鳥そばFROM銀の匙


鳥南蛮そば
さつまいものきんぴら

鶏ムネ肉を大きめに切って、みりん、しょうゆにつけ、焼いていきます。
そばをゆで、白だし、昆布、醤油を入れてつゆを作り、鶏肉、ねぎ
をのせてつゆもかけます。どうでしょう。
意外とボリューミーなのに重くないんです。

サツマイモをやや厚めの千切りにし、油でいため、みりん、しょうゆ、砂糖
で味付けします。
柔らかくなって味が染みたら出来上がり。
最後に黒ゴマを振って出来上がり。
ほんのり甘い副菜です。
今日のレシピは漫画、銀の匙にのってたものです。
本当は鴨南ですが、代わりに鶏肉です。
マンガ読んでておいしそうで作ってみました。
下宿生にも好評でした。

がっつりオムレツです


オムレツ
ツナと水菜のクリームパスタ

たまねぎともやしを微塵切にし、合いびき肉をにんにくで炒め
塩こしょう、ガラムマサラ、バジル、醤油で味付けします。
卵に塩を入れて焼き、肉をくるんでいきます。
デミグラスソース、とんかつソース、ケチャップ、醤油
で作った、ソースをかけていきます。
皿からはみ出るボリュームですよ。

パスタはエリンギと水菜を切って炒め、茹でたパスタに、
シーチキンも入れて、豆乳、コンソメ、塩こしょうで味付けします。
さっぱりととした味に仕上げてくどくないようにします。
また台風が来ていて、22日ごろが怪しいとか。
友人は家の塗装をこの時期なら大丈夫と思って頼んで、
どうなるんだろうと心配してます。
もう、今までの常識の天候で判断はできなくなってきました。
昨年は11月になっても汗ばむときがあったのを記憶してます。
毎日何着るかの調節が難しいです。

真央ちゃんとキョンキョンドラマが面白い。


ハマチの生姜焼きWITHにらチジミ
切り干し大根の煮物

ハマチを酒、しょうがのすりおろし、醤油につけて焼いていきます。
それにニラ、キャベツの千切り、小麦粉、卵、ダシダ、お水を加えて
ごま油で焼いていきます。一応チジミ風に。
ポン酢や醤油をかけて食べてもらってます。

切り干し大根をお水でもどして、切った揚げ、ニンジン、鳥のひき肉と一緒に炒め、
かつおだし、みりん、砂糖、しょうゆで味付けしていきます。
最後に七味を入れたら出来上がり。
ちょっとピリ辛のアクセントにしてます。
今日はクドカン作、キョンキョンのドラマを見てました。
その前に井上真央ちゃんのドラマを見てたんですが、
どちらも面白くて引き込まれてしまいました。
出てる役者さんと脚本家でやはりドラマの良しあしは決まりますよね。
選挙よりドラマってどうよって感じですが、
今日も日常をのほほんと過ごさせてもらってます。
でも、仕事はちゃんとしてますよ。



豚肉とザーサイ炒め物


豚肉のザーサイいため
揚げなすの煮びたし

今日は豚肉のザーサイいためです。
ニンジン、玉ねぎ、しめじ、キャベツを炒め物用に切ってにんにくで肉を炒めていきます。
野菜もいため、塩コショウ、中華だし、ザーサイも入れ、オイスターソース、醤油
で味付けしていきます。
最後にごま油をかけたら出来上がり。
意外とさっぱりしてるのでご飯が進みます。

副菜はなすの揚げびたしです。
なすを油で揚げ、白だし、みりん、しょうゆで浸していきます。
最後に鰹節をかけたら出来上がり。
そろそろ選挙でだれに入れるか考えないと。
その時々で全体のバランスが良くなるように入れてるんですが、
毎回難しいです。
戦争は嫌ですが、他国に攻められても何もできずに殺されるのも嫌です。
アメリカや同盟国が守ってくれるのを待つのもやはりどうかと。
他人のために自国の人の命を懸けろって言ってるようなものです。
自分はいいけど、人はどうでもいいと言ってるのと同じです。
そこはもうおかしいのかなと。
自分の命は自分で守らないと。

94歳のパイロット
意外と、見れる翔君のドラマ


ドライカレー
サラダ

今日はドライカレーです。
油で、にんにく、しょうがの微塵切、カレー粉、チリソース、ラー油を炒めてから
香りと辛みを出します。
これに合いびき肉、玉ねぎを炒め、塩コショウ、カットトマト、ソース、しょうゆ
を入れて味を調えていきます。
最後にココナツミルクを入れたら出来上がり。
さあ、今日もガツガツ胃袋にガツンと行きますよ。

サラダには、レタス、キュウリ、トマト、わかめを入れました。
これをお好みのドレッシングで食べていきます。
野菜もちゃんと食べないと。
今日は櫻井翔君のドラマ見てました。
正直、二ノ宮君以外のメンバーの演技は見る気がしないんですが、
内容に惹かれました。
見ていて、教育の現場と、会社との違いとか、
教師の意識とか、学校という場所は特殊なところだと前から
思ってたんですが、考えさせられました。
翔君も役柄的にあってるみたいで以外に見れます。
これは多くの家庭でお子さんとみてほしいです。

めざせキンタロー?
刑事ゆがみみてました。
エスニックから揚げ?


エスニックから揚げ
マカロニサラダ

今日はちょこっと違う下味にしました。
ありたどりの一枚を3等分にし、
しょうが、にんにく、スイートチリソース、ナンプラー、しょうゆで下味をつけます。
これを片栗粉と唐揚げ粉ブレンドした粉につけてじっくりあげます。
衣はサクッと、中はしっとりジューシーに。
でも、悲しいかな、チリソースが薄かったのか、
あまりピリ辛感がなくてがっかり。
でも、普通のから揚げとして下宿生は食べてました。



ニンジンを千切りにし、塩もみし、ピーマンを千切りにし、水菜、茹でたマカロニ
をマスタード、、ゴマドレ、マヨネーズで和えていきます。
マヨ嫌いには青じそで和えました。
マカロニが結構おなかに来るので、満足感があります。
今日も真夏日で、汗だくに。
そろそろ天気も崩れて気温も下がってくるみたいです。
体調を崩す人も多いみたいなので、
皆さんも気を付けてくださいね。
