fc2ブログ

皆さんの真心で支えられてます。

  20161119おかず3

  20161120おかず1

   いつも手作りのものをいただく下宿生のお母さんからです。

   きれいにラッピングを毎回してくれ、今回のお菓子は初挑戦だそうです。

   おいしかった。

   いつも思うんですが、いい年なのにいつまでも未熟で

   こんな私がこの仕事を続けてこれたのは、多くの親御さんと

   かわいい下宿生のおかげだとつくづく思っています。

   下宿生と時々は親子喧嘩的なこともしますが、

   お茶がなくなれば冷蔵庫から出してくれ、

   テーブルを拭いたり、おかまが空になったら水張ってくれたり、

   暗黙にしてくれる子供たちなので、本当に助かってます。

   本当に恵まれてますよね。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今週最後のリクエストはカレーうどん!!

         <今日の下宿おかず>

              カレーうどん
              小松菜ともやし、カニのポン酢和え
              次郎柿


  20161119おかず2
   今週最後のリクエストメニューはカレーうどんです。

   牛筋を柔らかく煮込んでから、ニンニク、ショウガ、カレー粉と一緒に油で炒めます。

   酒も入れ、ニンジン、大根(薄くいちょう切り)、白菜、シイタケ、えのき

   を切って順に入れていきます。

   かつおと昆布だし、しょうゆ、カレールーを入れて味を調えながら

   煮詰めていきます。

   野菜に火が通ったらゆでたうどんに絡めて出来上がり。

   最後に長ネギをのせて完成です。

   辛いのが好きな下宿生には七味をかけて食べてもらいます。


  20161119おかず1
   副菜は小松菜を切ってゆで、同じくゆでたもやしと、タラバガニの缶詰

   あおさ、かつおぶし、ゴマと一緒にポン酢であえます。

    
   デザートは下宿生の親御さんからいただいた次郎柿です。

   身がしっかりして甘さがある柿です。

   副菜には缶詰ですが、本物のタラバガニが入ってます。

   何気にリッチな夕飯となってますよ。

   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日のリクエストはミートオムレツ!!

          <今日の下宿おかず>

              ミートオムレツ
              ポトフ


  20161118おかず1
   合いびき肉をニンニクで炒め、塩こしょうし、玉ねぎを微塵きりにしたもの

   もやしも入れて炒めていきます。

   ナツメグ、バジル、しょうゆ、オイスターソースで味を調えていきます。

   これを、卵に牛乳、塩を入れて混ぜ、焼いたものにくるんでいきます。

   デミグラスソース、ケチャップ、お好みソース、しょうゆ、ココナツミルク

   を入れたソースをたっぷりかけたら出来上がり。

   ご飯ががっつり進みます。

  20161118おかず2

   ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、レンコン、ゴボウ、ベーコンを

   大きめの一口大に切り、油で炒め、酒、水、コンソメ、ダシダ少々、塩コショウ、

   薄口しょうゆで味付けして、野菜が柔らかくなるまで煮ます。

   これに、ローズマリーも散らして風味をつけ、器に盛ります。

   ほくほくのスープの出来上がり。!!


   今日のリクエストは1年生の下宿生が、ほらあれ、前に作ってくれた

   肉を卵でくるんだやつが食べたい、ということで、作りました。

   そんな風に言ってくれるとやはりありがたい。
 
   不器用なので、毎回なんか形はいびつですが、

   味は保証します。

   明日もリクエストメニューです。

   なにかな?



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

          <今日の下宿おかず>

              唐揚げ
              パスタサラダ


  20161117okazu2

   鶏むね肉を大きめに切って塩こうじ、塩コショウ、酒、みりん、しょうゆ、にんにく

   しょうがで下味をつけ、唐揚げ粉と片栗粉を混ぜたものをつけてじっくり揚げていきます。

   最後に強火でからったあげたら出来上がり

   リクエストメニュー第2弾です。

   
  20161117okazu1

   ニンジンを千切りにし、塩もみします。

   たまねぎをスライスして水にさらし、水菜、シーチキンと一緒に

   ゆでたパスタをさっと水で冷やしたものと一緒に塩コショウ

   マヨネーズ、チーズ、市販のニンジンドレッシングを入れてあえます。

   ちょっとフルーティなサラダになりました。


   今日もリクエストメニューです。

   意外と唐揚ってしてなかったことに気が付きました。

   定番であるからこそいいのですが、

   なんで日本人って唐揚げ好きなんでしょうね。

   ちょっと疑問に思ったりしました。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リクエストメニューその1


        <今日の下宿おかず>

             マーボー豆腐
             いんげんとこんにゃくのごまあえ

  20161116okazu1

   今日から1年生リクエストメニューになります。

   献立考えるのが楽です。

   ねぎと生姜を微塵きりにして、ニンニク、豆板醤、花椒と一緒にい炒めます。

   豚肉も炒め、豆腐、中華スープ、赤みそ、白みそ、みりん、砂糖、

   しょうゆ、オイスターソース、片栗粉をまぜたたれも入れ、シイタケも入れます。

   味が絡んでとろみが出てきたらごま油をかけて出来上がり。

   ご飯がバリ進みます。


  20161116okazu2

   いんげんとこんにゃくを食べやすい大きさに切ってゆで、

   砂糖、みりん、しょうゆ、ごまで味付けしていきます。

   主菜が味が濃いので副菜はさっぱりと。

   
   この頃1年生がうまいときはみんなうまい!!と食べた瞬間に言ってくれて

   毎回励みになってきました。

   だいぶ下宿になじんできたのでいろいろ楽しいことも増えてきました。

   今日もみんなにうまいと言わせるぞと思って

   明日も作っていきますよ。

   
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リベンジスーパームーン

          <今日の下宿おかず>

               カレイのから揚げ
               かぼちゃとちくわの煮物

  20161115おかず1
   今日は定番カレイのから揚げです。

   塩こしょう、唐揚げ粉をまぶしてあげるだけ。

   カリッと揚げてるので、ひれをいつも堪能してもらってます。


  20161115おかず2

   今日はかぼちゃとちくわ、あげも一緒に煮ました。

   かぼちゃを大きめに切ってかつおだし、みりん、砂糖、しょうゆで味付けし、

   ちくわ、あげも入れます。

   今日は少し硬めにしてほっこり感を出しました。

   ちょっと味を控えめにしました。

   

   昨日、スーパームーンが見れないって言ってたのですが、

   雲の隙間から見れました。

   大きさはよくわからなかった。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ぼかしたスーパームーン?

          <今日の下宿おかず>

              豚ともやしの焼肉風
              大根とニンジンの酢の物


  20161114okazu1

   豚肉をニンニクで炒め、もやしも炒め、塩コショウ、焼肉のたれで味付けします。

   これを野菜の横にのせます。


  20161114okazu2
   大根とニンジンを千切りにし、塩もみします。春雨をゆで、

   ハムも切って水切りした野菜と一緒に酢、砂糖、しょうゆで味付けしていきます。

   さっぱりさっぱり。

   でも、大根も今高くて生野菜はより一層使いにくくなってます。


   今日はスーパームーン。

   月に最接近する日。

   でもお天気が悪くて見れない、、、。

   月が女性だったら、近くで素肌を見ないデーって感じでしょうか。

   ぼかしがかかったぐらいがちょうどいいのかも。



  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ヒルトップ小説クラブ

  
  20161113okazu1

   今日はヒルトップ小説クラブということで、

   文芸部の部誌の話題です。

   年に二回発行されるんですが、

   毎回楽しみにしています。

   文芸部がうちには2人いるので、

   毎回もらえます。

   カルボンさんというペンネームで書いてる子がいるんですが、

   この子がまたうまい。

   もう4年生なので書く必要はないらしいんですが、

   書かないと部誌が埋まらないそうです。

   まだ全部読めてないので、どうなりますか。

   前回よりパワーアップしてることを祈ります。!!

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

カツ丼でテンションマックス?

          <今日の下宿おかず>

               カツ丼    
               もやしのナムル


  20161112おかず2
   豚ロースに塩こしょう、小麦粉、卵、パン粉をつけてあげます。

   たまねぎ、ねぎを切ってかつおだし、昆布だし、みりん、砂糖、白だし、しょうゆ

   でたれを作って、玉ねぎを入れ煮、かつを入れ、ねぎもちらし、卵を溶いて

   つつみます。

   ご飯にのせてつゆだくに。

   下宿生みんな今日はがつがつとすごい勢いで食べてました。


  20161112おかず3
   もやしをゆで、だしだ、塩コショウ、しょうゆで味付けします。

   簡単便利。

   価格優等生のもやしはありがたいです。


  20161112おかず1

   下宿生の親御さんからいただきました。

   みんなフグが食べたいと言ってます。

   唐揚げくらいならいけるかな?

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ポルコロッソ最高!!

         <今日の下宿おかず>

              あじのから揚げ
              シチュー


  20161111おかず1

   あじを内蔵を取って塩こしょうし、唐揚げ粉をつけてあげていきます。

   カリッと揚げたら出来上がり。

   今日のあじも食べごたえあります。


  20161111おかず2

   バターでベーコン、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎを炒め、塩コショウ

   小麦粉、豆乳、コンソメで味付けします。

   具材が煮え味が整ったら、ココナツミルクを入れて出来上がり。

   フルーティな感じになります。


   今日もまたついつい紅の豚見ちゃいました。

   大好きなんです。

   ポルコがしぶい。

   飛べない豚はただの豚だ。
 
   大好きなセリフです。


   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR