目からウロコと生姜焼き


生姜焼き
もやしとほうれん草のナムル

豚肉を油で炒め、酒、しょうが、醤油で味をつけます。
今回も漬け込むのではなく、かけました。
野菜と一緒に食べても、ご飯にかけてもどちらでも
お好きな方で食べれます。

副菜はもやしとほうれん草を茹で、ほうれん草は一口サイズに切って、
水気を切って、中華だし、塩、ごま油で味付けます。
野菜の和え物を嫌う子もこれなら食べれます。
肉ばっかりだと体に悪いですから。
今日の目からウロコなんですが、
昨日後輩から爽やかでないと言われた下宿生が言った事です。
後輩の子は思ったことをそのまま口に出して
失言も多いんですが、
それは言葉の下痢って言うんです。
そんな言い方があるんだと感心してしまいました。
そして、なんでもズバズバものいいすぎる人に
なんかいわれても、あの人は言葉の下痢してるんだ
かわいそうにって思えばいいんだと、やけに腑に落ちました。
勉強になります。



スポンサーサイト
