
甘ピリ辛な味です。
娘が修学旅行から帰ってきてインフルエンザにかかり、
病院へ。
ちょっと前に打ちの下宿生もかかったので病院に行ったのですが、
どちらもイナビルという治療薬を飲んですぐ熱が下がって
ぴんぴんしてました。
どちらも隔離してたので今のところ他の下宿生にうつってないのでよかったです。
明日で試験も終わってとりあえずひと段落です。
でも今時の薬ってすごいですよね。
後々なんか影響とかでないのカナとか、いらないことを考えたりします。
免疫システムに影響が出ないのかとか。
インフルエンザでもなんでも子供が苦しむ姿は見たくないんですけどね。



スポンサーサイト
