fc2ブログ

スーパームーンでエネルギーチャージ

          <今日の下宿寮おかず>

                タンドリーチキン
        小松菜とベーコンのパスタ


  20230831おかず1

    今日はタンドリーチキンです。

    鶏むね肉を観音開きにして、塩麹、醤油、にんにく、

    カレー粉、ココナツミルクにつけておきます。

    これを両面焦がさないように、焼いていきます。

    火が通ったら、食べやすい大きさに切って食べます。

    今日のはほとんど辛くないので、

    カレー味のチキンに近いです。♪(/・ω・)/ ♪


  20230831おかず2

    副菜は小松菜を一口大に切って、ベーコンも細かく切り、

    油で炒め、茹でたパスタと一緒に白だしで和えて出来上がり。

    これにお好みで七味をかけて食べます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230831おかず3

    今日もざっと雨が降って、昨日よりは涼しくなった気がします。

    スーパームーンとブルームーンが合わさった満月なので、

    お願い事や、月のパワーをもらって

    エネルギーチャージするのもいいかもです。

    私はお財布の中身を空っぽにして

    月のエネルギーを財布に入れて

    お金がジャンジャン入るっていうワークを

    してみようかなと思っています。

    面白そうなことはなんでも

    取り入れちゃえ

    そんな感じで楽しんでやってます。(^-^)/(^-^)/

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

じゃがバタ―は安定のおいしさ

          <今日の下宿寮おかず>

            ポークバジルケチャップ
            じゃがバタ―


  20230830おかず1

   豚ロースを塩麹に漬け、シコショウします。

   バジルもかけ、小麦粉をつけて、ニンニクの微塵切と一緒にソテーします。

   火が通ったらケチャップをかけて出来上がり。
   
  20230830おかず2

   副菜は小芋をゆでて皮をむいて、一口大に切って、

   ベーコンを厚めに切って人参を薄い短冊に切って、

   エリンギも薄い短冊に切って、バターで炒めます。

   塩コショウ、醤油で味付けしたら出来上がり。

   不動のおいしさです。(^-^)/(^-^)/


  20230830おかず3

   午後から雷雨になったのですが、

   一瞬で終わったので、

   雨量もそこまでないし、

   あんまり涼しくもならなくて残念

   とはいえ、少しでも雨は降っとかないと

   干からびてしまいますもんね。(*・`ω´・)ゞ(*・`ω´・)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

風が心地よかったのに

          <今日の下宿寮おかず>

      揚げ物3種(ほき、サーモン、コロッケ)
       大根と人参の中華風酢の物

  20230829おかず1

   今日は魚献立なのですが、いい魚がなくてまた揚げ物にしました。

   今回はホキとサーモン、コロッケをあげてます。

   ホキは沢庵を微塵切にし、炒り卵、酢、砂糖、マヨネーズで作った

   タルタルを、ほかの物はケチャップ、ソース、粒マスタードで

   作ったソースをかけます。

   
  20230829おかず2

   人参と大根を千切りにし、塩もみし、水菜も一口大に切って、

   砂糖、酢、醤油、ごま、ごま油を入れて和えます。

   さっぱり副菜です。


  20230829おかず3

   今日は午前中風が強くて何もつけなくても
  
   心地よく過ごせてました。

   でも午後からは風がぴたりとやんで

   一気に室温が32度まで上昇。

   今までで一番室温が高くなりました。

   慌ててクーラーつけて

   一息つきました。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。

   そして、下宿の子からお土産ももらって
  
   デザート代わりにつけてます。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

いい加減残暑にうんざりしてきました。

         <今日の下宿寮おかず>

                 麻婆春雨
             にら玉


  20230828おかず1

   今日は麻婆春雨にしました。

   人参を薄い短冊に切って、エリンギを薄く切って、しめじの石附もとって、

   キャベツもざく切りにし、玉ねぎも皮をむいて、薄い櫛儀にします。

   にんにくとショウガを微塵切にし、油で炒め、

   豚肉を炒め、野菜を順次炒めていきます。

   ガラスープの素、砂糖、味噌、コチュジャン

   フォアジャン、醤油、オイスターソースで作ったたれを

   作って、入れます。

   春雨をゆで、足りなかった分をマロニーをゆでて、

   入れてたれと絡めます。

   味が絡まったらごま油をかけて出来上がり。

   春雨が足りなくて、急遽マロニーを足しましたが、

   これはこれでいけました。

   原材料は一緒なので美味しいのは間違いない。(^-^)/(^-^)/
   
  20230828おかず2

   副菜はニラ玉です。

   ニラと水菜を一口大に切って、ごま油で炒め、

   みりんと白だしを入れ、かにかまも入れ、

   溶き卵にもみりんと白だしも入れ、

   流し入れます。

   ふんわりと固まったら出来上がり。(^-^)/(^-^)/


  20230828おかず3

   今週もはじまりましたね。

   もう8月も今週で終わり。

   でも相変わらず残暑です。

   暑いと意外と気持ち引き締めてるのですが、

   これが気温が下がると疲れがどっとでるので

   なんか気持ちの持ってきようが難しいです。(○´・Д・`)ノ(○´・Д・`)ノ(○´・Д・`)ノ


   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

workin' hardを聴いて癒されました。

          <今日の下宿寮おかず>

                親子丼
         水菜ときゅうりの和風サラダ
           デザート


  20230825okazu1

   今日は親子丼にしました。

   鶏むね肉を一口大に切って、

   玉ねぎを薄い櫛切りにします。

   しめじの石附きをとって、

   ねぎも小口切りにしました。

   これをかつおだし、昆布だし、砂糖、みりん、白だし、醤油

   で作った煮汁で煮込んでいきます。

   具材に火が通ったら溶き卵を炒れて

   ふんわり固めて、出来上がり。

   ご飯に載せて汁だくで食べます。


  20230825okazu2
 
   副菜は水菜を一口大に切って、きゅりを薄くスライスし、人参を千切りにし、

   きゅうりと人参を塩もみし水切りし、ツナと一緒にゆふいんの森ドレッシングで

   和えます。

   シャキシャキサラダです。


  20230825okazu3

   デザートは市販のデザートです。

   暑いとゼリー美味しいですよね。(^∇^)ノ(^∇^)ノ


  20230825okazu4

   今日はyoutubeで藤井風君の新曲

   workin' hard 聴いて

   癒されました。

   本当に風君は悟ってます。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ピり辛冷やし中華で食欲増進!!

           <今日の下宿寮おかず>       

                ピり辛冷やし中華
           小松菜のポン酢和え


  20230824おかず1

   今日はピり辛味の冷やし中華にしました。

   キュウリとトマトをそれぞれ食べやすい大きさに切って、

   水菜も一口大に切ります。

   赤玉ねぎも薄く切って、水につけておきます。

   豚肉を片栗粉をつけて塩でゆで、

   中華そばをゆでてから冷水で冷やして、

   お皿に盛り、レタスも載せて、具材をのせます。

   ゴマダレと酢、コチュジャンを混ぜたたれをたっぷりとかけたら出来上がり。

   麺とよく混ぜて食べると

   ピり辛なので、どんどんすすっちゃいます。(^∇^)ノ(^∇^)ノ


  20230824おかず2

   副菜は小松菜を茹でてから一口大に切って、水切りし、

   鰹節、かにかま、ごまと一緒にポン酢で和えます。

   こちらもさっぱり目の副菜になってます。


  20230824おかず3

   今日はまた本当に暑くて、汗が止まりませんでしたが、

   友人宅に車を置いて、

   いつもの新宮海岸に行って

   足だけ海に浸かってリフレッシュしてきました。

   日差しは暑いけど、風は心地よくて

   これからまた海に散歩しに行くのは

   いい時期になるなーと思いました。(^-^)/(^-^)/


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は照り焼きチキンです。

          <今日の下宿寮おかず>

                 照り焼きチキン
            マカロニサラダ


  20230823okazu1

   今日は照り焼きチキンにしました。

   鶏むね肉を観音開きにして、

   みりんと醤油につけておきます。

   これをじっくり中まで火が通ったら

   食べやすい大きさに切って

   出来上がり。(^-^)/(^-^)/


  20230823okazu2

   マカロニサラダは水菜を一口大に切って、

   赤玉ねぎも薄くスライスし、

   ハムも細かく切って、マカロニもゆでます。

   これをカレー粉とマヨネーズ、黒コショウで和えて

   出来上がり。

   カレー粉を入れて少しアクセントをつけてます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230823okazu3
  
   昨日は急遽お世話になっている方のお母さんがなくなって、

   お通夜に行ってきました。

   90歳の大往生とはいえ、

   最近、亡くなる方が多くて

   この暑さとか、こたえるのかなと思います。

   私も夏バテ気味だったので、

   どんな人でも今年の夏はこたえるんだなと。

   地球温暖化を何とか止めないと。


   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

夏休み明けは豚キムチから

         <今日の下宿寮おかず>

                  豚キムチ
             かに玉
              梨


  20230821おかず1

   夏休み終わってしょっぱな、今日は豚キムチです。

   にんにくを微塵切にし、豚肉を炒め、

   一口大に切ったキャベツ、もやしも入れ、

   最後にキムチ漬け、キムチの素、醬油を入れて

   味を調えます。

   今日は辛口に、仕上げてます。


  20230821おかず2

   副菜は水菜を一口大に切って、かにかまと一緒に

   ごま油で炒めます。

   みりん、白だしを入れ、溶いた卵を流し入れます。

   ふんわり固まったら出来上がり。

   優しい味です。


  20230821おかず3

   デザートは友人からもらった梨です。

   甘くておいしい。(^-^)/(^-^)/


  20230821おかず4

   週明けですが、まだ大学は夏休みなので、

   自分もまだ夏休みモードですが

   徐々にギアをあげていかないと

   とは思っています。

   ぼちぼち行きます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日で夏休み!!

           <今日の下宿寮おかず>

               牛丼
          小松菜とキャベツのナムル
          デザート


  20230811おかず1

   今日は牛丼にしました。

   玉ねぎの皮をむいて薄い櫛切りに、しめじの石づきを取って

   牛肉から炒め、みりん、かつおだし、昆布だし、

   砂糖、白だし、醤油で煮込んで味が染みたらでき上がり。

   ご飯に汁だくでたっぷりかけて食べます。


  20230811おかず3

   副菜はキャベツを一口大に、小松菜も同じように切って茹で、

   ガラスープの素、刻んだしょうが、塩コショウ、ごま、ごま油で和えて、

   出来上がり。


  20230811おかず2

   デザートもつけてます。

  20230811おかず4

   今日は祝日だったのですが、

   明日からお盆休みにしようと思っているので、

   今日はやることにしました。

   台風が去って猛暑日が復活

   竹の葉がすごくて掃き掃除をしないと

   いけないのに、

   暑すぎて半分で諦めました。

   ボチボチ片付けます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は豚しゃぶ冷やし中華

          <今日の下宿寮おかず>

               豚しゃぶ冷やし中華
               餃子


  20230810おかず1

   今日は冷し中華です。

   今日のは麺に豚しゃぶのせた感じです。

   豚肉を塩麹と片栗粉をつけてさっとゆでます。

   中華麺をゆで、レタスと薄くスライスした赤玉ねぎ

   肉を載せ、キュウリとトマトも載せ、

   ゴマダレとガラスープの素、酢、砂糖、醤油で作ったたれを

   たっぷりとかけて食べます。

   さっぱりこっくりって感じの冷やし中華です。(^-^)/(^-^)/


  20230810おかず2

   副菜は餃子を焼いて、横に水菜をのせてます。

  20230810おかず3

   今日はお昼過ぎまで風がすごくて、

   強風圏内だったとはいえ、

   そこまでかぶってなかったのに、

   驚きました。

   これなら沖縄とか直に来たところは

   本当に怖かったろうなと思います。

   今度は関東から近畿に台風が発生して向かうようなので、

   お盆中ものんびりとはいきませんね。(T_T)(T_T)

  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR