fc2ブログ

試験に勝つ丼です。

        <今日の下宿おかず>

           カツ丼
           ほうれん草と水菜のナムル 
  
 
  20140118おかず1

   今日はセンター試験ということもあり、あと、九産はもうすぐ試験

   ということで、カツ丼にしてみました。

   豚ロースを塩コショウし、小麦粉、卵、パン粉をつけて

   揚げます。

   たまねぎ、ねぎも切り、どんこを戻した汁、かつおのだし汁

   酒、みりん、醤油、砂糖を入れて、だし汁を作り、揚げたカツ、

   たまねぎ、ねぎを入れて卵も入れて出来上がり。

   これ食べてみんな頑張ってくれるといんですが。



  20140118おかず2

   ほうれん草を洗ってゆで、水菜も切ります。
 
   中華だし、塩、醤油、ごま油、青さも入れてあえます。

   ナムルは簡単で美味しい。ビバナムル。



   今日はワンピース見てます。

   青キジが出てきてます。

   松田優作さんの著作権とか大丈夫なのかなーと、

   ちょいハラハラです。

   ほかの俳優さんもおんなじですが。

   

   今日は姪っ子も中学受験があり、どうかなーと思っていたら、

   今日テストで夜にはすぐ発表でした。

   関西人なので、うかったでーとメールくれました。

   あんまり緊張感がなかったので、拍子抜けです。

   あとは甥っ子が大学受験なので、このセンターがどう出るか、

   ほかの受験生の親御さんもハラハラでしょうね。

   明日のセンターも頑張れ。


   そしてもう一つ。

   昨日は阪神淡路大震災から19年という日でした。

   311の方が鮮明で、強烈でしたが、

   この日も絶対忘れてはいけない日です。

   

スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

受験生はまさに正念場!
必死に頑張ってるかたわら・・・

現役生達は学校が休みを良い事に、
暇を持て余して一日中遊びの相談をしていました(笑)

何故だか毎年この日は寒いですよね!
かつ丼食べてしっかり頑張って欲しいですね(*^^)v

阪神も東北も色々な災害の事は褪せる事無く
しっかりと教訓にして行きたいですね、
未だに頑張ってる人達がいる事も忘れない様に
速い復興を願うばかりです。

No title

こんにちは。
今の子は緊張しないのでしょうか。
本当に緊張しないのかも知れませんね。
だって若い人が世界で活躍してますものね。
日本の未来も予想に反して明るいかも知れませんよ。
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR