fc2ブログ

今日は待望のうな玉丼!!

         <今日の下宿寮おかず>

          うな玉丼
       小松菜とこんにゃくのさっぱり煮
       もやしとピーマンの塩だれ炒め


  20210730おかず1

   今日は待望のうなぎです。

   本当は水曜日に丑の日だったのですが、下宿生がそろってなかったので、

   今日に。

   うなぎは買ってきて、たれをウナギの頭、砂糖、みりん、醤油、水で作って、

   切ったウナギを入れ、少し煮て、溶いた卵を入れ、ふわっとなったら出来上がり。

   これをご飯に載せて食べます。

   ウナギ単体だとちょっと物足りないので、

   卵を足してボリュームアップ。

   ウナギいい値段しますもんね。


  20210730おかず2

   副菜は小松菜を一口大に切って、

   こんにゃくも薄く切って、昨日の鶏の煮汁でさっと煮ます。

   味が染みたらでき上がり。

   酢が入っているのでさっぱりしてます。

      
  20210730おかず4

   もう一品はピーマンを細く切って、もやし、斜めに切った魚肉ソーセージを

   炒め、市販の塩だれで炒めます。

   こちらもさっぱりな味付けにしています。

   
  20210730おかず3

   七月ももうあと一日で終わるなんてなんか異様に早い感じがします。

   八月はどんな月になるのかな。

   いいニュースをピックアップしてみていきたいです。

   
スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はお酢でさっぱり煮

               
          <今日の下宿寮おかず>

              手羽元のさっぱり煮
          明太子ポテサラ


  20210729おかず1

   今日は手羽元を煮込んでいきます。

   手羽元を水、酢、砂糖、醤油、しょうが、にんにくで煮込んでいきます。

   柔らかくなって味が染みたらでき上がり。

   この煮汁にブロッコリーを入れてさっと煮て、一緒に盛り付けます。

   こちらもご飯に合います。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

   
  20210729おかず2

   副菜はポテトをゆでて皮をむいて、つぶして、人参もゆでて薄く切ります。

   キュウリもスライスして、塩もみし、ハムも細く切って一緒に入れ、

   明太子、マヨネーズ、塩コショウ、ナツメグを入れて和えます。

    味が絡んだら出来上がり。

   ポテサラ美味しいですよね。(・Д・)ノ(・Д・)ノ

  
  20210729おかず3

   毎日ご近所さんとの会話が暑いですねーの毎日。

   夜は比較手寝やすいのでいいのですが、アイスノンして毎日寝てます。

   頭が冷えるとだいぶ楽です。

   熱中症のリスクは今後も高くなりがちなので、

   要注意です。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は定番生姜焼き!!

          <今日の下宿寮おかず>

             豚肉ともやしのショウガ焼き
         キュウリとゴーヤの酢の物
         こんにゃくステーキ


  20210728おかず1

   今日はしょうが焼です。

   豚肉ともやしを炒め、すりおろしたしょうが、醤油で味付けをします。

   毎日しょうが焼でも私はいいかもです。


  20210728おかず2

   そして、副菜はキュウリを薄くスライスして塩もみし、ゴーヤを薄くスライスしてさっとゆで、

   赤玉ねぎもスライスし、シーチキン、酢、砂糖、ゴマを入れて和えます。

   キュウリと混ぜるのでゴーヤの苦みもあんまり気にせず食べれます。

   
  20210728おかず4

   もう一品はこんにゃくを薄く切って、ごま油で炒め、白だし、七味唐辛子で味付けします。

   こちらもさっぱりと食べれます。


  20210728おかず3

   やはり暑いので、さっぱり系のおかずになってしまいがちですが、

   スタミナや、バランスも気にしてます。

   あと、やや濃いめの味にしてますが、

   汗で塩分が不足しがちなので、この時期はいいかと。(^-^)/(^-^)/


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

これでも日本、応援してます。


          <今日の下宿寮おかず>

              白身魚のバター焼き
          納豆揚げ
          大根のシーチキン煮


  20210727おかず1

   今日は白身魚を塩麹と黒コショウにつけてバターで焼きます。

   今の時期は多少味を濃くしても塩分が足りなくなるので

   はっきりと味をつけてます。


  20210727おかず2

   副菜は大根を厚めの短冊に切って、米のとぎ汁で下茹でし、

   シーチキンと昆布と一緒にみりん、白だしで煮ます。

   味が染みたらでき上がり。

   さっぱり感がたまらない。


  20210727おかず3

   今日は納豆をたれとキムチの素で和え、揚げの中に入れ、

   これを焼きます。

   こちらも簡単ですが、納豆も食べやすい一品となってます。


  20210727おかず4

   オリンピック最中ですが、日曜日に女子バレーを見たくらいです。

   一番びっくりしたのは中田監督。

   私とそんなに年が変わらないくらいなのに、なんか老けた印象が。

   心労とかいろいろあるんだろうな。

   見ることは少なくとも応援は心の中でしています。

   暑さと、コロナに負けずにベストを尽くしてほしいです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今週はゴーヤチャンプルから!!

       <今日の下宿寮おかず>

            ゴーヤチャンプル
        カボチャのラタトゥイユ風


  20210726おかず1

   今日はゴーヤチャンプルにしました。

   ゴーヤを種をとって薄くスライスして、さっとゆで、豆腐も水切りして、食べやすい大きさに切ります。

   エリンギを薄い短冊に、キャベツはざく切りに、豚肉から炒め、最後にもやしも入れ、

   かつおと中華だし、みそ、醤油、で味をつけ、最後に卵を溶き入れたら出来上がり。

   ごま油で香りもつけます。

   あんまりゴーヤの苦みが感じられないので、食べやすい一品です。


  20210726おかず3
 
   副菜はかぼちゃの種をとって、やや厚めの櫛切りにし、ピーマンも種をとって、

   短冊に、しめじも石附をとって、ベーコンも小さく切って、

   ベーコンからオリーブオイルで炒めていきます。

   カボチャも炒め、カットトマト、コンソメを入れ、少し水も足して

   かぼちゃに火が通るまで少し煮ます。

   これにピーマンとしめじも入れてさらに煮て、

   味が染みたらでき上がり。(^-^)/(^-^)/

   かぼちゃとトマトの甘みが最高!!汁まで美味しくいただけます。

   
  20210726おかず2

   今日はいつも行ってるスーパーがリニューアルセールしてるって聞いたので、

   行ってみました。

   安いと色々と誘惑が。

   なんか、コストコと業務用スーパーを意識してる感じがあり、

   大容量化してました。

   洗剤が何個か入っていくらみたいな。

   毎日たくさん使うものなら買っといて損はないです。

   腐らないものがおすすめ。

   新宮のトライアルってスーパーです。

   お近くならぜひ。(^-^)/(^-^)/

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

連休最後はチャーシュー丼!!

202100725おかず1

今日のうちご飯は、チャーシュー丼です。

冷凍していてたチャーシューと茹で卵をご飯に載せ、

水菜ときゅうりも載せ、にんにく醤油をたっぷりとかけたら出来上がり。

ご飯とにんにくが最高!!

連休も今日で終わり。

明日からまた仕事頑張ろう!!

でも休み休み無理せず行きます。!!

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

もらいものご飯です。

20210724おかず1

今日のウチゴハンは貰い物です。

おばあちゃんの実家、志賀島の満帆荘で加工して販売してる

さわらのフライ、わかめの佃煮、イカの醤油麹漬けです。

お中元代わりにいただきました。

解凍すればすぐ食べれるので簡単便利でした。

そしておいしかったです。(^-^)/(^-^)/

通販もあるみたいです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

オリンピック始まりましたね。

20210723おかず5

  今日は宮崎から美味しい餃子を娘がくれたので、これを焼き、

  後は冷蔵庫の残り物で作りました。

  連休中は冷蔵庫の整理を兼ねてのメニューになりそうです。


20210723おかず1
20210723おかず2
20210723おかず3
20210723おかず4

今日は友人と三苫海岸に行ってきました。

意外と隠れ家的な海岸でとてもきれいなところでした。

福岡に来て車で少し行けば海に行けるので、

私にとっては天国です。

夜は少しだけ開会式を見てました。

出来れば何事もなく、盛大な五輪になってほしかったですが、

仕方ないですね。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

夕焼けをお届け

20210722おかず1
20210722おかず2
20210722おかず3

今日から4連休にしたので、ご飯の記録ではなくて風景です。

最近は暑いけど、夕焼けが綺麗に見えることが増えました。

空はいつも色々な顔を見せてくれます。(^-^)/(^-^)/

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

今日はハヤシライスです。

         <今日の下宿寮おかず>

                ハヤシライス
   水菜ときゅうりと赤玉ねぎ、ハムのサラダ
              桃缶                

  20210721おかず2

   ハヤシライスは牛の小間切れをにんにくの微塵切で炒め、

   人参を薄い短冊にきって、玉ねぎも薄くスライスして、

   順次炒め、塩こしょう、小麦粉、コンソメ、、ベイリーフ、カットトマト

   を入れて煮込みます。

   あらかた具材に火が通ったら、デミグラスソース、お好みソース、

   ケチャップ、醤油で味を調え、とろみが出てきたら出来上がり。

   これをたっぷりご飯にかけたら出来上がり。


  20210721おかず3

   副菜は水菜を一口大に切って、キュウリも薄く切り、赤玉ねぎも薄くスライスし、

   ハムも盛り付け、市販のシーザーサラダをかけたら出来上がり。


  20210721おかず4

   今日は桃缶をデザートにしました。

   スイカを買おうと思ってたんですが、

   暑さに負けてしまって、買い物に行けなかったので、

   代用にしました。(T_T)(T_T)

    
  20210721おかず1

   なぜか今日は暑さが応えてぐったりになりました。

   頭ではわかってるはずだったのに、なあなあに

   体調管理をしてたことがわかりました。

   気を引き締めないとですね。(*^_^*)

   明日から4連休にさせてもらうので、ゆっくり休みます。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR