今日は豆ご飯です。


カレイのからあげ
小松菜と揚げの煮浸し
大根のシーチキン煮
豆ご飯

定番カレイのからあげです。
カレイに塩、胡椒し、から揚げ粉をまぶしてカラッとあげます。
骨までさくっといけます。



小松菜を一口大に切って、同じくあげも食べやすい大きさに切って
ごま油で炒めます。
みりん、白だしを入れて味をつけてでき上がり。
余熱で味がしみていきます。

大根は少し厚めの短冊に切って、コメのとぎ汁で下茹でし、
シーチキン、醤油、みりんで煮ていきます。
味がしみたらでき上がり。



そして今日は下宿生の親御さんに頂いたピースを使って、
ピースご飯です。
結構好き嫌いがはっきり分かれるので、
出すのも勇気がいります。
半分強制しましたが。
最近いろんな場面で小さい子を見て和んでるんですが、
でも、お店のものをいたずらしたり、触ったりしても
注意しない親御さんが多いことにびっくりしてます。
お店の人も注意しずらいみたいで、そこらへんは
お子さんにもうちょい教えてあげて欲しいです。
それか勇気を出しておせっかいおばさんやおじさんが
活躍するかですね。
いろんな世代が支えあって教え合って行けるのが理想なんですが。



スポンサーサイト
