fc2ブログ

桜舞う

  20190331okazu1
  20190331おかず2

   今日の夕飯は買ってきたかきあげをのせたうどんです。

   白だしと醤油で汁を作って、冷凍うどんを入れ、器に盛り

   かきあげ、ねぎものせたら出来上がり。

   今日は寒くなったのでうどんがちょうどいいです。

   あと、冷凍してたチャーシューとたまねぎを微塵切にし、

   炒めます。ご飯を入れ、塩コショウ、中華だし、しょうゆ、ごま油で味つけ。

   チャーシューの炒飯が出来上がり。( ^ω^ )( ^ω^ )お昼の残りです。

   うちごはんとことん手抜き。 

   
  20190331okazu3
  20190331おかず4

   昨日香椎宮で撮ってきました。

   昨日の夜からものすごい風がふいてたので、

   散ってるかもしれませんが、この時はきれいでしたよ。

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

海の中道でチューリップ満開です。

  20190330okazu1

   今日はおばあちゃんの誕生日なので、豪勢にいきました。

   銀のさらで初めてとりましたが、美味しいです。

   おばあちゃんも喜んでくれました。

   
  20190330okazu2

   先日友人と一緒に、海の中道に行ってきました。

   桜もさることながら、チューリップやいろんな花が満開でした。

   久しぶりに自転車にのったりして、筋肉痛になってしまいそうです。
(´ω`人)(´ω`人)

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ヒルトップ下宿プライベート桜

          <今日の下宿おかず>

               親子丼
               キャベツのだし酢あえ


  20190329okazu3

   今日は親子丼です。

   鶏肉を大きめの一口大に切って、玉ねぎも櫛切り、ねぎも斜め切りにします。

   昆布、昆布だし、白だし、砂糖、醤油、水で作った煮汁で肉から火を通して、
 
   玉ねぎ、ねぎの順に火を通します。

   最後に卵を溶いて入れて固めたら出来上がり。

   ご飯の上にかけて汁もかけたら出来上がり。

   さあ、がつがつかき込んでください。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20190329okazu1

   副菜はキャベツです。
   
   一口大に切って、お湯でさっと火を通します。

   水けを絞り、リンゴ酢、あごだし、白だしで和え、

   しらす干し、鰹節もかけて食べます。

   さっぱりしておいしい。


  20190329okazu2

   ヒルトップの隣に咲いてる山桜です。

   これこそプライベート桜。

   昔の人風にいったら、借景。

   でもこれってとても風流で、贅沢な感じです。+゚。*(*´∀`*)*。゚++゚。*(*´∀`*)*。゚+


  20190329okazu4
  20190329okazu5

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

うちのご飯は実は玄米入りでヘルシーなんです。

         <今日の下宿おかず>

               牛カルビの焼うどん
               豆腐サラダ


  20190328okazu3

   今日は牛カルビの味付き肉がお得に手に入ったので、

   これを焼きうどんに。

   ニンジンと玉ねぎ、キャベツ、エリンギを炒め物用に切って、

   肉から焼いていきます。

   もやしも入れ、ゆでうどんも投入し、コショウ、焼肉のたれで味付けします。

   こってりと食べ応えのあるうどんの出来上がり。

   ホルモンうどんのカルビ版です。!!


  20190328okazu1

   豆腐サラダには、絹ごし豆腐の上に、切った水菜、かにかま、しらす、鰹節をかけ、
  
   ポン酢や、しょうゆ、柚子ドレッシング、青じそドレッシングなど、お好みでかけます。

   さっぱりとおいしい。


  20190328okazu2

   今日ふと思ったんですが、

   うちは白米に一割くらい玄米を入れて出してるんですが、

   みんなあんまり気しないで食べてるんです。

   結構プチっとした歯ごたえがあるのに

   黙々と下宿生みんな食べてます。

   あまり玄米を入れるともそもそとするので、

   きっとこれくらいがちょうどいいのでしょう。

   健康になるし、食べやすくて美味しいならいいか。

   と、勝手に思ってます。p(*^-^*)qp(*^-^*)q


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

やっと祈りの幕が下りるときを見れました。

          <今日の下宿おかず>

               鶏むね肉の塩だれソテー
               ポテトサラダ


  20190327okazu3

   鶏むね肉を大きめの一口大に切って、市販の塩だれにつけてから焼きます。

   火が通ったらお皿にのせ、再度、塩だれをかけたら出来上がり。

   さっぱりしてても、ご飯が進みます。


  20190327okazu1

   ジャガイモを皮をむいて、ニンジンと一緒にゆでます。

   ジャガイモをつぶして、ニンジンも切って、玉ねぎをスライスし、

   ハムも切って、コンソメ、塩コショウ、マヨネーズ、粒マスタードで和えます。

   味が染みたら出来上がり。

   今回もボリューミーな副菜です。

 
  20190327okazu2

   今日は祈りの幕が下りるときという、阿部寛主演のシリーズを見ました。

   東野圭吾さん原作の阿部さんが味のある刑事を演じて大好きだった

   シリーズの映画化。

   今回も泣けました。

   みんな演技がうまいので、安心して見れました。

   でも、切なすぎる内容なので悲しいです。

   だれも悪くないのに。

   そんな感じでした。(っω・`。)(っω・`。)

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

イノッチのいい人感がたまらない!!

           <今日の下宿おかず>

              鮭のムニエルオニオンソースがけ
              大根と人参の煮物

  20190326おかず3

   今日は魚です。

   鮭に塩コショウして小麦粉をつけてバターで焼いていきます。

   じっくり焼いたらお皿に乗せ、玉ねぎをすって、酢、みりん、醤油で作ったたれをかけます。

   この横に、シイタケ、エリンギ、しめじを天ぷらにしてのせてます。

   シイタケ類の天ぷら最高!!うまみのオンパレードです。


  20190326okazu2

   大根の皮をむいて、やや厚めの半月切りにし、

   ニンジンも輪切りにしていきます。

   これをコメのとぎ汁で下茹でします。
 
   鶏肉も切って、炒めていきます。

   かつおだし、みりん、砂糖、醤油、白だしで煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

   ほくほくな煮物はいつ食べてもおいしいですよね。

  
  20190326okazu1

   今日、イノッチと上戸彩ちゃんのスペシャルドラマを見てました。

   イノッチが実生活でもいいお父さんしてるんだろうなーと思う

   いい人感が出てました。

   そして、爆撃されることもなく、平和で、災害にも今のところ巻き込まれず、

   平和に暮らせるのは本当にありがたいと思えました。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

体調管理にさっぱりお酢煮!!

          <今日の下宿おかず>

               手羽元のさっぱりお酢煮
               白菜のクリームパスタ


  20190325okazu3

   手羽元を水、酢、醤油、砂糖、しょうが、にんにくで煮込みます。

   途中で、茹で卵を作って皮をむいたやつも入れて煮込みます。

   味が染みたら出来上がり。

   肉がほろっといくので、ご飯にのせて食べたら最高。

   今みたいな気温差が激しい時期にはいいかなと。


  20190325okazu1

   白菜をやや小さめに切って、ニンジン、玉ねぎも炒め物用に切ります。

   ベーコンも切って、順次炒めていきます。

   豆乳も入れ、コンソメ、塩コショウで味付けします。

   ここに、パスタをゆでずに入れます。

   パスタが柔らかくなって、味が絡んだら出来上がり。

   茹でなくていいので簡単です。


  20190325okazu2

   今日は肌寒い感じの一日。

   でも、明日はまた暖かくなるみたいです。

   これからの天気予報は5月で夏日になると。

   暑いのが苦手なので憂鬱です。
(・ω・`彡 )з(・ω・`彡 )з

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

# 柴村恵美子さんの派手さがすごい!!


  今日も残り物、ハヤシライスでした。

  ごちそう。

  今日、渡辺直美ちゃんの番組を見てたら、

  大好きな斎藤一人さんのお弟子さんのひとり、

  柴村恵美子社長が登場。

  住んでるところも、持ち物もゴージャスなものばかり。

  時計一つで1千万越え。

  ここまですごい金ピカとは。

  デビ婦人かと思いました。

  すごい。

  稼ぎもすごいけど、やることも行動力もやはりすごい。

  私に物欲はないので、物はあまりうらやましくはないんですが、

  お金に困らない暮らしはうらやましいです。♪───O(≧∇≦)O────♪

テーマ : ♪人生・生き方♪
ジャンル : ライフ

バンブルビーとトランスフォーマ1のつながり

  20190323okazu1

   今日のウチゴハンは残り物のオンパレード。

   うちで食べるものは残り物で十分です。

   今日は昨日みて気になったトランスフォーマーの1を見ました。

   バンブルビーとつながりました。

   でも、何回もトランスフォーマーの1は見てるはずなのに

   新鮮な気持ちで最初のほうは見ちゃいました。

   歳って怖い(・ω・`彡 )з(・ω・`彡 )з
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ハッシュドビーフとバンブルビー

          <今日の下宿おかず>

               ハッシュドビーフ 
               コールスローサラダ


  20190322okazu3

    今日はハッシュドビーフにしました。

    牛の切り落としをバターで炒め、ニンジン、玉ねぎも炒め物用に

    薄く切って炒めます。塩コショウ、小麦粉で味付けし、

    酒、水、カットトマト、コンソメを入れてさっと火を通します。

    お好みソース、ケチャップ、しょうゆ、マーマレード、デミグラスソースを入れて味を調え、

    しめじも入れて少し火を通したら出来上がり。

    大皿にご飯をもってたっぷりとかけて食べるのが醍醐味。

  
  20190322okazu1

   副菜のサラダはキャベツときゅうりを千切りにして塩もみし、

   水菜も切ってゴマドレとマヨネーズで和えます。

   かにかまをのせたら出来上がり。

   いつもの定番コールスローです。

   
  20190322okazu2

   今日は映画の日ということで

   バンブルビーを見に行ってきました。

   ロボットの戦闘シーンもすごいんですが、

   バンブルビーがかわいい。

   そしてもう一度トランスフォーマー1を見て、

   こうなったんだと、続きを確認したくなります。

   面白かったです。o(^▽^)oo(^▽^)o

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR