fc2ブログ

螺鈿迷宮と七草粥

        <今日の下宿おかず>

           鯖の大根おろし煮
           白菜と海鮮のチリソース炒め
           七草粥
           下宿生帰郷のお土産


  20140107おかず3
  
   今日は塩さばフィーレを、大根おろし、酒、、みりん、醤油で煮込みました。

   さっぱりとして、それでいてご飯にも合う一品です。

   
  20140107おかず1

   そして、白菜をいかとシーフードミックスと一緒にニンニクで炒め、

   中華だし、スイートチリソース、ケチャップ、醤油で味付けしました。

   これも雑誌で見たオカズをアレンジして作ってますが、

   白菜は水分が多いので、さっと湯とうしするか、

   味を濃い目にして片栗粉でとろみをつけるとちょうどいい感じになります。

      

  20140107おかず4

   そして今日は七草の日。お正月は終わってしまったということです。

   せり、なずな、ごぎょう、はこばら、ホトケノザ、すずな、すずしろ

   今はパックに入って売っているので、便利です。

   炊いたご飯を使って、七草と白だしを入れて煮込んであります。

   ちょうどお正月で疲れた胃腸を休めるのに最適なおかゆ。

   下宿ではオカズの一部として出してます。

  20140107おかず2

   そしてデザート?が、下宿生のお土産です。長崎のモナカと、静岡のうなぎパイ。

   モナカはうちのおじいちゃんが半分食べてしまったので、半分をおすそ分け。

   中途半端なモナカになってしまいました。

   でも、味は美味しかったですよ。



   さて、今日から、チームバチスタ4螺鈿迷宮を見てます。

   螺鈿っていう言葉を知らなかったので、ひいてみました。

   貝殻を漆器や帯に貼り付ける伝統工芸品らしいです。

   知らなかった。

   チビノリダーこと、伊藤くんと中村トオルさんの凸凹コンビは

   面白いです。

   

   

    
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
みんなわかってますかね。
7日に七草がゆを食べれる幸せを。
私にはわかります。

No title

寒の入と共に寒くなりましたね!
寒い日には胃腸に優しい七草粥や
雑炊が良いですね!

最近お菓子を食べ過ぎちゃったので・・・
気を付けないといけません!

お土産がいっぱいで食べ過ぎにご注意ですよ(笑)
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR