fc2ブログ

今日はマーボー春雨


          <今日の下宿おかず>

              マーボー春雨
              にらともやしの卵とじ


  20150831おかず1

   今日はマーボー春雨です。

   豚肉、人参、ピーマン、たまねぎ、キャベツ、エリンギ、もやしを切って、

   にんにく、しょうがと一緒に炒めます。

   中華だし、赤味噌、醤油、みりん、ラー油、オイスターソースを混ぜて作った

   タレをかけていきます。

   味がしみたら出来上がり。

   ご飯にもあうんですよね。


  20150831おかず2

   卵とじはにら、もやし、かにかまを炒め、卵をしらだし、みりんでわったものでとじていきます。

   ふんわりとして箸やすめにもなります。



   いよいよ八月も終わり。夏休みも終わりですよね。

   下宿生も内定をもらった子、まだ決まらない子、なかなか自動車免許が取れない子

   マイペースにだらだらしてる子、などなど、下宿生の数だけ休みの過ごし方も

   さまざまです。
  
   



スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

きのこ本舗のおいしい麺

   下宿生の親御さんにいただいたきのこ本舗の麺を

   夕飯に食べました。体に優しくておいしい。

  20150830おかず1
   トマト麺なんですが、トマトの酸味がすごいです。

  20150830おかず2
   しょうがの麺で体がぽかぽかに。

  20150830おかず3
   黒ゴマで血液さらさらに。

  20150830おかず4

   副菜はお隣のおばあちゃんにもらったゴーヤで、輪切りし、種を取って、

   素揚げしてかつおぶし、ポン酢であえて食べます。

   苦味も抑えられておいしいです。
  20150830おかず5

   もう1品はきゅうりを薄く切って塩もみし、わかめも戻してきり、かにかま

   を入れて酢、砂糖、醤油で味付けします。ゴマも入れて

   これも体にいいかんじ。

   今日はへるしーなご飯です。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

ネットで見た笑える怖い話

  20150829okazu1
  
   昨日の残ったおかずをそのまま活用。卵だけ作りました。

   手抜きに手抜き。

  20150829okazu2

   豆腐に水菜、かいわれ、かつおぶしをまぶしてサラダにしました。

   ポン酢、ドレッシングをかけて食べます。

   こちらも簡単。


   今日はネットで見た笑える怖い話。

   よるのどが渇いて冷蔵庫を空けてポカリを飲んでたら

   扉の向こうに足があったそうです。

   このまま冷蔵庫を閉めたら、見たくないものがみえてしまう。

   そこでポカリにも塩が入ってるのを思い出してその足にかけたら

   ”甘い”って叫んでその幽霊が消えたとか。

   甘いんだ。幽霊にも、って思ってこのいい加減な感じがうけました。


 


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

有田さんの突っ込み最高!!

        <今日の下宿おかず>

      三色そぼろ丼(鳥そぼろ、インゲンのナムル、いり卵)
      ナスの揚げびたし


  20150828おかず2

   とりひき肉をにんにくで炒め、オイスターソース、醤油、キムチの素で

   味をつけます。インゲンはゆでてから中華だし、塩コショウ、醤油、ごま油

   ごまで味付けしていきます。卵はみりん、白だし、牛乳少々を入れて焼いていきます。

   これをご飯の上にのせて食べます。

   これ、30センチのさらにのってます。

   若いってすごいですよね。

  20150828おかず1

   ナスを薄く切って、油で揚げます。

   これをかつおだし、醤油、みりんで作っただし汁にナスを漬けていきます。

   鰹節をかけたら出来上がり。

   これ好きな下宿生多いんです。

   
   早々、今日有田さんの番組を見ていて、TOCANAというオカルトサイト

   の人が、2036年の未来から来た人が2015年の9月に地球は滅亡する

   と予言していると発言。

   それをきいた有田さんが、じゃなんでその人は未来からこれるの?

   というツッコミしているのがうけました。

   どんな話題でも笑いに変える才能ってすごいです。

   一家に一人ほしいです。(笑)

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

長岡選手注目です★

          <今日の下宿おかず>

            エスニック風焼きそば
            餃子


  20150827おかず1

   豚肉、えび、人参、たまねぎ、キャベツ、もやし、にらを順次炒め、

   塩コショウします。

   これにチャンポン麺を入れ、焼肉のタレ、中華だし、ナンプラーで味付けしていきます。

   焼肉のタレがピリ辛なので、もし甘めのものなら豆板醤とか、ラー油なんかを足してもいい感じです。

   これだけでもよし。白飯が進みます。


  20150827おかず2

   市販の餃子を焼きます。簡単おいしい。


   今日は久しぶりに快晴で暑かったです。

   陸上やバレーボールなど今は大きな大会が目白押し。

   おじいちゃんやおばあちゃんは毎日テレビ見るのに忙しいです。

   私はずっとバレー部だったのにも関わらず、あまりスポーツ見ないんです。

   でも、長岡選手は女子受けしそうで覚えました。

   実際、女子にモテモテみたいです。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

夏ばて解消しょうが焼き

         <今日の下宿おかず>

             豚肉のしょうが焼き
             パスタサラダ


 20150826okazu1

   豚肉とピーマンを炒め、しょうが、みりん、酒、醤油で味つけしていきます。

   夏ってしょうが焼きが合う感じがするのは何ででしょうか。

   スタミナがつくのは間違いないです。

   
  20150826okazu2
   人参を千切りにして塩もみし、水菜、かいわれ、魚肉を切ってパスタ

   をゆで、水で〆て、和風ドレッシング、マヨネーズであえていきます。

   味が付いたら出来上がり。

   
  20150826okazu3

   今日も下宿生が帰省土産を買ってきてくれました。

   トラ巻きおいしいですよね。

   最近おやつに困らないのでやばいです。

   ダイエット頑張らないと。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

台風一過です。

         <今日の下宿おかず>

           カレイのから揚げ、いかのフライ
           高野豆腐の煮物


  20150825おかず1

   今日はカレイのから揚げです。

   カレイに塩コショウをし、から揚げ粉をつけてあげます。

   半製品のいかのフライもつけました。

   ひれの部分はパリパリです。


  20150825おかず2

   高野豆腐をお湯で戻し、人参、こんにゃくをした湯でします。

   鳥ひき肉を炒め、かつおだし、みりん、砂糖、白だしで味をつけ、

   煮込んでいきます。

   味が付いたら出来上がり。

   結構ボリュームがあり、下宿生も食べ切れてなかったです。




   台風も雨風は結構ありましたが、何事もなく無事にすぎていきました。

   熊本や山口のほうが福岡よりも被害が大きかったので大変だったでしょう。

   まだまだ台風が発生しそうな予想ですので、まだまだ注意が必要ですよね。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

九州の皆さんお互い台風が何事もなくすぎますように。

         <今日の下宿おかず>

            豚味噌焼き
            ワカメと切り干し大根の煮物

           

  20150824おかず2

   今日は豚みそ焼きです。

   豚ロースを酒、みりん、にんにく、醤油、味噌で作ったタレに漬けます。

   焦げ付かないようにじっくり焼いていきます。

   ご飯ががつがついけちゃいます。


  20150824おかず1

  こんぶ、あげ、切干をそれぞれ切って、油でいためかつおぶし、

  みりん、砂糖、しょうゆで煮込んで味をつけていきます。

  最後に七味をかけて出来上がり。

  後から丸天も煮てつけました。


  台風が九州直撃中です。

  福岡は今まで何事もなくきていたのですが、

  今回はいろんな準備をしてます。

  物干し台を倒したり、さおを片付けたり、色々です。

  うちの娘は学校が休みになるとうれしいらしいんですが、

  大人は戦線恐々です。

  九州の皆さん、お互い何事もなくすぎますように。



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

釜玉うどん別名ぐじゅぐじゅうどん

  20150823おかず1

   今日のうちご飯も手抜き簡単おいしい。

   かき揚げを今日は丸亀製麺でかって帰りました。

   野菜天ぷらとごぼう天ぷらむちゃくちゃ大きくて食べ応えがありました。

   これをゆでた冷凍うどんの上に乗せ、天ぷら、たまご、かつおぶし、ねぎ、大根おろし

   をのせ、白だしまたは醤油をかけて混ぜます。

   ぐじゅぐじゅ混ぜるからぐじゅぐじゅうどんです。

   でもおいしい。

   是非やってみてくださいね。

  20150823おかず2

   デザートに、おじいちゃんが移動販売のケーキを買ってきてくれました。

   結構な値段してました。

   たまにするぜいたく品って感じで良いかな。

   今日はむちゃくちゃ運動しないと太りそうです。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

しばしの癒し


  20150822おかず1

   今日のうち飯はチキンライスにしました。

   人参、たまねぎを微塵きりにし、水菜も入れ、ご飯、シーチキンと一緒にいためます。

   塩コショウ、中華だし、ケチャップで味をつけ、仕上げます。

   簡単便利。手抜きです。


  20150822おかず2

   味噌汁は豆腐とあげなんですが、沈んでますね。

   ねぎとわかめも入れるの忘れてました。
 
   むちゃくちゃ手抜きです。


  20150822おかず4
   おまけはこの間とった志賀島からとった日没です。

   むちゃくちゃ幻想的でした。

   腕のいいカメラマンでなくて申し訳ないんですが、皆さんにおすそ分けです。


     

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR