fc2ブログ

大雨に注意です。

          <今日の下宿おかず>

            豚肉とピーマン等のニンニクバター炒め
            小松菜とわかめ、いんげんの胡麻和え


  20160620おかず1

   ニンジン、エリンギ、ピーマン、キャベツを細めに切って、

   ニンニクを炒めたフライパンに豚肉から順次炒めていきます。

   塩コショウ、中華だし、しょうゆをいれて、最後にバターも入れて香りをつけます。

   味がついたら出来上がり。

   シンプルですが、スタミナがつく料理です。


  20160620おかず2

   小松菜をゆでて切って、わかめも戻し、いんげんもゆで、

   砂糖、みりん、しょうゆ、ゴマを入れてあえます。

   今日はシンプルな料理となりました。

   

   今日は九州地方で大雨やら土砂災害の警報が相次いで出ています。

   激しく降ったりやんだりそんな感じです。

   雨が降る所に集中し、降らないところには降らないという

   局所格差が激しいです。 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

マンゴーを食す。

  20160619おかず1

   みなさん、父の日は何かしてるんでしょうか。

   下宿生はほとんど全員父の日は何もしないと言ってました。

   結構親の誕生日とかにもなにもしない子もいました。

   そんなもんなんですかね。

   今日はマンゴーを食しました。

   売ってるもの見たくは切れなかったので、こんな感じに。

   家族みんなで食べました。これと外食です。
 
   うちは地味にこんな感じでお祝いです。

   おじいちゃんと旦那が今月お誕生日なので、

   やってますが、一緒じゃなかったら何もしないかも。

   意外と薄情なのかな。



   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

みそカツならぬ味噌カツです。

          <今日の下宿おかず>

                みそチキンカツ丼
                キャベツのナムル

  20160618okazu2

   チキンに衣をまぶしてあげます。

   これをご飯にレタス、トマトをのっけてかつものっけて

   赤みそ、みりん、砂糖、焼きそばソース、しょうゆ、ケチャップを混ぜ、

   このたれをたっぷりとかけます。

   がっつり食べてもらいます。

    
  20160618okazu3
   ナムルはキャベツを切ってゆで、若芽も戻して切ります。

   中華だし、こしょう、しょうゆ、ごま油で味付けします。

   最後にごまも入れて出来上がり。

   
   今日は一年生が実家に帰ったり、バイトだったりして、

   なんか静かな下宿です。

   たまには静かなのもいいけど、やっぱりいつものにぎやかなのがいいなと、

   思ったりしました。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

天ぷら肉ぶっかけにしました。

          <今日の下宿おかず>

               天ぷら肉ぶっかけうどん
               冷ややっこ

  
   20160617okazu1
    今日は豪華なうどんにしましたよ。

    なす、ごぼう、ピーマン、ちくわ、レンコンを天ぷらにしてあげます。

    牛バラ肉を炒めて砂糖、みりん、しょうゆで味付けします。

    ゆでたうどんに天ぷら、肉をのせました。

    そして昆布だし、水、みりん、しょうゆで作ったたれをかけます。

    どうでしょう。のせましたよ。

  
   20160617okazu2

    豆腐サラダはレタス、トマト、水菜にとうふをのせ、

    青じそドレッシング、和風ドレッシング、しょうゆ、ポン酢お好きなものをかけて食べます。



    今日はあまり暑くなかったので揚げ物が楽でした。
  
    夏は揚げ物地獄ですもんね。

   
    今週末は父の日なのでみなさんどこかでお出かけでしょうか。

    うちも考え中です。 
    

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リクエストメニュー第2段

         <今日の下宿おかず>

              鶏ハンバーグ根菜入り
              ペンネアラビアータ

              
  20160616おかず1

   鶏ミンチ、水切りした豆腐、玉ねぎの微塵きり、ごぼうの微塵きり

   エリンギの微塵きりも入れて卵、パン粉、塩コショウ、ナツメグを入れ、
 
   よくこねます。

   これを例のごとくフライパンいっぱいに入れ、焼きます。

   これに、昆布だし、みりん、砂糖、しょうゆ、片栗粉を入れて作ったたれをかけて食べます。

   和風照り焼きハンバーグ的な感じです。


  20160616おかず2

   このサイドメニューが今日の下宿生のリクエストメニューです。

   ニンニクと唐辛子をオリーブオイルでいため、ウインナー、しめじ、

   カットトマト、酒、コンソメ、塩コショウ、で作ったソースに、

   ペンネをゆでて混ぜました。

   辛さは私が食べれる程度のマイルドなものにしてます。

   来週もリクエストメニューが登場する予定です。


   いつもではあるんですが、スーパーとかで買い物してると、

   肉とか、平気で7キロとか買ったりするんで

   周りからものすごくびっくりした顔で見られます。

   今日もレジの横に並んでたおばちゃんに、

   ものすごく買ったわね、無駄遣いしたらダメよ

   なんていわれてしまいました。

   知らない人が見たらそれはそうでしょうね。

   自分には当たり前の量なんですが、

   一般家庭で食べる量ではないですから。

   日々こんな感じで大量買いに走ってます。
    
 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リクエスト生姜焼き

         <今日の下宿おかず>

              豚ロース生姜焼き
              かぼちゃの煮物


  20160615おかず3

   豚ロース肉を酒、みりん、しょうが、しょうゆにつけときます。これをじっくりと焼きます。

   今日は下宿の一年生のリクエストメニューです。

   肉はみんな好きですよね。


  20160615おかず4

   かぼちゃを大きめに切って、鶏ミンチを炒めて、かぼちゃを入れ

   みりん、酒、水、砂糖、しょうゆ、かつおだしで煮込んでいきます。

   具が柔らかくなって味が染みたら出来上がり。

   このメニューは下宿生が好きみたいで、みんなあっという間に完食です。


   梅雨なのに今年は雨が少なくて、取水制限が出てるところもあるようです。

   猛暑で雨もなくて水も制限されるのはきついですよね。

   雨ばかりでも文句言いたくなりますが、こういうときじゃないと

   恵まれてることに気づけないが人間の性でしょうか。






テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ちかえもんでまさかのカップル誕生とは

         <今日の下宿おかず>

              サバの西京焼き
              ジャーマンオムレツWITJキュウリの酢づけ


  20160614おかず2

   今日はサバの西京焼きを買ってきて焼きました。

   みその部分が焦げやすくてこんな感じに。

   ぺりぺり外れるので、中身は問題なく、おいしく食べれました。

  
  20160614おかず1

   昨日いただいたキュウリを輪切りにして酢、砂糖、白だしにつけておきます。

   ジャガイモを輪切りにしてゆで、これを、ひき肉、玉ねぎ、にんじんの微塵きりと一緒に

   にんにくでいため、塩コショウ、ナツメグ、バジル、ケチャップで味付けして、卵でとじます。

   これもかたちが、、、。

   今日はなんだかお恥ずかしい限り。

   でも、味はお墨付きです。
  

   ちかえもんをずっと見てて、まさか優香と青木崇高さんが

   結婚するとは思いませんでした。

   意外な組み合わせです。

   でも、笑いの絶えない家庭になりそうですね。

   お幸せに。 


 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

麻婆ナス作りました。

         <今日の下宿おかず>

              麻婆なす
              若竹煮


  20160613おかず1
   今日は麻婆ナスにしました。

   なすを斜めに切って、ピーマンも切って、エリンギも切って、

   豚肉からニンニク、ショウガでいためていきます。

   中華だし、赤みそ、みりん、砂糖、しょうゆ、オイスターソース、

   花椒、食べるラー油、片栗粉で作ったたれをかけます。

   味が絡んで来たら出来上がり。

   最後にゴマ油を入れて風味をつけます。


  20160613おかず2

   とりたてのたけのこ、若芽を水で戻して、鶏肉も切って、こんにゃくは細く切ってゆでます。

   これを炒め、砂糖、みりん、かつおだし、しょうゆで煮ていきます。

   味がしみたら出来上がり。

   季節ものなので、食べれるうちに食べないと。


  20160613おかず3

   今日はキュウリを下宿生のお母さんにいただきました。

   いつもお爺ちゃん作の農作物をくださるので、

   美味しいのは間違いないです。

   ただ2人ほど苦手な子がいるので、

   その子たちは食べれなくて残念です。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

人気者はつらいですよね。


  20160612okazu1

   今日はウチゴハンの日です。

   昨日のてんぷらを多めに作っておいたので、今日も天丼です。


   20160612okazu2

    今日はおじいちゃんがスイカを買ってきたので

    肌寒いのですが、スイカ食べました。

    娘に食べさせたかったみたいですが。

     
    今日は下宿の新入生のたまり場になってる部屋の住人が、

    苦肉の策として、へのノブに”寐てます”という紙をぶら下げてました。

    ホテルのDONT’T DISTURBの札みたいで笑っちゃいました。

    そうでもないとみんな勝手に入ってこようとするんですもん。

 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ドカンと天丼

 
          <今日の下宿おかず>

              天丼
              大根のキムチマヨ


  20160611おかず1
   かき揚げ、いか、イワシを天ぷら粉につけてあげていきます。

   こんぶ、みりん、砂糖、白だし、しょうゆ、片栗粉で作ったたれをご飯にかけ、

   天ぷらものせて、またたれもかけて食べます。
  
   七味もかけて食べたらおいしいです。


  20160611おかず2

   大根と人参を細い千切りにし、塩もみします。

   水菜も切って、シーチキン、マヨネーズ、キムチのたれも入れてあえます。

   マヨなしグループには和風ドレッシングにキムチのもとを入れてあえてます。


   今日は一本グランプリを見てるんですが、瞬時に面白いことを考える

   頭の回転の速さ、いつみても感心します。

   でも、ゲストの大地真央さんがものすごく面白くて笑えました。

   
  


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR