fc2ブログ

牛肉と馬鈴薯のオイスター炒め

         <今日の下宿オカズ>

           牛肉と馬鈴薯のオイスター炒め
           根菜の酢漬け
           下宿生のお土産お菓子


  20140108おかず2

   今日は牛肉と馬鈴薯を炒めました。

   牛肉を大きめに切り、馬鈴薯も火が通りやすい厚さに切ります。

   ピーマン、人参、玉ねぎも痛めやすい大きさに切ります。

   にんにくで肉を炒め、順次野菜を投入。

   塩、コショウをふり、ジャガイモを入れてから中華だし、酒、水で蒸します。

   じゃがいもに火が通ったら醤油、オイスターソースを入れて味をつけていきます。

   味が整ったら出来上がり。

   じゃがいもには味がしっかり付いていたほうが美味しいですよ。

  20140108おかず1

   お正月に知り合いの方に教えていただいたレシピです。

   ごぼう、れんこん、人参、をゆがいて、熱いまま酢、砂糖、醤油

   につけておきます。

   ひと晩おいて出来上がり。仕上げにごま、唐辛子を入れて出来上がり。

   ちょっと酢をきかせてしっまたのですが、食欲をそそり、
   
   体にはとてもいいものです。

   根菜も普段は取れないので、たくさん食べて欲しいです。



  20140108おかず3

   そして今日も下宿生のお土産をみんなにおすそ分け。

   おたくさという長崎のお菓子です。

   パイみたいで美味しい。

   おたきさんという方の名前からとったそうです。

   ちなみに私たちには長崎物語をもらいました。

   大好きなお菓子です。

   みんな私の好きなものをくれるのでとても嬉しいです。



   今日は三浦春馬くんのドラマ見てます。

   あんまり期待してないんですが、春馬くんは好きなので

   見たいかなと。

   病気のこのお話ですが、ただ可愛そうな感じじゃないといいですが。


   そうそう、たかじんさんがなくなったのがショックです。

   たかじんさんのそこまで言って委員会が、なくなってしまうのじゃないかと、

   ちょっと心配です。

   ああいう人もああいう番組もなくすにはおしいです。
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR