fc2ブログ

チキン竜田と断捨離

          <今日の下宿寮おかず>

             チキン竜田タルタルソース掛け
             小松菜とベーコン、マイタケの炒め煮


  20210318おかず1

   今日はチキン竜田にしました。

   鶏むね肉を観音開きにして、塩麴、塩コショウ、醤油、おろしにんにく、

   しょうがの微塵切を入れて漬けておきます。

   これに片栗粉をつけ、揚げていきます。

   そして、沢庵を微塵切にし、マヨネーズ、炒り卵、はちみつを入れて混ぜ

   これをたっぷりかけたら出来上がり。

   食欲がもりもりになります。(^-^)/(^-^)/


  20210318おかず2

   副菜は小松菜を一口大に切って、人参を短冊に切って、玉ねぎを櫛切りにし、

   マイタケを炒め白だし、みりん、七味唐辛子を入れて出来上がり。

   ちょいピリ辛ですがさっぱりな副菜です。


  20210318おかず3

   最近断捨離にはまって、色々捨ててます。

   いつか使うかもは来ない。

   という事でいい参らないならどんどん捨てましょう。

   なんか気持ちもすっきりします。( ̄^ ̄)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は豚ロースのトマトがけです。

          《今日の下宿寮おかず》

             ポークソテートマトソース掛け
             ブロッコリーとかぼちゃのサラダ
             キャベツの昆布和え


  20210316おかず1

   豚ロースを塩麹、塩、黒胡椒、小麦粉をつけて、ニンニクでソテーします。
   
   これに、パプリカ、マイタケを炒め、ケチャップ、ウスターソース、とんかつソース

   を混ぜ、これを肉にかけたら出来上がり。

  ご飯と肉がマッチするとおいしくてたまりませんよね。


  20210316おかず2

   茹でて冷凍していたかぼちゃとブロッコリーとツナをマヨネーズで和えて出来上がり。

  20210316おかず3

   キャベツをざく切りにしてゆで、塩昆布と昆布だし、ごま油で和えます。

   いりごまを振りかけたら出来上がり。

  20210316おかず4

   今日は副菜3品です。

   下宿生のお土産がデザートです。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

刺身の漬け丼と42日間チャレンジ達成!!

          《今日の下宿寮おかず》

              刺身のづけ丼
              揚げ出し豆腐


  20210315okazu1

    今日はやずの刺身が安かったので、急遽刺身丼です。

    刺身は柵で買ってきて旦那に刺身用に切ってもらいました。

    これをみりんと醤油、ゴマで漬けておきます。

    新玉ねぎをスライスして、ご飯の上に載せ、刺身

    水菜、すったとろろ、そしてつけ汁をたっぷりかけたら出来上がり。

    とろろがさらさらとご飯を進めてくれます。

    そして食べすぎて後悔します。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。


  20210315okazu2

     副菜は絹豆腐を3等分して水切りし、片栗粉をまぶして揚げます。

     エリンギとマイタケを切って炒め、水菜、みりん、水、白だし、醤油を入れて

     片栗粉でとろみをつけます。

     これを豆腐にかけたら出来上がり。

     豆腐を揚げると大豆の味がはっきりと浮き出てきますよね。

     
  20210315okazu3

     今日で42日間連続バランスボールチャレンンジが終了しました。

     毎日20分弱バランスボールで弾むというものでしたが、

     いい習慣になりました。一人ではできませんでしたが、

     一緒にしてくれた先生と仲間のおかげです。

     明日からも続けていけたらと思っています。


  20210315okazu4

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

らくちん残り物!!

    20210314okazu1

      今日はうちごはん残りものです。

      ベーコンと玉ねぎ、にんじんを微塵切を炒め、

      軽く塩コショウし、ご飯を入れ、溶き卵、中華だし、黒コショウを入れて
  
      混ざったら出来上がり。

      お吸い物は残りもの。

      らくちん。もし、自分が普通に会社員だったら、

      多分毎日こんな感じになってそうです。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

旅路(藤井風)いい曲ですよね。

           <今日の下宿寮おかず>

                チーズダッカルビ
                小松菜の白和え


  20210312おかず1

   今日はチーズダッカルビにしました。

   鶏むね肉を一口大に切って、塩麹、コチュジャン、醤油、ケチャップ

   焼肉のたれ、ごま油、おろしにんにくを入れてたれを作って

   人参とエリンギを短冊に切って、玉ねぎを櫛切りにし、

   キャベツをざく切りにして、肉から炒めます。

   たれも入れ火が通って、味が絡んだらチーズをのせて出来上がり。

   味が濃いのでご飯がどんどん進みます。

  
  20210312おかず2

   副菜は小松菜をゆで、水切りし、一口大に切って

   水切りした豆腐を崩して、砕いたクルミ、かにかま、砂糖、醤油

   を入れて混ぜます。味が絡んだら出来上がり。

   主菜はこってり、副菜はあっさりです。(^-^)/


  2021312おかず3

   昨日、虹色カルテという、高畑充希ちゃんが主演してるドラマが好きなんですが、

   その主題歌を歌ってる藤井風君もいいですよね。

   ネットで知り合った方がファンで、それから知って聞くようになりました。

   帰ろうも好きですが、彼はなんかおしゃれで、でも、心にぐっと来る歌を歌います。

   才能の塊ですよね。
 
   旅路(藤井風)


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今年もこの日がやってきました。

         <今日の下宿寮おかず>

              皿うどん
              豆腐サラダ
              白菜と豆のお吸い物


  20210311okazu1

   ニンジン、エリンギを短冊切りに、玉ねぎも細い櫛切りにし、

   キャベツをざく切りにし、青梗菜も輪切りにし、肉から炒めます。

   黒こしょう、中華だし、しょうゆ、オイスターソース、片栗粉で作ったたれを入れ

   絡め、最後にごま油で香りをつけます。

   これを揚げ麺にたっぷりかけて食べます。

   野菜がたっぷりとれる一品です。

   
  2021311okazu2

   副菜の豆腐サラダは、レタスを敷いて、豆腐を載せ、切った水菜、トマト、

   砕いたクルミ、かにかまを載せ、青じそドレッシングをかけて食べます。


  20210311okazu3

   311からもう10年。人によってはまだ10年かもしれません。

   この時期は花も咲き乱れ春を感じると同時に

   もの悲しい感じにもなります。

   亡くなった多くの方々のご冥福を祈りつつ、
  
   日々生きれることに感謝です。


   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ブロッコリーでビタミンCを補おう!!

          <今日の下宿寮おかず>

           照り焼きチキン、沢庵タルタルソースがけ
           ブロッコリーとシーフードミックスの中華炒め


  20210310おかず1

   鶏むね肉を観音開きにして、みりん、塩麴、醤油につけ、焼きます。

   たれを全部入れ、からませます。この上に沢庵を微塵切にして

   マヨネーズ、酢、はちみつを入れたタルタルソースをたっぷりかけたら出来上がり。

   しば漬けでやっても美味しいです。(^-^)/(^-^)/


  20210310おかず2
   
   にんにくの微塵切を炒め、シーフードミックス、茹でたブロコリー、

   姜葱醤、中華だし、オイスターソース、

   ごま油を入れたら出来上がり。

   これも病みつきになります。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  2021031おかず3

   今日は2日連続のブロッコリーです。

   ブロッコリー大好きなんで私は苦になりませんし、

   それにビタミンcがたっぷりとれるので、
 
   今の季節、体調が崩れがちになるときにはぴったりです。(^∇^)ノ(^∇^)ノ
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ブロッコリーは天ぷらにしてもおいしい!!

         <今日の下宿寮おかず>

          塩さんまWithブロッコリーとしめじの天ぷら
          大根の柚子胡椒煮


  2021039おかず1

   今日は魚です。

   塩さんまの内臓をとって焼きます。

   この横にサッとゆでたブロッコリーとしめじを天ぷらにして添えました。

   ブロコリーの天ぷら個人的に大好きなんです。(^-^)/


  20210309おかず2

   大根と人参をやや厚めの短冊に切って、丸天を細切りにして、

   炒め、昆布だし、みりん、砂糖、醤油、柚子胡椒を入れて煮ます。

   味が染みたらでき上がり。

   ちょいピリ辛程度に柚子胡椒は入れてます。


  20210309おかず3

   今回はブロッコリーが大量に手に入ったのでブロッコリーレシピが続きそうです。

   明日は何作ろうかな。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

菜の花が旬です。

           <今日の下宿寮おかず>

                オムライス
                菜の花のクルミマヨ和え
                白菜スープ


  202101308おかず1
    今日はオムライスです。

    ベーコンを薄く切って、人参と玉ねぎ、トマトを微塵切にし、炒め

    ご飯も入れ塩コショウ、中華だし、ケチャップで味つけし、

    これを皿に盛り、卵を焼いてかぶせ、デミグラスソースとお好みソースを混ぜ、

    ソースをたっぷりとかけたら出来上がり。(^-^)/(^-^)/

    鹿児島黒豚のベーコンを使ったプチ贅沢な一品です。

  20210308おかず2

    副菜は菜の花を湯がいて一口大に切って、砕いたクルミと一緒に

    マヨネーズで和えます。

    これをあげたチキンナゲット、トマトと一緒に盛り付けました。

    菜の花を献立にあげてるところが多くて、びっくりです。


  20210308おかず3

    今日は白菜のスープも作りました。

    昼間は暖かいけど、夜は冷たい。

    気温差が本当に激しいです。

    いろいろありすぎてちょっとへこんでますが、

    バランスボールの42日間チャレンジがもうすぐ終わります。

    やり始めたときは続くのか心配でしたが、

    何とかなってます。
 
    後一週間ですが、楽しんで終わりたいと思ってます。(^-^)/(^-^)/

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

自分用の巻物です。

  20210306おかず1

    今日はウチゴハンの日です。

    インスタでフオローしてる方が作ってたのでマネっこです。

    残り物を詰めるだけ詰めました。

    ご飯が大もりてんこ盛り。

    でもかなり下手。

    調理師なのにこんなクオリティー。

    今度はもっとキレイに作れるように頑張ります。(*・`ω´・)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR