fc2ブログ

チキンバーグキムチソースがけ

         <今日の下宿おかず>

           チキンバーグキムチソースがけ
           かぼちゃのサラダ
           トマトと豆腐のミネストローネ


           
  20140731おかず1
   鶏肉にたまねぎ、もやしを微塵きりして入れ、塩、こしょう、ナツメグ

   卵、パン粉を入れてよくこねます。

   これをフライパンに広げて焼きます。

   まいたけ、えのき、人参を炒め、大根おろし、かつおだし、みりん

   醤油、キムチの素を入れてソースを作ります。

   これをかけて出来上がり。

   あっさりだけど、ピリッとしてこれもご飯が進みます。

   
  20140731おかず3

   かぼちゃをゆで、きゅうりをスライスして塩もみし、

   ゴマドレ、塩、マヨネーズを混ぜて出来上がり。

   これにミニトマトを飾ります。

   おいしいです。


  20140731おかず2

   スープにはカットトマト、豆腐、コーン、たまねぎの微塵きりを入れ、

   コンソメで味をつけます。

   スープはみんな好きなのであっという間に飲んでました。


   新聞に昨日のニュースがのって無くてそんなもんなのかなーと思いました。

   佐世保事件の記事で、前回の事件があってから再発防止に

   関わってきた元校長先生が、自分達の取り組みは無駄だったのかと、

   愕然とされてました。

   個人の心の中までは他人には、どうすることも出来ないので、

   無駄だったとは思いません。

   ただ、子供に与える影響は大きいのは想像がつきます。

   子供たちの心のケアと、家庭でどういう対応が出来るのかを考え、

   自分達に出来ることをやっていくしかないと思います。

   カウンセラーの先生が、子供にどんな兆候が現れたら危険なのか、

   早いうちに見つけられるよう、先生や親向けに教えを徹底させるなども

   有効かもしれません。

   うちの子に限っては通用しない時代なんでしょうかね。

 
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

キムチソースが美味しさを引き立ててくれそうで、
何にでも応用できそうですね(*^^)v

佐世保の事件は心痛ましい事件です、
事件の真相は難しい問題でしょうが、
マスコミで報道される内容が
好奇を煽るように感じられて
違和感を覚えます、
最近の子達は普通に見える子達にも
色々な面を持ってます、
少し違った視点からの対策が
必要な時代かもしれません

夏休み楽しく過ごして欲しいものです!
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR