テレビで見た酢鶏に挑戦。これおすすめです。


酢鶏
バジルパスタ

今日はバナナマンのせっかくグルメでいってたお店の、人気商品だった
酢鶏という献立を自分なりに想像して作ってみました。
まず、鶏肉を大きい一口大に切って、しょうがとにんにくの微塵切
塩麹、黒コショウ、酒、醤油、みりんにつけておきます。
片栗粉と唐揚げ粉をブレンドして漬け、揚げます。
これにカットトマト、バルサミコ酢、酢、砂糖で作ったソース
をかけて食べます。
ですが今回はお試しもあるので、つけながら食べれるようにし、
つけなくてもいいようにしてます。
どちらでもおいしいですが、ソースのほうが本当にさっぱり、
すっきりと食べれます。
無限ループ間違いない!!

ベーコンを細切りにし、人参もやや細切りにし、ピーマンも種をとって、
細切りにし、玉ねぎも細い櫛切りにします。
これをオリーブオイルで炒め、塩コショウし、
茹でたパスタを入れ、白だし、バジルで味付けして出来上がり。
こちらもさっぱりです。

今日は鍼灸院に昔通ってた仲間で集まって、
久しぶりにくら寿司でランチ。
私は今週になって食欲が戻らなくて茶碗蒸しとわらび餅で
会話に参戦。
楽しかったです。
みないろんな病気を抱えて闘病してた仲間でもあるので、
こうして元気に会えることは奇跡ですね。
ちょくちょくまたランチして、
励ましあってやっていきたいなーと改めて思いました。
仲間大事です。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
