fc2ブログ

残り野菜で野菜炒めです。

  20180331おかず1

   うちごはん今日は野菜炒めです。

   豚肉、キャベツ、もやし、たまねぎを炒め、塩コショウ、中華だし、オイスターソースで味付け。

   これがシンプルでもご飯が進みます。

   これに、昨日のすき焼きの残りで食べてます。

   野菜たくさん採れます。


   まだ桜が持ってますが、来週は厳しそうな感じです。

   今日もお花見できたので私は堪能できました。

   おじいちゃんおばあちゃんの行きつけのお医者さんも

   薬をもらいに行ったらがらんがらんでした。

   この間は病気になってる場合ではないのかも。

   健康になっていいですね。

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

お誕生日は牛すきで

  20180330おかず3
  20180330おかず2
  20180330おかず1

   今日のウチゴハンはおばあちゃんがお誕生日なので、

   好きなものを集めました。

   妹から春菊をたくさんもらったので、すき焼きに。

   牛肉の切り落としを炒め、砂糖、醤油を入れ、

   豆腐、白菜、しめじ、春菊を入れて煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

   どうでしょう。

   これに巻物をつけました。

   なんか恵方巻のように無言で食べてしまいそうですが。



   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

予告通りの桜です。

  20180329おかず6
  20180329おかず5

   今日のウチゴハンはオムレツの具を冷凍してあったので、それを卵でとじて

   ケチャップをかけました。そして、白菜とえのきを昆布だしで煮たものです。

   手抜きですが、栄養的にも問題なし。と思って、食べてます。
   
   そしておいしいですよ。

  20180329おかず4
  20180329おかず3
  20180329おかず2
  20180329おかず1

   昨日予告してた通りに、長谷ダムのところにお花見してきました。

   子供連れや、ディケアのご老人など、たくさんの人があふれてました。

   暑いくらいの陽気でしたが、風が吹くと心地よく、

   まったりと過ごせました。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

春もマーボ豆腐

  20180328おかず2
  20180328おかず1

   今日のウチゴハンは麻婆豆腐と春菊の卵とじ。

   麻婆豆腐は木綿豆腐を切って水切りします。

   にら、しょうがを切って、にんにく、花椒をいれ、豚肉から炒めていきます。

   豆腐を入れたら中華だし、赤だし、砂糖、オイスターソース、ラー油、

   片栗粉で作ったたれを入れて絡めます。最後にごま油をかけたら出来上がり。

   春菊を切って、みりん、白だしを入れ、卵を溶いて入れたら出来上がり。

   春っぽい感じですかね。


   桜も満開になってきてます。

   明日は花見に行こうと思ってるので桜アップできそうです。
  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ふわふわな豆乳INのお好み焼き

  20180327おかず1
  20180327おかず2

   今日もうちごはんです。

   甥っ子がきて、お好み焼きが食べたいって言ってたので作りました。

   豚肉、シーフード、もやし、キャベツを、お好み焼き粉、山芋

   かつおだし、昆布だし、魚粉、紅しょうが、天かす、豆乳を入れて焼いていきます。

   最近、お好み焼きは旦那が作るので助かってます。

   たっぷりのオタフクソースとマヨネーズ、鰹節、あおさをかけて食べます。

   ふんわりうまうまです。

   
    昨夜から立て続けに近所で消防車がけたたましく出動。

    でも煙とかもなかったと近隣の友人が言ってました。

    いたずらか何かかも。

    あまりいい気はしませんね。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

私もある意味仏さまです。

  20180326おかず1

   友人からもらった果物です。

   お寺の住職さんなので、お彼岸とかお供え物なんですが

   たっぷりくれます。

   お供え物がこうやって私にお供えされます(笑)

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ごみエチケットを忘れないで!!

  20180325おかず3

   今日のウチゴハンは豚好きを再びです。

   豚肉、豆腐、白菜、春菊、シイタケ、もやしを使って作りました。

   野菜が安くなってきたのでうれしい限りです。


  20180325おかず2
  20180325おかず1

   大好きな新宮海岸です。

   人がいなくてぼーっとするにはうってつけ。

   ただ、夏は海水浴客でにぎわうので行けないんですが。

   冬も寒いので、季節を選ばないと。

   ただ、ごみが多くて悲しくなります。

   ごみは持って帰ってほしい。!!

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

きれいなものは、、、

  20180324おかず2

  20180324おかず1

   今日はうちごはんの日で、昨日のカレーだったので、きれいな桜をご鑑賞ください。

   普通の桜とは種類が違うのですが、

   毎年近所の家のお庭を彩ります。

   きれいなものを見てるのは心が和みます。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

久しぶりのスリランカカレーです。

         <今日の下宿おかず>

              スリランカ風チキンカレー
              サラダ


  20180323おかず4

   今日は久しぶりにスリランカカレー作りました。

   チリペッパーがなかったのであるもので代用しました。

   鶏むね肉を一口大に切って、塩コショウ、酒、にんにく、しょうが、カレー粉につけておきます。

   たまねぎを櫛切りにし、ジャガイモを皮むいて大きめに切っておきます。

   油に、カレー粉、七味、ラー油を入れて香りを出し、鶏肉、

   野菜を炒め、カットトマト、酒、水でジャガイモが柔らかくなるまで煮ます。

   塩コショウ、しょうゆ、カレー粉も追加して味を調え、最後にココナツミルクを

   入れたら出来上がり。

   たっぷりかけて汗かいてください。


  20180323おかず3

   レタス、ブロッコリー、水菜、ペッパーハムでサラダにしました。

   お好みのドレッシングをかけて食べてください。


  20180323おかず2
  20180323おかず1

   近所の菜の花畑です。

   やっと今日晴れたのでまた一段と咲き誇ってる感じです。

   春は花がたくさん咲きほこっていて楽しいです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

心がほっとする話。

          <今日の下宿おかず>

              豚すき焼き
              ブロッコリーとベーコンのの炒め物


  20180322おかず1

   白菜、ねぎ、しめじ、エノキを切っておきます。

   豚肉を焼き、みりん、砂糖、醤油で味付けし、ねぎや野菜を入れて煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

   ご飯が進みます。


  20180322おかず2

   道の駅で買ったブロッコリーをゆで、ベーコンを炒め、ブロッコリーも入れて、

   中華だし、オイスターソース、ごま油で味付けします。

   これもあっさりしてますが、ご飯が進みます。

 
   今日ニュースで心温まるエピソードを見ました。

   がんで亡くなった奥さんが旦那さんに、

   なくなった後も観葉植物に水をやるように言われ、
  
   ずっとその約束を守ってました。

   引っ越ししないといけなくなり、その植物も一緒に連れていくことに。

   でもそこで、その観葉植物が人工のものだったことに気が付いたのです。

   奥さんのちょっとしたいたずらです。

   でも、心がほっとする優しいいたずらです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR