fc2ブログ

バイプレーヤーが金曜日の楽しみに。

  
  20170217おかず1

   今日の下宿飯は、送別会メニューでお好み焼きにしてます。

   粉もんを食べたいというアダルト組のリクエストです。

   今日送別会に参加できなかった下宿生の分もみんなでねぎらって

   新しい門出を祝福しましたよ。

   
   今日のお好み焼きは父ちゃん作。

   記事はお好み焼き粉、卵、豆乳、山芋、あごだしで作り、切ったキャベツ、

   もやしを投入します。

   2種類作ってるんですが、豚肉かシーフードミックスを焼き、

   生地を流して、餅、チーズもまぶして焼きます。

   片面が焼けたらひっくり返して、両面しっかりと焼き、

   オコノミソースと鰹節をまぶします。

   マヨネーズを好みでかけて出来上がり。

   このほかにもポテトやなんやら作ったんですが、

   写真を撮る前になくなりました。


   父ちゃんと、下宿生たちはまた野郎トークになってるので、

   私は入りづらいです。

   なので、先週ようやく初めて見れたバイプレーヤーを見ようかな。

   先週のおじさんたちのかわいいダンスよかったです。

   今週はどんなかな。

   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

女子って何歳まで?

         <今日の下宿おかず>

              牛すき丼
              いんげんとかにかまのマヨ和え

              
  20170216おかず2
 
   今日はリクエストで牛好き丼にしました。牛丼と何が違うのか。

   甘さとか味付けが若干違うだけですかね。

   牛肉を炒め、砂糖、醤油を入れたれを作ります。

   これに、たまねぎ、白菜、しめじ、ねぎも切って入れていきます。

   これをご飯にのせて出来上がり。

   ご飯が進んじゃいますよね。


  20170216おかず1

   いんげんをゆで、かにかまもいれ、マヨネーズであえていきます。

   マヨ嫌いには青じそドレッシングで味付け。

   さっぱりと食べれます。


   今日、何かの話からか、女子って何歳までをいうのかという話になり、

   30歳位はもう女子ではないと旦那。

   うーん。

   女性?

   私的には30歳位までは女子って言ってあげたいです。

   さすがに、40くらいになると考えてしまいますが。

   どうおもいますか?

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

あきない世傳の新刊出ました!!

          <今日の下宿おかず>

              焼きうどん
              餃子


  20170215おかず1

   豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、もやし、しめじを炒めやすい大きさに切って

   ゆでたうどんを入れ、塩コショウ、かつおだし、醤油、ウスターソース

   中濃ソースで味付けします。

   今日は甘くない味付けにし、いつもはしょうゆベースなんですが、

   ソースベースにしてみました。

   ケンミンショーで、博多の焼きうどんを見てたので食べたくなりました。

   

  20170215おかず2

   餃子半製品を買ってきて焼いてます。

   これに、手作りポン酢とラー油を混ぜてかけます。

   さわやかな味になります。

   
  20170215おかず3

   今日は私の大好きな本の新刊が出てたので即買いです。

   読みたいものがあるとそれだけでうれしくなります。

   作者の高田さんは大学が一緒なのでそれだけでも親近感がわきますが、

   昔の女性が懸命に生き抜く姿を書かせたら天下一品だなと思います。

   女性としてこうありたいと思いつつも、なかなかまねできない世界なので、

   読むことで満足してます。

   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

暗殺なんですかね。

           <今日の下宿おかず>        

               ピンクサーモンのバターソテー
               鶏むね肉のしそあげ
               白菜のキムチ煮
               サツマイモの甘煮 


   20170214okazu1
 
    サーモンは塩こしょうし、小麦粉をまぶしてバターで炒めます。

    横に鶏むね肉を塩こしょうして、しそをまぶしてあげていきます。

    どちらも意外とさっぱりとした味になってます。


   20170214okazu2

    白菜を切って、しめじ、ベーコンも入れ、中華だし、醤油、キムチのたれ

    を入れて煮ていきます。

    味が染みたら出来上がり。

    この白菜バリエーションは無敵です。 


   20170214okazu3

    サツマイモを輪切りにしてみりん、砂糖、かつおだし、醤油で煮ていきます。

    これも味が染みたら出来上がり。どうでしょう。


    今日はいきなりすごいニュースが飛び込んできました。

    金正男氏が殺害されたと。

    北朝鮮はどうなっていくんでしょう。

  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

          <今日の下宿おかず>

              タンドリーチキン
              大根のシーチキン煮


  20170213おかず1
   鶏むね肉を塩こしょうし、ニンニク、しょうが、カレー粉、醤油、ヨーグルト

   につけ、じっくり焼いていきます。

   スパイシーでご飯がどんどん進んじゃいます。

   
  20170213おかず2

   大根を太めの短冊に切ってコメのとぎ汁で下茹でします。

   これを白だし、みりん、しょうゆ、シーチキン、昆布の佃煮を入れて煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。

   今日は和と洋のコラボです。


   いよいよ明日はバレンタインです。

   下宿生はおとといのうちに渡してしまったので

   明日はなしですが、もらえたんだからいいか。

   私も食べたい。

   ただ、この風習はいつまで続くんでしょうね。

   


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

念願のすじことすあまが食べれるか?


    20170212okazu1

      今日は冷凍してたカレーを溶かしてウチゴハン

      寒いから買い物が厄介です。

      うちごはんの時だから手抜きです。


   20170212okazu2

      そして今日のごちそうは馬刺しです。

      大工さんがお土産でくれました。

      この雪の中、管理してる別荘に行ったとのこと。

      西日本は雪に弱いですから、ほぼ命がけ?です。

      うちの娘もホークキャンプツアーは雪で、高速が通行止めになり、

      鳥栖まで行って帰ってきました。

      残念ですよね。

      でも、仕方ないです。

      今、娘は東京の友達のところに行ったので、

      すあまとすじこ頼んじゃいました。

      ちゃんと買ってこれるかな。


      楽しみです。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

少し早いバレンタインをどうぞ

  20170211おかず1

   うちのお嬢ちゃんが昨日うちの下宿生に作った

   バレンタイン用のケーキです。

   みんな喜んでくれました。よかった。

   現役女子大生にはかないませんよね。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

すじこが食べたい!!

         <今日の下宿おかず>

             豚肉となすのオイスター炒め
             きんぴらごぼう


  20170209おかず1
   豚肉をニンニクで炒め、炒めやすい大きさに切ったニンジン、たまねぎ、

   茄子、しめじも炒めていきます。

   塩コショウ、中華だし、オイスターソースで味付けし、最後にごま油をかけて出来上がり。

   どうでしょう。ご飯やっぱり進んじゃいます。


  20170209おかず2
   ニンジン、ゴボウ、こんにゃくを太めに千切りにして、下茹でし、

   油で炒めます。

   みりん、砂糖、醤油、かつおだしでさっと煮ていきます。

   味が染みたら出来上がり。


   明日から大雪になるよな予報ですが、どうなることやら。

   先日車に乗ってラジオを聴いていたら、東北から福岡に越してきた人が、

   すじこが食べたいからどこかにないかというもの。

   私もそうなんです。

   すじこが食べたい。

   ラジオのDJの方がいくらでもいいじゃないかって

   いってたんですが、いくらとは違うんです。

   すじことご飯の絶妙さはいくらのとは違うんです。

   あー食べたい。

  




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

春の新作です。

          <今日の下宿おかず>

              唐揚げ
              ボンゴレ


  20170208おかず1

   鶏むね肉を切って、こしょう、酒、みりん、しょうゆ、ショウガ、にんにく

   ガラムマサラで漬け込みます。

   片栗粉と唐揚げ粉を混ぜた粉をつけてあげていきます。

   じっくりカラッと揚げて出来上がり。

   もらったガラムマサラが大活躍です。


  20170208おかず2

   今日はボンゴレです。

   アサリを塩抜きし、バターとニンニクで炒めます。

   酒で蒸してゆでたパスタも入れ、水菜、ねぎ、醤油、白だし

   で味付けします。

   味が絡まったら出来上がり。

   久々にボンゴレ作りました。

   おいしい。


  20170208おかず3

   春の新作出ました。

   広島行ってます。

   リゾートバイトらしいです。

   思ってもみなかった新作でした。

   まだまだ驚きの新作が出てくるのかな。

   楽しみ楽しみ。
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

芋天って癖になりますよね。

           <今日の下宿おかず>

               あじ塩焼き
               芋天
               イチゴ
               白菜とウイナーのトマト煮

  20170207おかず1

   今日は魚の日。

   あじを買ってきて塩を振り、焼きます。

   この横づけにサツマイモをてんぷらにしてつけました。

   芋天最高!!

   止まりません。でも、おなかが苦しくなります。

   いちごは昨日いただいたものをつけました。

   甘いです。


  20170207おかず2

   白菜を切って、しめじ、ウインナー、カットトマトを入れ、

   酒、コンソメ、醤油、オリーブオイルを入れて煮込んでいきます。

   味がついたら出来上がり。

   ウインナーがいつも親指のように見えてしまうのは私だけでしょうかね。


   今日もスーパーに行って、トレーをリサイクルボックスに入れてたら

   卵のパックやら関係のないゴミが突っ込んでありました。

   モラルが年々なくなるのが悲しいです。

   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR