fc2ブログ

タンドリーチキンとナポリタンです。

     <今日の下宿オカズ>
      
       タンドリーチキン
       ナポリタン


  20131021おかず1

  今日はタンドリーチキンにしました。

  チキンに、切れ目を入れ、塩コショウ、にんにく、しょうが、

  カレーパウダー、チリパウダー、醤油、酒につけておきます。

  これをじっくり焼いていきます。

  意外と辛くて、ご飯を何倍もおかわりしてる子がいました。


 
  20131021おかず2

  パスタはウインナー、人参、玉ねぎ、なす、をオリーブオイル

  で炒め、塩コショウ、中華だしを入れ、茹でたパスタも入れ、

  ケチャップで味を整えます。甘めの味がチキンと相性がいいような。



  今日は一日暖かい感じでした。

  週の後半にかけて台風が来たり、さらにまた台風が発生してるようです。

  台風銀座になりかけです。


  夕飯の時は珍しく下宿生が、所得税のことや、法人税なんかのこと、

  など、授業の話してました。

  ポケモンの話とか、ゲーム以外の話してるの珍しいです。

  だから雨になるのかな?


  そういえば、今、立命館アジアの就職率がものすごく良くて、

  人気が高まってるという話を聞きました。

  従来の偏差値の高い大学よりも、偏差値50前後の大学でも

  国際学部何かがあって、外国人との接点が多くて、英語を話せる、

  グローバル化に即対応できる人材がいる大学の方が、

  就職率がいいそうです。そして、企業にうけがいいとか。

  確かにそうですよね。


  時代の変化に対応するのも大変そうです。
  

  

  

  
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

タンドリーチキン美味しそう!
これって結構手間がかかるのですよ、
今迄中々納得できるものが作れた
ためしが無いのですよ・・・、
じっくり手間暇かけないと出来ないですね!

学生さん達も将来は悩ましい問題も多いのでしょうね!
仕事や生き方の過渡期の時代だと思います、

前回の記事には共感する所がいっぱいです!
同じ様に考えてる人は結構居ると思うのですが
残念ながら既成の政党に支持出来る所が無いのが
現実ですね、
先ずは身近な子供達から、
躾けるよう頑張ります(笑)

No title

おっこさん、こんばんは!

コメントありがとうございます!

そうなんです。今度は八王子!

私の住まいの近くなんです!

ちょっと面白いスポットが出来たので、オフ会を企画してみました!

それより、おっこさんは、家庭教師をしていたなんてすごく優秀なんですね!

羨ましい!

八王子も駅ビルはそごうからセレオに変わり、南口には地上41階の高層ビルが建ちました!

国分寺同様、おっこさんの知る八王子とはずいぶん変わりました!

上京の際は、八王子にもぜひ、お越しください!!
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR