柚子胡椒風味の皿うどん


皿うどん
しゅうまい

豚肉、たまねぎ、人参、ピーマン、たまねぎ、キャベツ
もやし、えびをそれぞれ炒めやすい大きさに切って、炒め、
塩、胡椒をかるくし、中華だし、水、しょうゆ、オイスターソース、
柚子こしょうを混ぜたタレをかけ、味を染み込ませます。
これに片栗粉をといていれ、とろみをつけます。
ごま油をかけて香りをつけたら出来上がり。
柚子胡椒とごま油が食欲をそそります。
と、下宿生がいってましたよ。



焼売は半製品を買ってきたので、これをふかします。
今日は普通に餃子のタレかポン酢で食べます。
真央ちゃん残念でしたね。
というか、あんまりマスコミがプレッシャ-与えすぎ。
のびのびとやらせてあげればよかったのに。
世界のレベルに追いつけなかったのは残念ですが、
後進の人たちがやってくれることに期待します。
そして、マスコミの質がこれから少しでもよくなってくれることを願います。
今日はツナグを録画してるので、見るのが楽しみです。
そして夜の先生というドラマも大好きで見てるんですが、
三浦大知の主題歌もいいんですが、ドラマの内容もいいと思います。
でも、視聴率は悪いそうです。
ま、私は気にしないんですが。


スポンサーサイト
