菜の花でまた春を感じます。
今日のうちごはんは焼きそばと菜の花の味噌マヨ和えです。

焼きそばには豚肉、玉ねぎ、人参、キャベツ、ちゃんぽん麺を使いました。
肉から順に炒め、塩、胡椒をしといて、麺を入れます。
かつおだし、焼肉のたれ、ソースで味をつけていきます。
麺が太めなので、味をしっかりと付けていきます。
食べごたえのある焼きそばができました。


そして、菜の花です。
菜の花を茹で、適当な大きさに切り、味噌とマヨネーズをあえて食べます。
苦味があってマヨネーズともよく合います。
バンバンいけちゃいそうです。
今日はメガネを買いたくて、前から気になっていた、
箱崎にあるメガネのアウトレット倉庫に行ってみました。
安くて掘り出し物があるかなって思いながら。
全般的に安いのから高いのまで幅広くあり、
度が軽い人なら安く買えるのでいいかも。
私みたいに目が悪いと、薄型にしたり、これに
パソコン仕様のコーティングにしたら普通の値段になります。
店長さんとかもいい人だったんですが、
なんか似合うデザインがなかなかなくて。
またぼちぼち探してみます。
ヽ(*´∀`)ノ

焼きそばには豚肉、玉ねぎ、人参、キャベツ、ちゃんぽん麺を使いました。
肉から順に炒め、塩、胡椒をしといて、麺を入れます。
かつおだし、焼肉のたれ、ソースで味をつけていきます。
麺が太めなので、味をしっかりと付けていきます。
食べごたえのある焼きそばができました。



そして、菜の花です。
菜の花を茹で、適当な大きさに切り、味噌とマヨネーズをあえて食べます。
苦味があってマヨネーズともよく合います。
バンバンいけちゃいそうです。
今日はメガネを買いたくて、前から気になっていた、
箱崎にあるメガネのアウトレット倉庫に行ってみました。
安くて掘り出し物があるかなって思いながら。
全般的に安いのから高いのまで幅広くあり、
度が軽い人なら安く買えるのでいいかも。
私みたいに目が悪いと、薄型にしたり、これに
パソコン仕様のコーティングにしたら普通の値段になります。
店長さんとかもいい人だったんですが、
なんか似合うデザインがなかなかなくて。
またぼちぼち探してみます。
ヽ(*´∀`)ノ
スポンサーサイト
