fc2ブログ

今年最後は天丼です。

            <今日の下宿おかず>

                 天丼
                 キャベツのだし酢和え


  20181229okazu2

   今日は天丼です。

   エビと切ったゴボウを天ぷら粉で揚げていきます。

   野菜天は既製品を揚げていきます。

   かつおだし、白だし、みりん、砂糖、醤油で作ったたれを作って

   片栗粉でとろみをつけていきます。

   これをご飯と載せた天ぷらにたっぷりとかけて食べます。


  20181229okazu1
 
   キャベツをさっとゆで、今日は久原のキャベツのたれを使ってみました。

   少し甘めで酢が効いてます。

   おいしいです。これにシラスと鰹節も入れたら出来上がり。


  20181229okazu3

   何か年末になってこの寒さは反則です。

   今日はやっとおじいちゃんたちのうちを大掃除できました。

   年末の買い物にも行き、結構疲れました。

   でも、こうして年末を迎えられることはラッキーなんですよね。

   当たり前に感謝です。


   
スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

久々のミートーソースです。

           <今日の下宿おかず>

                ミートソース
                白菜と人参の中華スープ

  20181227おpかず3
   今日はミートソースです。

   合いびき肉と微塵切にしたエリンギ、たまねぎをにんにくを油で炒めてから炒め、

   小麦粉もまぶします。

   塩コショウ、バジル、カットトマト、コンソメ、ケチャップ、とんかつソース、酒、

   醤油で味付けして煮詰めます。

   味が染みて煮詰まったら出来上がり。

   これをゆでたパスタにたっぷりとかけ、チーズをかけて完成。

   パスタメインはあんまりしないので、久しぶりです。


  20181227okazu1

   白菜をざく切りにし、ニンジン、エリンギも短冊に切って、中華だし、塩コショウで

   味付けたスープで煮込みます。

   鳥ミンチに塩コショウ、レモンで味付けして、スプーンですくって

   スープに入れていきます。

   ミンチと具材に火が通ったら出来上がり。

   今日は一段と寒くなってきたのでスープがおいしいですよね。

   
  20181227okazu2

   寒気が下りてきて雪が降るところが増えるみたいです。

   こんな時はゆっくり温泉につかりたい。

   ヒルトップに温泉出ないかなー。(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

3月のライオンの新刊がでた!!

           <今日の下宿おかず>

               さわらのバルサミコ酢ソースソテー
               グラタン


  20181226okazu3

   今日は鰆です。鰆をシコショウし、油でにんにくを炒めてから焼いていきます。

   両面焼いて火が通ったらバルサミコ酢、醤油を入れて絡め味をしみこませてから皿に盛ります。

   ソースを煮詰めてまた上かけたら出来上がり。

   さっぱりとして、食べやすい魚料理です。


  20181226okazu1

   副菜はグラタンです。

   鶏むね肉を小さめに切って油で炒め、薄い櫛切りにした玉ねぎ、石月を切ったしめじ

   を入れて、塩コショウし、小麦粉も入れます。

   豆乳を入れ、コンソメで味を調え、茹でたマカロニを入れてとろみがつくまで煮詰めます。

   バターを塗った皿に盛り付け、パン粉とチーズをのせ、グリルで焼いて出来上がり。

   グラタン最強です。


  20181226okazu2

   今日はだんだん冷えてきました。

   年末は寒気がすごいらしいのでちょっと嫌だなーと。

   それはそうと、最近赤ちゃんにとても見つめられることが多くて

   なんか癒されてます。

   子供とペットは癒されますよね。

   今日はそれに加え、私の大好きな漫画、3月のライオンの新刊がでて

   うれしくて。

   なおかつ、はちみつとクローバーのキャラクターのその後も見れて2度おいしかった。
  
   幸せって安いもんですよね。(´∀`*;)ゞ(´∀`*;)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はクリスマスディナー?です。

         <今日の下宿おかず>

            鶏モモ骨付きステーキWITHポテトフライ
           大根と人参のシーチキン煮
           トマトスープ
           ケーキ


  20181225okazu5

   今日はクリスマスディナーという感じです。

   鶏骨付きもも肉に、塩コショウ、エスニックスパイスを振ってから、にんにくを油で炒めて

   肉をじっくり焼いていきます。

   火が通ったら出来上がり。

   この横に、ポテトを揚げてつけています。

 
  20181225okazu2

   大根と人参を厚めの短冊に切り、米のとぎ汁で下茹でします。

   シーチキンと一緒に、大根と人参も入れ、みりん、酒、白だし、醤油で煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

  20181225okazu3

   今日はケーキもつけてます。

   飾りつけだけの簡単なものですが、旦那の力作です。

   いちごも高いですが年に一回なので奮発です。\(^o^)/\(^o^)/


  20181225okazu1
  20181225okazu4

   今年もあと少しになってきました。

   父母のうちの大掃除がどうしようって感じです。

   もう、できるところだけやって少し急速モードにシフトしようかなと思ってます。

   下宿ご飯は金曜日まであるので

   まずはそこをやりきらないと。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

クリスマスはキリストの誕生日じゃない!!

  20181224おかず1

   今日は鍋の残りの材料でおじや。

   鶏肉と白菜を使ったシンプルなものです。

   白だしで味つけ。でも、どんどん行けちゃうんです。


   クリスマスなんですが、下宿ご飯として明日きちんと食べようかなと。

   
   そして、明日の晩はもうクリスマスではないのですが、

   仕方ない。
   
   大好きなチコちゃん情報で、

   クリスマスイブはクリスマス前夜ではなく、

   クリスマス当日の夜という意味なんだそうです。

   そしてクリスマスがキリストの誕生日ってことでもないそうです。

   知らなかった。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

一日早いですが、イルミネーションをどうぞ!!

今日は天神のルアンジェ教会に行って、博多駅のイルミネーションをとってきました。

久しぶりにイルミネーションなんて見た気がします。


20181223okazu1
20181223okazu2
20181223okazu3
20181223okazu4
20181223okazu5
20181223okazu6
20181223okazu7
20181223okazu8
20181223okazu9
20181223okau10

博多駅で美味しいアップルパイがあると下宿生から聞いていたので

買ってみました。

まだ食べてないのですが食べるのが楽しみです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はおやじ飲み会鍋編

    今日は親父の飲み会になりました。

    主に社会人グループの愚痴大会ですかね。
 
    鍋で、昨日のおでんのつゆに白だしを足して

    鶏モモ肉、鳥ミンチのつみれ、鴨肉出だしをもっと出して、

    豆腐、しめじ、白菜、ねぎ、白滝、春菊、えのきを入れて作りました。

    結構いろんな種類のお酒が入って盛り上がってました。


  20181223okazu2
  20181223okazu1
  20181223okazu3

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

午後の紅茶のカップルは

           <今日の下宿おかず>

                おでん12種
                サニーレタスのチョレギサラダ


  20181221okazu3

   きょうはおでんです。

   大根の皮をむいて厚めのあつ切りにし、米のとぎ汁で下茹でします。

   こんにゃくも三角に切って切れ目を入れ、さっとゆでます。

   卵はゆでて殻をむきます。

   昆布、昆布だし、酒、みりん、しろだし、醤油、水で作った煮汁を作って

   大根、こんにゃく、卵、白滝をこれに入れ、前日から煮込んでいきます。

   今日はこれに、ウインナー、丸天、ごぼてん、ちくわ、桜玉、厚揚げ、

   チーズ天、餅巾着を入れて煮込んでいきます。
 
   天ぷら類に味が染みたら出来上がり。

   アツアツをどうぞ( ^ω^ )( ^ω^ )


  2018121okazu1

   サラダは水菜とレタスを切ってリンゴ酢、しょうゆ、砂糖、中華だし、ごま油、ごま、にんにく

   をまぜたドレッシングを入れ、混ぜます。

   これを器に盛り付け、トマトをのせたら出来上がりです。o(^▽^)oo(^▽^)o


  20181221okazu2

   今日は何気にユーチューブを見てて、そういえば午後の紅茶のカップルは義母と娘のブルースの

   上白石萌歌&井之脇海だったんだーと改めて気づきました。

   キリンさんがスポンサーだったのかな。

   それにしても上白石姉妹は歌がうまい。

   後、顔がぷっくっとしてかわいいです。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は中華の献立です。

              
           <今日の下宿おかず>

                ビーフン
                スープ餃子


  20181220おかず3

   今日はビーフンです。

   豚肉、ニンジン、エリンギ、キャベツ、もやし、玉ねぎをそれぞれ炒め物用に切って、

   にんにくを油で炒め、順次肉から炒めていきます。

   塩コショウし、お湯で戻したビーフンも入れ、中華スープ、しょうゆ、ナンプラー、ラー油

   で味をつけていきます。

   味が染みたらごま油をたらして出来上がり。

   野菜がたっぷりと入ってます。


  2181220okazu1

   副菜は餃子スープです。

   中華だし、コショウ、しょうゆ、白だしで作ったスープに、白菜とえのきを入れ、

   火が通ったら、市販の餃子を入れます。

   こちらも火が通ったら出来上がり。

   器に盛ってねぎを散らして完成です。


  20181220okazu2

   なんかここ最近また変に暖かくて怖いです。

   来週からはまた寒くなるみたいですが、この気温差がやばい。

   このお年頃には応えます。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。

   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

こんな夜更けにバナナかよが気になります。

          <今日の下宿おかず>

                ポークソテー
                大根のキムチキンピラ


  20181219okazu3

   今日はポークソテーです。

   ソースがクックパッドを参考にして作ったので、名前のつけように悩んでしまって。

   豚ロース肉をたたいて塩コショウします。

   小麦をつけてにんにくでソテーします。

   これに、ウスターソース、とんかつソース、はちみつ、リンゴ酢、みりん、はちみつ

   ケチャップ、醤油でソースを作って焼いたソースに絡めます。

   お皿に盛ってから、ソースだけ煮詰め、これをたっぷりかけます。

   クックパッドのレシピとは少し変えてるのですが、

   甘すぎず、辛すぎず、程よいソースになってます。ヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ


  20181219okazu1

   副菜は大根と人参をやや大きめの短冊に切って、水菜も切ります。

   シーフードミックスを炒め、大根と人参も炒めます。

   みりん、砂糖、しょうゆ、キムチの素を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮詰めます。

   煮詰まったら、水菜を入れたら出来上がり。甘辛なんでこれもご飯が進みます。

   
  20181219okazu2

   今日は暖かい一日。

   テレビを見てて気になったのは、大泉洋さんの映画です。

   実話で筋ジストロフィーの人が人の手を借りて自立した生活を送って

   息を引き取るまでの物語らしいのですが、

   この方がとても破天荒で、手を貸すほうもかされるほうも

   遠慮なく、対等に付き合っていけたということに興味が持てました。

   普通なら人の手をなるべく借りないで、人の迷惑にならないように

   遠慮しながら生きると私なら思ってしまうんですが、

   自分が生きるために、自分ができないことは人の手を借りようと

   潔く思えることがすごいです。

   劇場ではなく、たぶんDVD出たら借りてみる感じですが、

   楽しみです。\(//∇//)\\(//∇//)\




   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR