fc2ブログ

駄菓子天国再び

  本題に入る前に、今日は毎年作るお正月の門松をご紹介

  全ての材料がすぐ手に入るところに生えてあるので、

  買うのはラッピング用紙だけです。

  門松も買うと高いので、手作りしてます。

  小さいので、つくりやすいです。

  自宅用と下宿用の2つを作りました。



  20131228おかず1 

  20131228おかず8

  20131228おかず6

  そして本題の駄菓子たちです。

  この間の駄菓子をおじいちゃんが大変気に入ったので、

  今度は義妹家族がお正月に来たとき用の駄菓子を注文。
 
  ラインナップはこんな感じで。

  チョコとお酒のおつまみ系を注文。

  今回はポテチも入ってました。

  あと、うまい棒のいろんな種類が入ってます。

  20131228おかず5

  今回はうどんが来ました。

  20131228おかず4

  チョコは外せません。

  味的には金の延べ棒チョコが一番美味しかったです。

  そしてあたり付き。

  お勧めです。



  ラッピングやらを買いに100円ショップに行ったんですが、

  やはり、SERIAが一番おしゃれです。

   DAISOはなんでもある感じでいいのですが、

  デザイン性では負けてるような気が。

  雑貨屋さんめぐりしてるみたいでワクワクします。

  若い頃は吉祥寺とかで雑貨めぐりしたりするのが好きだったんですが、

  福岡に来て、天神近辺しかわからないので、
  
  いろんな街をフラット散策したくなりました。


  

スポンサーサイト




テーマ : 日々の中で・・
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お正月準備進んでますね!
この所寒いので大変でしょう、
駄菓子も喜んで貰って嬉しいです(*^^)v
楽しいお正月を迎えられることを願ってます!

No title

こんにちは
励ましのメッセージありがとうございます。
なんとか今年中には退院できそうです。
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR