ヒルトップ読書クラブです。

今日から春休みなので、平日以外はうちごはんとなります。
親戚の方から頂いた、小松菜。
取立てなので、小松菜なのに、柔らかくて美味しい。
私は何もかけずに食べます。


これ以外はチキンライス食べました。
あと、残り物です。
食べれるだけでありがたいです。


そして久しぶりに読書クラブです。
マインドフルネス気づきの瞑想です。
まだ全部は読んでませんが、今、九産大の臨床心理センターで受けてる
マインドフルネスで先生がおすすめしていた本です。



前に違う本をおすすめしていただいて買ったのですが、
途中で挫折。
これは読みやすくて、瞑想初心者の人にマインドフルネスとはどういうものか、
心を育て、人生を違った見方で見れるようになる地味で根気のいる作業なんですが、
簡単に誰でも始められ、人生が変わるならいいんじゃないか
なんて思わせてくれるような本です。
深いです。

そして、歴史人です。これは旦那の愛読書です。
私もセンゴクを大好きになってから歴史がより好きになり、
自分も読むように。
意外と知られてないネタが満載です。
これも全部はまだ読んでませんが、
毎月なので、興味あるところだけを読むことに。
学校の授業よりは数倍面白いと思いますよ。
スポンサーサイト
