fc2ブログ

上内みかんってしってますか?

 
  20141214おかず1

   今日は漫画の紹介からです。

   前から買ってるおせんのまだかってないものを

   旦那が購入してきました。

   料理の本なんですが、魯山人の女版みたいな人が活躍し

   人との絆もつないでいく話です。


   一話完結でさらっと読めるのでお勧めです。

  20141214おかず2

  そして私の好きなセンゴクの歴史なぜなに本です。

  漫画と活字が混ざってます。

  下巻を買いました。

  戦国時代の武士の社会の決まりごとを仙石秀久が竹中半兵衛に質問しながら

  解説していきます。

  竹中半兵衛大好きな私にはたまらない本です。

  絵もかわいいし、わかりやすいですよ。

  20141214おかず3

  最後が今日のお題です。

  いつもの八百屋さんで買ったんですが、今日のみかんは

  上内みかんという今まできいたことの無い品種でした。

  山川みかんを買おうとしてなくて、その上のいいやつとして

  もってきてもらいました。

  大牟田のほうのみかんで、皮がしっかりしていて個性が強い

  甘いみかんだなと思いました。

  実は福岡みかんの生産量全国9位なんです。

  私も知りませんでした。

  トップ10の中に九州勢が4県も入ってます。

  すごいですよね。

  そのおかげでおいしいみかんを食べれて幸せです。
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR