私のエネルギーチャージ
今日は私のエネルギーチャージの品々が集合。
昨日は下宿生に好評で私の大好物のお好み焼きが食べれなかったので、
今日はリベンジです。
珍しく旦那が家族の分まで作りました。
なのでたらふく食べれました。



そして、やっと、センゴク一統記の3,4巻が手に入りました。
これで本能寺の変が読めます。
歴史の解釈はそれを読みとく人で違うので、
こういう解釈なんだなーと改めて思いながら
読んでます。
ここでの明智光秀が本能寺の変をお越した理由は
ジョンレノンを暗殺したファンの人の心理に近いような気がしました。
あまりに崇拝したために、我がものにしたかった
という感じと、織田信長を永遠に織田信長として生きさせるため
という、なんとも複雑な境地が描かれているような気がしました。
漫画とはいえ読み応えありです。
歴史は年表じゃなくて人がいろんな思いを抱えながら生きた
証を後世に伝えるものなんだなーと、教えてくれます。

まだまだセンゴクは続いてるので、先が楽しみです。
日に日に寒さが増して、冬がまじかだと感じられるようになってきました。
風邪ひきも増えてきてます。
今夜も暖かくしてお休みください。


スポンサーサイト
