さんまの蒲焼と鳥塩じゃが


さんまの蒲焼
鳥塩じゃが

今日はさんまを蒲焼にしました。
さんまを開いてものをみりん、砂糖、醤油で作ったタレにつけ焼きます。
こげ易いので、注意して焼きます。
キャベツ、もやし、ウインナー、たまねぎを炒め、
塩、胡椒、オイスターソースで味をつけ、さんまの横付けにします。
味はあっさりにしときました。

今日は鳥塩じゃがにしました。
鶏肉を少し大きめに切って、しょうがと一緒に炒めます。
大きめに切ったじゃがいも、人参も一緒にい入れ、
どんこを戻しただしも入れ、中華だし、酒、みりん、醤油
で味をつけた汁で煮ます。
これに玉ねぎも加えて柔らかく煮ます。
じゃがいもに味がしみて崩れない程度に煮ていきます。
甘くしてないので、ご飯によく合います。
今日はお友達とランチもかけたカラオケに行ってきました。
ありのままでを歌うにもサビしか知らない。
ということで、懐メロに。
ジュリー歌ったりしてました。
ジュリーは私より上の年代が好きなはずなに、
みんなよく歌えます。


スポンサーサイト
