地震と手羽元のお酢煮


手羽元と卵のお酢煮
ほうれん草のケチャップ炒め

手羽元とゆでた卵を、酢、水、酒、みりん、醤油、にんにく、しょうが
を入れて煮込みます。
コトコトじっくり煮込んで、柔らかく、味がしみたら出来上がり。
夏場に食べたらまた最高なんですが、冬に食べても
美味しいです。



ほうれん草は洗って切って、ベーコン、たまねぎ、しめじを炒めます。
塩,胡椒、ケチャップ、中華だしで味をつけます。
野菜の水分で味が薄まりますが、なるたけ味を濃くしないように
心がけました。
今日は夜中の地震警報で起こされ、ズドンという一瞬の地震で
少し寝れなくなりました。
構えてはいたんですが、それ以来何もなかったので、
いつの間にか寝ていました。
福岡の西方域地震の時の地鳴りを思い出しました。
一瞬、今地震で何かあったら、当たり前のように
続く明日が来なくなるかもしれない、そう思いました。
こういう時でないと本当に日常のありがたみがわからないなんて、
嫌になりますね。゚(゚´Д`゚)゚
スポンサーサイト
