ブリ塩柚かけと肉じゃがです。


ブリ塩柚かけ
もやしとウインナーの炒め物
肉じゃが

ぶりは塩を振って焼き、柚をかけます。
醤油、ポン酢どちらかをかけて食べます。
これにもやし、ピーマン、ウインナーを炒め、塩コショウ、醤油をかけます。
そして魚の横にこれを添えます。
さっぱりしてるのですが、どちらもご飯のお供に最適ですよ。



肉じゃがは定番の味にしてます。
じゃがいも、人参、玉ねぎ、を大きめに切ります。
豚肉をしょうがと一緒にいため、ほかの野菜も炒めます。
そこに水、かつおだし、みりん、酒、砂糖、白だし、醤油を入れて
煮込みます。
今回は強火でさっとに切りました。
じゃがいもが煮崩れないようにするのが難しいんですが、
今回は成功。
でも、最近ちょっと甘めに味付けてしまうので、抑えないと、と思いました。
そうそう、ルパン3世が実写化になり、おぐ旬がルパンというのは聞いてたんですが、
ふじこちゃんが誰なんだろうと期待してました。
黒木メイサさんだったんですが、綺麗ですが、不二子ちゃんとはイメージが違います。
ルパンもイメージとはちょっと違います。
ルパンは大泉洋っぽいかんじ。不二子ちゃんは年がもう少し若かったら藤原紀香。
ほかの人もイメージがやはり違い、アニメを実写化するのは難しいです。
別物と考えればいいんでしょうが。



スポンサーサイト
