野菜たっぷりカレーうどん


カレーうどん
じゃがいものグラタン風

今日はカレーうどんにしてみました。
豚バラのブロックを切って、しょうがと一緒に炒めます。
人参、たまねぎ、大根、なす、しめじ、えのき、白菜を入れ、
塩、胡椒、カレー粉、小麦粉をふりかけて、昆布、水、かつぉだし
白だし、醤油、はちみつをいれ、具材を煮込んだらカレールーを入れ、
カタクリでとろみを入れます。
これをゆでたうどんにかけて出来上がり。
ちょっと辛味が足りないかなーと思ったのですが、
これに七味をかけてたべてもいいですよね。(  ̄▽ ̄)

ポテトを少し大きめの輪切りにして、ちょっと茹で、塩、胡椒、をし、
バター、小麦粉、豆乳、コンソメ、塩、胡椒、でホワイトソースを作り、
じゃがいもにかけます。茹でたブロッコリーも添え、チーズをのせて焼きます。
こんがり焼き目がついたら出来上がり。
なんかアツアツ献立になってしまいました。
カレーうどんの汁にご飯をかけtも美味しいです。
最近ある方から南蔵院の住職さんの本を紹介されて読んでるんですが、
とっても感動しました。
ある不登校になった生徒を根気よく声がけして
マンツーマンで勉強をみて、一人だけの卒業式を
全教員でしてあげた先生と学校の話や、
人の優しと思いやりにあふれたエピソードが紹介されてます。
心が洗われたい方にはオススメです。



スポンサーサイト
