fc2ブログ

ポークニンニクで、エネルギーチャージ

          <今日の下宿おかず>

             ポークソテーにんにくバター炒め
             中華春雨


  20160831おかず1

   豚ロースを塩麹につけ、こしょうもかけておきます。

   焼くときにバターでにんにくを炒めて、豚肉を焼きます。

   この焼いた汁に、しめじ、しょうゆをいれて肉にかけます。

   あっさりしてるのにご飯ががつがつ行けます。


  20160831おかず2

   ニンジン、キャベツを千切りして塩もみしておき、ピーマンも千切りにして

   ゆでた春雨も入れ、ちりめんと一緒に砂糖、みりん、酢、しょうゆ、ごま油

   をいれて味をつけます。

   さっぱりな副菜を演出。


   九月を前に北海道の洪水や立てこもり事件など、

   大きな事件が多いです。

   自然災害は熊本の時も東北震災の時も

   胸がつぶれそうになり、殺人やらは憤りを感じます。

   昔から9月は大きな事故や事件が起こる確率が高いので、

   何事もなく過ごせることを祈ります。

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リクエストメニューカキフライ

           <今日の下宿おかず>

              カキフライ、アジフライ、ハムカツ
              ゴーヤの甘みそ炒め


  20160830おかず1
  
   今日は下宿生のリクエストのカキフライです。

   半製品ですが、これをあげて、ケチャップ、お好みソース、しょうゆで味付けしたたれをかけます。

   パリッとかりっとご飯にあいます。


  20160830おかず2

   ゴーヤの種をとって、薄く切って、軽くゆでます。

   豚肉、ゴーヤ、豆腐を炒め、砂糖、みそで味付けします。

   砂糖と豆腐でゴーヤがパクパクいけます。


   まだ夏休み期間なので食べる人数が少なく、

   普段めんどくさい料理ができます。

   おためし的な料理もできるのでありがたいです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

なすの揚げびたしがしみます

          <今日の下宿おかず>


               豚キムチ
               なすの揚げびたし


  20160829おかず1

   週のしょっぱなは下宿生リクエストの豚キムチです。

   豚肉をニンニクで炒め、キムチ漬け、キャベツ、ピーマンも炒め、

   キムチのもと、しょうゆ、みりんで味付けします。

   今日は涼しくなったので、ご飯もより進みます。


  20160829おかず2

   長なすを3等分に切って5ミリくらいに切ってから、素揚げします。

   油をキッチンペーパーでよくとって、白だし、みりん、酒、しょうゆ、しょうが

   をすっていれ、このつゆにナスを浸し、かつおぶしもまぶし、3時間くらいつけておきます。

   味が染みて、これまたご飯が進んじゃいます。

   

   今日は昨日からの久しぶりの雨で、肌寒いくらいの気温に。

   これまた気温差が極端すぎて困るんですが、

   恵みの雨ですし、これくらいの気温のほうが体が動かしやすいです。

   でもきっと、まだまだ暑さが戻ってきそうで怖いです。 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

マツコの世界に触発され


  20160828おかず1

   今日マツコの知らない世界の再放送でチャーハンの世界だったので、

   というのもなんですが、うちご飯チャーハンです。

   ニンジン、玉ねぎをニンニクで炒め、ご飯、溶き卵、シーチキンも入れ、

   塩コショウ、中華だし、しょうゆで味つけします。

   シンプルチャーハンです。

   テレビで見たチャーシューいっぱいのチャーハンが

   今度は食べたいです。


  20160828おかず2

   なめこの味噌汁です。

  20160828おかず3

   いただいたメロンを食べました。

   おいしかった。


   でも、最近、私の周りでは果物アレルギーが流行っていて、

   この年になって食べれなくなった人が増えてます。

   私も、30代以降にバナナが食べれなくなりました。

   何が原因なんでしょう。

   おいしい果物を食べれないのは残念ですよね。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

門司港レトロへ

   今日は門司港レトロに行ってきました。

   海人という海鮮のお店に。

   ふぐが手ごろな値段で食べれ、海鮮丼もネタが新鮮でおいしかったです。

  

  20160827okazu1
  20160827okazu2
  20160827okazu3
  20160827okazu4

  夜景もきれいで満腹でって感じです。

  ロバートの秋山のお父さんがやってるお店も目の前に。

  焼きカレーも今度食べてみたいと思いました。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

不思議な国日本

         <今日の下宿おかず>

               タイの塩焼き
               もやしとにらのスタミナ炒め


  20160826おかず1

   今日は鯛を塩焼きにしました。

   たっぷり塩を変えて焼くとおいしいですよね。

   付け合わせには枝豆をゆでてつけてます。


  20160826おかず2

   こてっちゃんホルモンを焼いて、もやしとにらを一緒にい炒め、
  
   焼き肉のたれを入れて味付けします。

   にらとホルモンでスタミナ焼きと。

   夏バテにききそうです。


   今日は朝から高畑淳子さんの謝罪会見ばかりで

   イタリアの地震はそっちのけでした。

   台風が近づいて日本もまた大変かもしれないのに、

   日本って不思議な国ですよね。

   最近特に海外のニュースがあまりきちんと報道されてないと

   感じてしまいます。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

煮込みハンバーグです。

         <今日の下宿おかず>

              煮込みハンバーグ
              スパサラ


  20160825おかず2

   ハンバーグを焼いて、カットトマト、水、コンソメ、ケチャップ、お好みソース

   で味付けしたスープに、えのき、いんげん、フライドポテトを入れて

   ハンバーグも入れて煮込みます。

   ハンバーグに火が入って味がしみこんだら出来上がり。

   
  20160825おかず1

   きゅうり、人参を千切りにして塩もみにし、ピーマンも千切りにし、

   ゆでたパスタを水で冷やしてから水切りし、

   ツナと一緒にマヨネーズ、ゴマドレとであえます。

   さっぱりとして、でも、おなかにたまります。


   今日はLIXILのショールームへ。

   昔インテリアの勉強もしてたので、ショールームめぐりが大好きです。

   お金を制限なく使えるのなら何も考えずに

   自分の好きなインテリアで家が作れるのに。

   なんて夢を見れます。

   現実逃避も甚だしいかも。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

デザインTシャツきました!!

         <今日の下宿おかず>

             焼きそば
             しゅうまい


  20160824おかず1

   豚肉、人参、ピーマン、たまねぎ、キャベツ、エリンギを塩コショウ

   し、麺も入れ、かつおだし、焼き肉のたれ、お好みソースを入れて味付けします。

   オーソドックスな焼きそばですが、野菜を盛りっと入れてあります。

   
  20160824おかず2
   そしてシュウマイをふかして副菜に。
   
  20160824おかず3

   今日早速、下宿生のデザインしたTシャツがきました。

   かわいいです。

   梱包もいろいろ手が込んでてセンスが良かったです。

   もっともっと知名度が上がって仕事の結び付けばいいのですが。

   この先も応援していきます。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

東山魁夷展きれいでした。


          <今日の下宿おかず>

               あら煮
               焼きなす


   20160823おかず5

    もらったあらをざっとお湯でに、しょうが、みりん、砂糖、しょうゆで煮ます。

    この汁で米のとぎ汁で下茹でした大根を煮込んでいきます。

    今日のあらは大きいので食べやすいです。


   20160823おかず6

    ナスを焼いて皮をむきます。

    鰹節、ごまをかけ、白だし、みりん、しょうゆで作ったたれをかけて出来上がり。

    これも下宿生のリクエストで、なんかビールがおいしく飲めそうな感じがします。


 
    今日は九州国立博物館に、見たかった東山魁夷展に行ってきました。

    九州初の唐招提寺の襖絵もきれいでした。

    日本画は色がとてもきれいで見るのが大好きです。

    伊東若冲の絵も福岡でみたいです。

    久しぶりにモスへ。
  
    バーベキューソースが絶妙でした。   


   20160823おかず120160823おかず220160823おかず320160823おかず4

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

さっぱり冷ややっこ

          <今日の下宿おかず>

               鶏胸肉のバジルソテー
               冷ややっこ

  20160822おかず2

   鶏むね肉をそぎきりにし、塩コショウ、しょうゆ、バジルの葉を入れて漬け込みます。

   これをソテーしたら出来上がり。

   簡単ですが、ご飯進みます。


  20160822おかず1

   冷ややっこを食べたいと下宿生にリクエストされたので、

   男豆腐で冷ややっこです。

   おくら、かつおぶし、ねぎをのせて出来上がり。

   暑いんで、こういう冷たくてさっぱりしたものがいいんですよね。


   今週末になったら少し暑さが和らぐみたいです。

   九州にも台風がかかってくるかもしれないので、

   要注意です。

   今日はスマスマみてるんですが、いろんな情報が入ってるので

   先入観で見てしまい前みたいに楽しめなくなりました。

   もう打ち切りにしてくれたほうがいいのに、と思ってしまいました。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR