

ミートボールチリ
蒸しなすのショウガ醤油

ミートボールをあげ、人参の乱切りにしてゆで、ピーマンも乱切りにし、
玉ねぎ、キャベツ、しめじをニンニクで炒め、ミートボールも入れます。
これに中華だし、砂糖、醤油、ケチャップ、チリソース、オイスターソース
片栗粉を混ぜてたれを作って入れてからめます。
とろみと味が染みたら出来上がり。
今日はいつもよりちょいからです。

茄子は皮をむいて丸ごとむします。
それを食べやすい大きさに切って、
鰹節をかけ、
すったしょうが、醤油、酒を混ぜたたれをかけます。
さっぱりとしておいしい!!
今日はなんか蒸し暑くなったので
こんな料理がぴったりでした。
雨が降らないので水不足が心配になりますが、
何よりも暑いです。

いきなり団子最高!!
おばちゃんでもほめたら伸びます。!?


親子丼
ブロッコリーの柚子マヨあえ

今日は親子丼です。
豚肉を小さめの一口大に切って、玉ねぎ、ネギもそれぞれ櫛切りと
斜め切りにします。
ゴボウを洗ってささがきにしてさっとゆでます。
かつおだし、砂糖、みりん、酒、醤油、白だしで作った煮汁で
具材を煮て卵でとじ、ご飯にのせます。
熱々をガッツがつといただいちゃってください。!!

ブロッコリーはゆでて、シーチキン、マヨネーズ、柚子胡椒であえていきます。
さっぱりと食べれます。
今日は、下宿生に元気をもらった一日でした。
ごちそうさまでしたの書置きをもらったり、留学生から英語
上手ってほめらりたり。
ちょっとしたことでも褒められるとうれしいって
久しぶりに感じました。




野際さんにご冥福をお祈りします。


ざるラーメン
春巻きともやしのにら炒め

チャーシューを豚ロースを煮てニンニクと醤油で味付けし作りました。
これをゆでた麺の上にのせ、レタス、トマト、水菜ものせます。
かつおだし、白だし、醤油、みりんでつくったたれをかけて
食べます。
さっぱりしておいしいです。

もやしとにらを炒め、塩コショウし、チャーシューで作ったたれで味付けします。
ごま油も入れたら出来上がり。
これに春巻きをあげてつけます。
どうでしょう。
ご飯も欲しくなります。
今日は野際陽子さんの訃報を聞いてショックでした。
大好きな女優さんだったので
病気だったことも知らずに言いました。
ご冥福をお祈りします。

今のはまりはbumpのRIBONです。


塩だれチキンソテー
トマトのラタトゥユ

今日はありたどりを使ったソテーです。
そぎきりにした鶏肉を塩コショウ、中華だし、ニンニク、ごま油につけて炒めます。
簡単。
でも、さっぱりとしてるのにご飯も進みます。

茄子を輪切りにして、ピーマン、玉ねぎを切ってベーコンといっよにい炒めます。
カットトマト、コンソメ、ケチャップで味付けし、煮込んでいきます。
これだけで食べても野菜たっぷり取れます。
今の自分の中の流行はバンプオブチキンのリボンです。
CMソングですが、なんか心がさわやかになります。



珍しくトビウオの塩焼きです。
小出君が残念です。
デミカツ丼作ってみました。


デミかつf丼
パリパリサラダ
デザート

今日はケンミンショーで見たデミカツ丼作ってみました。
キャベツを一口大に切ってゆで、豚ロースを塩こしょうして衣をつけて
あげていきます。
デミグラスソース、カットトマト、オコノミソース、みりんでたれを作って
ご飯にキャベツ、肉をのせ、デミグラスソースをたっぷりかけて
出来上がり。
上品なカツ丼って感じですが、ご飯がこれも進みます。

レタス、トマト、キュウリ、水菜、パリパリ麺を盛りつけ、
お好みのドレッシングで食べていきます。

お隣さんからもらった琵琶と、こだまスイカを出しました。
なんかもう夏って感じです。
今日、ネットで東名高速で起きた事故の映像見てたんですが、
車が反対車線から飛んできてバスにぶつかってました。
私も何年か前に、義妹が運転してくれてるときに、
同じようなことがあり、
間一髪ぶつからずに済んだのですが、
いきなり来るのはどうしようもないですよね。
