fc2ブログ

今日は食感を楽しめるおかずです。

           <今日の下宿おかず>

               肉みそうどん
               ブロッコリーといんげんのごまあえ

  20160721おかず1

   鶏ミンチ、たまねぎの微塵きり、ニンジンの微塵きり、エリンギの微塵きり

   これをニンニクで炒めます。

   赤みそ、砂糖、酒、しょうゆ、オイスターソース、食べるラー油、片栗粉

   これらを混ぜたたれをかけて味が染みたら出来上がり。

   うどんをゆでてこの上にかけます。

   具が余ったらご飯を投入して2倍楽しめます。

  20160721おかず2

   あえものは、いんげん、ブロッコリー、ホウレンソウをゆでて、

   砂糖、しょうゆ、ゴマであえます。

   
   主菜も副菜も歯ごたえをいろいろ楽しめるおかずになりました。

   野菜がしっかり入ってるので、体にいいですよ。

   今旬のトマトやナスをいれてもいいですね。

   関東では取水制限が出てるようですが、

   こちらは雨が降りすぎて被害が出たりしてました。

   なか中バランスよく降ってくれないので、

   野菜とか、米とか、食べ物に影響が出るのが難点ですよね。



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

中津から揚げプラスの豪華おかずです。!!

         <今日の下宿おかず>

              中津から揚げ
              手羽元と卵のさっぱり煮
              かぼちゃサラダ

 
  20160720おかず1

   下宿生の親御さんからお中元代わりに中津のから揚げを

   下宿生分いただきました。

   おいしい。そしてボリュームもあります。

  
  20160720おかず3
   有名なから揚げ屋さんみたいです。

   高いのに、申し訳なかったですが、下宿生みんな喜んでました。

   ありがとうございます。


  20150720おかず5

   今日のおかずは手羽もとをお湯でさっと煮て、

   お湯を捨ててから、酒、みりん、砂糖、酢、しょうゆ、しょうがを入れ、

   煮込みます。20分経ってからゆでたまごも入れ、ぐつぐつ煮込みます。

   柔らかくなって味が染みたら出来上がり。

   鶏パラダイスになりました。


  20160720おかず2

   かぼちゃをゆで、水菜、ツナを混ぜてマヨネーズであえます。

   今日はおなか一杯メニューになりました。


   海外で話題のポケモンGO。

   いよいよ日本に来るみたいですが、海外では事故が起きてるので、

   その辺が心配です。

   コミュニケーションツールとしていろんな人と友達になれそうですが、

   夢中になりすぎて周りが見えなくなりがちです。

   節度を持ってやってほしいですよね。

   

 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

伊東にいくならハトヤ!!

          <今日の下宿おかず>

             ぶりの黒コショウつけ
             こんぶ、ごぼう、こんにゃく、小松菜の煮物
             チリコンカン
          

      
  20160719おかず1

   ぶりを塩コショウにつけて焼きます。

   この横に、こんぶ、ごぼう、こんにゃく、小松菜を砂糖としょうゆでさっと煮たものを

   つけます。

   ぶり大きいですよ。

   
  20160719おかず2

   チリコンカンということですが、

   大豆の水煮、ニンジン、ピーマン、たまねぎ、ウインナーを細かく切って、炒め、

   カットトマト、コンソメ、塩、スイートチリソース、ケチャップ、ソースで味付けします。

   煮込んだら出来上がり。

   簡単だけど、結構いいおかずになります。


   今日はマツコの世界で、3代ホテル、サンハトヤ、ホテル三日月、ホテルニュー塩原

   を紹介してました。

   懐かしいです。子供のころから聞いてたテーマソングです。

   でも、関東限定なのかも。

   なかなか九州から気軽にはいけませんし、大分とか熊本とか、

   普通に温泉がありますしね。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

小松菜タップりパスタで暑さを乗り切ろう!!

          <今日の下宿おかず>

               ポークケチャップ
               小松菜パスタのペペロンチーノ

  20160718おかず1

   豚ロース肉を塩麹につけ、こしょうもふり、焼きます。

   そして、両面焼いたらケチャップで味付けします。

   味がついたら出来上がり。

   簡単だけど、子供も大人も大好きですよね。


  20160718おかず2

   小松菜をふんだんに入れたパスタです。

   小松菜を洗って切って、ニンニクで炒めます。

   これにシーチキン、パスタ、を入れ、七味、白だしで味付けします。

   小松菜のカルシウムがたくさんとれます。



   今日はディーンさんと寺尾聰さんのドラマ見てます。

   とてもいいドラマです。

   どんな人生でもその人なりに精一杯生きてること

   それを人がどんな意味付けするかはわかりませんが、

   自分が必死に生きることが一番大事なのではと思います。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

作り置きハンバーグ

  20160717おかず1


   今日の家ご飯は作って冷凍してたハンバーグを解凍して食べました。

   作り置きしていくと簡単便利です。

   今朝は町内のお掃除があり、うちの周りもきれいになりました。

   ありがたいです。

   昨日は蒸し暑くてうだるような暑さでしたが、今日は少し涼しくなりました。

   下宿生は部屋でうだうだしたり、バイトや遊びに出かけてます。

   明日が学校なので、今日はさすがに遅くまでは遊べないと思いますが。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

下宿朝食はフレンチトースト


  20160716okazu2

   今日は月曜日の祝日と休みを交代したので朝食のみでお休みです。

   なので、フレンチトーストにしました。

   牛乳、砂糖、塩、卵を混ぜた駅にパンをつけてバターで焼きます。

   学校がない時にしないとパンはゆっくり食べれないので、

   今日みたいな日に作ります。

   お好みで紅茶、コーヒー、麦茶を選んで優雅な朝食タイムに

   たまにはこういう日もいいですよね。


  20160716okazu1

   夜は残りものとメロンで家夕食です。

   最新のジュラシックパークを蔦屋で借りてみました。

   原作を読んでから20年以上たってますが、

   ハラハラドキドキは変わってませんね。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

テロは許せません!!

         <今日の下宿おかず>

              あじのから揚げ
              白菜とミートボールの甘辛煮
              山菜おこわ


  20160715おかず1
 
    あじを塩コショウし、から揚げ粉をつけてあげます。

    かりっとしたら出来上がり。

    
  20160715おかず2

   白菜を切って、ミートボールも入れ、砂糖、しょうゆで煮込んでいきます。

   味が染みたら出来上がり。


  20160715おかず3
   
   今日のメインは炊き込みご飯。

   もち米と普通のご飯を半々をこんぶだしで炊きます。

   山菜、鶏肉をかつおだし、みりん、酒、白だし、しょうゆで

   濃く味付けして煮込みます。

   これを炊いたお米に混ぜて山菜おこわを作ります。

   窯にドーンと炊いてたくさん作っていっぱい食べてもらわないと。



   昨日のフランスのテロ事件、小さい子がたくさん犠牲になって

   許せません。

   一般庶民を巻き込むことで一体何がしたいのか

   よくわかりません。

   怖いと震え上がらせたいのでしょうか。

   

   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はバンバンジー風冷やし中華

          <今日の下宿おかず>

               冷やし中華
               ナスの生姜焼き


  20160714おかず1

   鶏肉をしょうがでゆで、ゆであがったらさきます。レタス、トマトも切って

   麺をゆでた上にのせます。

   これに、中華だし、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油でたれを作り、かけます。

   よく混ぜてつるつるといきます。
   
  20160714おかず2

   ナスを斜めに切って炒め、、みりん、すったショウガ、しょうゆで味付けします。

   この時期の生姜焼きおいしくて病みつきです。



   天皇陛下の生前退位のニュースにびっくりしました。

   でも、年が年なので、さぞきついだろうなと思います。

   なので、皇太子さまに譲ってゆっくりしてほしい気がします。

   ただ、雅子さまの体調もあるので、秋篠宮夫妻も一緒に補佐する

   感じじゃないと無理かもしれませんね。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

タモリレシピも再現(旦那が)

          <今日の下宿おかず>

               ゴーヤチャンプル
               かぼちゃの胡麻味噌煮
 

  20160713おかず2

   豚肉を炒め、エリンギ、中綿をとってゆでたゴーヤ、もやし、絹ごし豆腐

   これを順次いいため、塩コショウ、かつおだし、しょうゆ、とき卵で味付けします。

   味がついたら出来上がり。

   絹ごしなので見かけはこんなですが、ふわふわとした食感になります。


  20160713おかず3

   かぼちゃを大きめに切って、かつおだし、みりん、砂糖、しょうゆ、みそで煮込んで

   最後にゴマをかけて出来上がり。

   みそのこくがいい感じです。


  20160713おかず1

   今日はかねてから旦那が食べたがったいぶりがっこと豆腐のどんぶりを

   旦那が作りました。

   温泉卵が失敗したみたいで、またリベンジすると言ってました。

   でも、いぶりがっこの風味がなんともたまらず、

   味は満足だったみたいです。

   タモリさんのピーマン丼も気になってるみたいです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

         <今日の下宿おかず>

              サンマの塩焼き
              肉じゃがカレー風味

 
  20160712okazu1

   汐さんまを買ってきて焼きます。大根おろしをお好みでたっぷりどうぞ

  20160712okazu2

   ジャガイモを大きい目に切って、玉ねぎ、にんじんも合わせて切ります。

   豚肉としょうがを炒め、野菜も炒め、みりん、砂糖、かつおだし、しょうゆ

   で煮込みます。

   最後にカレー粉を振りかけて風味を出して出来上がり。

   カレー粉で食欲をそそらせます。


   今日都知事選に鳥越さんが出馬しましたね。
  
   お体は大丈夫なんでしょうか。

   体は持つならちょっと鳥越知事も見てみたい気がします。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR