姜葱醤は肉まんの味?


鶏むね肉のガーリックチーズソテー
白菜の中華煮

今日は鶏むね肉を観音開きにして、おろしにんにくと塩麹、黒こしょうで下味をつけて
これを焼きます。
そして、火が通ったらスライスチーズをのせて肉汁とソースの残りをかけて出来上がり。
意外とすっきりとした味に仕上がってます。

副菜は白菜をざく切りにし、先週作り置きした肉みそを入れ、ガラスープ、オイスターソース
姜葱醤を入れて煮ます。
白菜の水分だけで煮るので、意外と味を濃くしても、薄まってちょうどよくなり、
姜葱醤を多めに入れるとおいしいです。

ここ最近、姜葱醤をやたら使ってますが、いつも思うのですが、これ単体の味が
肉まんとかの味に近いんです。
これ入れたら肉まんできそう。そう思いませんか?
