初の太平燕を食す。
今日はうちご飯です。
残ったご飯にたまねぎの微塵きり、かに缶、卵を炒めて混ぜ、
中華だし、醤油、食べるラー油で味付け。
サッパリして食べやすい感じになってます。

昨日の残りの味噌汁。もったいないですから。


今日、熊本の下宿生の親御さんからお土産をいただいて、
太平燕初めてたべました。ずっと食べてみたかったので
うれしい。

これはカップスープタイプのものですが優しい味。
春雨なのでカロリーも抑えられます。

なんか、大変なときなのに、お土産とか逆に気を使わせて申し訳ないです。
今、インフルエンザもはやってきてるそうなので、
体調管理に気をつけないといけません。
下宿生も帰省してる子が多いので、
元気に帰ってきてほしいです。

残ったご飯にたまねぎの微塵きり、かに缶、卵を炒めて混ぜ、
中華だし、醤油、食べるラー油で味付け。
サッパリして食べやすい感じになってます。

昨日の残りの味噌汁。もったいないですから。


今日、熊本の下宿生の親御さんからお土産をいただいて、
太平燕初めてたべました。ずっと食べてみたかったので
うれしい。


これはカップスープタイプのものですが優しい味。
春雨なのでカロリーも抑えられます。

なんか、大変なときなのに、お土産とか逆に気を使わせて申し訳ないです。
今、インフルエンザもはやってきてるそうなので、
体調管理に気をつけないといけません。
下宿生も帰省してる子が多いので、
元気に帰ってきてほしいです。



スポンサーサイト