fc2ブログ

カレーゴーヤチャンプルと秋の空

          <今日の下宿おかず>

              カレーゴーヤチャンプル
              茄子の揚げびたし


  20170831おかず5

   今日は普通のゴーヤチャンプルではなくカレー味に。

   ゴーヤは種を取って薄く切り、下茹でします。

   ニンジンも短冊に切り、油でカレー粉を炒めてから、

   豚肉と一緒に野菜を炒めます。

   水切りした豆腐を切って入れ、塩コショウ、中華だしを入れ、

   最後に醤油を回し入れたら出来上がり。

   スパイシーでご飯が進みます。


  20170831おかず4

   茄子を縦の厚切りにして素揚げします。

   かつおだし、白だし、醤油で作っただし汁に

   よく油を取ってから入れ、味をしみこませ、

   冷蔵庫で冷やします。

   器に盛ったら、かつおぶしをかけて出来上がり。

   大好きなおかずです。


  20170831おかず1
  20170831おかず2
  20170831おかず3

   すっかり秋の空です。

   空気が変わってきました。

   日差しはまだ暑いんですが、前とは違います。
  
   夜が涼しくなって快適。

   でも、なんだか物がしい感じがするのはなんででしょうか。?

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

肉肉のハンバーグ

         <今日の下宿おかず>

       ハンバーグWITHジャガイモのバター炒め、人参のグラッセ
       春雨サラダ    

           
  20170830おかず1

   合いびきミンチににんにく、塩こしょう、卵、パン粉を混ぜて

   こねていきます。

   成型し焼いていきます。

   これにデミグラスソースをかけて食べます。

   横づけにはニンジンを縦に切って、コンソメ、バター、みりんで煮込んで

   グラッセを作っていきます。

   ジャガイモはレンジで火を通してからバター、塩で味付けしました。
   
  20170830おかず2

   サラダにはピーマン、キャベツを千切りに塩もみします。

   春雨をゆで、柚子ドレッシング、砂糖であえていきます。

   さっぱりと食べれます。

 
   今日は肉が食べたい!!と叫んだ下宿生のためのメニューです。

   そのものでしょう。

   満足してくれたかな。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

海賊と呼ばれた男を見ました。

         <今日の下宿おかず>

              あじのから揚げ
              肉じゃが

  20180829okazu1
   今日はあじのから揚げです。あじを塩こしょうし、唐揚げ粉をつけてあげます。

   カリッとサクッと食べれます。


  20170829okazu2
   小じゃがの皮をむいて、親子丼で作ったたねを冷凍してたので、

   この種にジャガイモ、たまねぎを入れて煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

   簡単です。

   でも、ほくほくしたジャガイモが食べれました。


   今日は海賊と呼ばれた男を借りてきてみました。

   出光の創業者のお話です。

   時代がポンポン飛ぶのでそれについてくのが結構大変でしたが、

   人の一生を2時間くらいの枠に収めるのは

   なかなか難しく、多少、物足りなさもあります。

   でも、自分の信念を貫く侍魂を持った方なので、

   しかも、九州の身近にいた方なので、

   素直にすごいなと思いました。

   これを見たら確かに、シェル石油との提携なんてありえない

   そう思ってしまいます。 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ドラマQ10の名台詞

          <今日の下宿おかず>

              ポークケチャップ
              かぼちゃのサラダ  
              

  20170828おかず1

   しょっぱなはポークケチャップです。

   豚ロースに塩こしょうし、ニンニクで焼いていきます。

   じっくりを火を通したらケチャップをかけ、最後にチーズをのせたら出来上がり。


  20170828おかず2

   かぼちゃを小さめに切ってゆで、レーズンと一緒にゴマドレ、マヨネーズと

   あえます。

   今日は野菜比率が多くなっちゃいましたが、これはこれでいい感じかと。

   
   なんかふと見たくなってQ10というドラマを見てました。

   木皿泉さんの脚本が良くて、ドラマ全体が哲学的思想で成り立ってるのに

   とても見やすくそれでいて考えさせるので大好きなんです。

   佐藤健君が出てるってのも大きいです。

   人は見えないものは信じりられない。自分の知らないどこかで

   人が戦争して死んでいこうが、飢えてなくなっていこうが、

   自分には関係ないんでしょ。こんな感じのセリフがあって

   申し訳ないけどそうだなと。

   自分の好きな人と同じように世界を愛せという

   セリフがあるのですが、

   自分には見えないけど、自分や、自分を好きな人たちとつながっていく

   世界を想像して、その世界を愛していけるようになろう

   そんなメッセージが込められれてるようで

   私は大好きです。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

夜の動物園へ

  20170826おかず5

   前から福岡市動植物園の夜の部に行ってみたいと思ってたので、

   行ってみました。

   ただ人が多くて動物が良く見えない


  20170826おかず4
  20170826おかず2
  20170826おかず1

   夜景が切れに見えるのと、私的には植物園のほうがゆっくり見れて
 
   なんか癒されました。

   気温も天気も心地よく、人がいない時にもう一回ゆっくり行ってみたいです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

TOEICの現状

          <今日の下宿おかず>        

                親子丼
                冷ややっこサラダ

              
  20170/825おかず1

   今日は親子丼にしました。

   鶏肉を切ってかつおだし、こんぶだし、みりん、砂糖、醤油で作った

   つゆに入れて煮込みます。

   これに切った玉ねぎを入れ、たまごでとじ、ねぎをふりかけて

   ごはんにのせて出来上がり。

   つゆだくで今日もがつがつと食べます。


  20170825おかず2

   おなじみの男前豆腐にきゅうり、トマト、水菜を入れ、フライドオニオンを振りかけ、

   お好みのドレッシングをかけて食べます。

   暑いときの味方です。冷奴。


   毎日韓国から来た留学生といろいろしゃべるんですが、

   韓国の学生はみんなTOEICのスコアが良くないと卒業できないと言ってました。

   最低でも700点は越えてないとだめだそうです。

   730点あれば日本ではすごいとせれてるのに

   そんなレベルじゃないんですね。

   でも、韓国でも日本と同じ課題があって

   スピーキング力は高くないそうです。

   話すのは度胸と場数が大事ですもんね。

   文法とかも中学レベルで十分話せますし、

   難しく考えずに会話を楽しもうとすれば上達するんだと、

   改めて思います。




   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

君の名は、今だ強し!!

          <今日の下宿おかず>

              肉みそうどん
              もやしのナムル


  20170824おかず1

   鶏ひき肉、にら、玉ねぎの微塵きりをショウガ、ニンニクで炒めます。

   中華だし、砂糖、しょうゆ、オイスターソース、ラー油、片栗粉を混ぜてたれを作って、

   入れます。

   これをゆでたうどんをかけて出来上がり。

   絡めて食べて食欲が進みます。


  20170824おかず2

   ニンジン、きゅうりを千切りにし、塩もみし、ゆでたもやしと一緒にダシダと一緒に塩こしょう

   ごま油、ゴマであえていきます。

   主食が濃いので副菜は薄めにしていきます。

   
   最近DVDを色々借りてみてるんですが、

   いついっても君の名はがあいてないです。

   いつになったら借りられるのか。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

夜空ノムコウ?

         <今日の下宿おかず>

             豚肉のしゃぶしゃぶサラダ
             茄子のみそ炒め、
             デザート(ぶどう)

             
  20170823おかず1
  豚肉に塩、片栗粉を振ってゆでます。

     レタス、トマト、キュウリを入れ、その上にのせます。

     玉ねぎをすって、酢、みりん、醤油で作ったたれをかけて食べます。

     夏にピッタリのしゃぶしゃぶです。


  20170823おかず3
    茄子とピーマンを斜めに切って炒めます。

    みりん、砂糖、みそで味付けしていきます。

    最後にごま油を入れたら出来上がり。

   
  20170823おかず2
   デザートにいただいたブドウです。

   甘くておいしいです。


  20170823おかず4

   今日撮った夜景です。

   なんか空の青のコントラストがきれいでした。

   暑いのを除けばいい天気なんですが。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

考え方で世界は変わる

          <今日の下宿おかず>

       ぶりの塩焼きWITHオクラ、レンコン、ピーマンの天ぷら
       かぼちゃの煮物
  

  20170822おかず1

   ぶりに塩を振ってフライパンで焼いていきます。

   オクラ、レンコン、ピーマンをてんぷら粉で揚げていきます。

   カリッとサクッとおいしいです。

 
  20170822おかず2
  
   妹からもらったかぼちゃを切って、玉ねぎてんと一緒に

   かつおだし、みりん、砂糖、醤油で煮込んでいきます。

   柔らかくなって味が染みたら出来上がり。

   今日は純日本風なおかずになりました。


   アメリカでは皆既日食が見られ、お祭り騒ぎになってる様子をニュースで見ました。

   何の知識もなかったら天変地異の前触れと思うでしょう。

   昔は恐れていたものが、今はお祭りの対象になってます。

   考え方ひとつで見る世界がこんなにも変わるんですよね。
 




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

残暑がきつくて、、、。

          <今日の下宿おかず>

               高菜チャーハン
               餃子


  20170821おかず1

   今日から希望者だけですがごはん始めてます。

   鶏肉、高菜漬け、玉ねぎを微塵きりにし、油で炒め塩こしょうします。

   ごはん、卵を入れて混ぜ、中華だし、醤油で味付けしてきます。

   シンプルですが、高菜漬けがアクセントになるからおいしいです。


  20170821おかず2

   餃子は市販品を焼きました。簡単便利です。

   これに中華風コーンスープをつけてます。


   今日はにわか雨が降って涼しくはなってないんですが、

   日が遮られただけ涼しく感じました。

   いつになったら涼しくなるんだろう。

   東京が過ごしやすかったので東京の皆さんには申し訳ないけど、

   涼しいほうがうらやましいような気がします。

   農作物や海の家とかは大打撃ですよね。すいません。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR