fc2ブログ

頑張れ受験生!!

         <今日の下宿おかず>

           豚肉と大根のオイスターソース炒め
           キャベツとウインナーのトマト煮込み


            
  20150218おかず1

   豚肉を小さく、人参、エリンギ、大根をそれぞれ短冊に切ります。 
 
   これを炒め、塩コショウ、中華だし、ラー油、オイスターソースで味をつけます。

   最後にごま油をかけて出来上がり。

   ご飯にあう一品です。

 
  20150218おかず2

   副菜はキャベツです。

   キャベツををざく切りにし、トマト、コンソメ、塩コショウ、

   ローズマリーで、インゲン、ウインナーと一緒に煮込みます。

   味がしみたら出来上がり。

   ポトフとロールキャベツのあいのこって感じです。


   
   今日は下宿生が外は寒いって帰ってきました。

   寒の戻りです。

   甥っ子が東京で明日受験なのですが、東京はまだまだ雪が降ったり

   なかなか大変みたいです。

   無事に終わることを願います。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

また東北で地震がありました。

          <今日の下宿おかず>

             カレイのから揚げ
             白菜のキムチ漬け
             マカロニとほうれん草のクリーム煮

  20150217おかず1

   カレイを塩コショウ、から揚げ粉を漬けてあげます。
   
  20150217おかず2

   おじいちゃんのつけた白菜漬けに、キムチの素、醤油をかけて

   作りました。ご飯のお友達です。


  20150217おかず3

   マカロニを茹で、きったウインナー、ほうれん草、人参、しめじ、まいたけ

   と一緒に、オリーブオイルで炒め、塩コショウ、コンソメ、ナツメグ

   豆乳を入れてからませます。味がしみたら出来上がり。

   最後にチーズを入れて出来上がり。



   また東北で地震がありましたね。

   なかなか地震国に住んでると安心するのは無理なんでしょうか。

   なるべく、東北の皆さんが心安らかにすごせるよう

   これ以上何事もないことを祈ります。

   他の地域の方も引き続き注意しないといけませんね。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

デートを見て心の栄養を取ってます。

          <今日の下宿おかず>

              しょうが焼き
              ほうれん草のおひたし
              白菜の煮物
              豆腐と肉団子の中華スープ


  20150216okazu1

   豚肉を酒、みりん、しょうが、醤油で漬けて焼きます。

   サラダも添えて出来上がり。


 20150216okazu2

   ほうれん草をゆでて鰹節をかけます。

   醤油もしくはポン酢で食べます。


  20150216okazu3

   白菜、あげ、さつまあげを砂糖、醤油で煮ます。

  20150216okazu4

   豆腐、ねぎ、鳥ミンチをいれて中華だし、塩コショウでスープを作ります。

   あったかスープになりました。



   今日はデートというドラマを見てるんですが、

   いつも見てて痛い感じになるんですが、

   面白いんです。

   アンジャッシュのコントを見てるみたいです。

   脚本の方のセンスと、杏ちゃんと長谷川さんの演技力の賜物ですかね。

   笑いは心の栄養。

   きついときこそ笑いが大切、と言い聞かせてます。


      

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

宴の後は・・・

  20150215okazu2

   昨日の宴の残り、ということで、鍋の残りを使って

   おじやです。

   昨日まったく鍋を食べれてなかったのでこれで味わってます。

   味が出てておいしいです。

   私はいつも早めに寝るんですが、昨日は最後組みは

   朝9時くらいまでしゃべってました。

   よくしゃべることがありますよね。


  20150215okazu1

   娘から私にもらっちゃいました。

   うれしいです。

   でも、娘こそ、早く本命チョコを渡せる相手を見つけてほしいです。

   寂しくはあるんですが、沢山人を愛する経験はしてほしいです。

   それは下宿生にも同じ思いで見守っているんですけどね。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

バレンタインなのに送別会です。

ということで、今日は送別会をかねた飲み会です。

バレンタインなのに飲み会が盛況だったなんて、ちょっとがっかり。

みんな頑張れ!!

20150214おかず5
20150214おかず4

鍋にしました。

20150214おかず2

あとはちょこちょことおつまみを。

20150214おかず3

ささやかですが、今年度最後の締めの行事です。

みんなで盛り上がってくれるかな。 


20150214おかず1

20150214おかず6
〆の締めではないんですが、女子高生(娘)からのバレンタインを

かわいそうな男子に贈りました。

おいしいと食べてくれました。

早く本命チョコをもらえると良いですね。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

2週連続ジブリ祭り

          <今日の下宿おかず>

       天ぷらアソート(かき揚げ、ちくわの磯辺あげ、しめじ)
       もやしとほうれん草のナムル

  20150213おかず1

   今日は天ぷらです。

   ごぼう、人参、たまねぎを薄く切ってシーフードミックスと混ぜ、塩、天ぷら粉で揚げます。

   ちくわも青海苔をを入れて揚げます。

   しめじも天ぷら粉で揚げます。

   これに、かつおだし、砂糖、醤油を片栗でとろみをつけた

   タレをかけます。

   カリッとパリッと食べれます。


  20150213おかず2

   ほうれん草、もやしを茹で、中華だし、塩コショウ、ごま油で味をつけ、

   ゴマを混ぜます。

   副菜で油っぽさをサッパリに。

  20150213おかず3

   そして今日はにらと卵のお味噌汁です。

   鍋ごとでちょっと色気はないんですが。


   今週と来週またジブリの作品が放送されてます。

   ポニョかわいいです。

   来週は風たちぬなんですが、見てないので

   楽しみです。

   ジブリってやっぱり只者ではありません。

   アメリカで言えばディズニーみたいなもんですかね。
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

寺田 心君LOVEです。

          <今日の下宿おかず>

             タンドリーチキン
             かぼちゃの煮物


  20150212おかず2

   今日は手羽元をから揚げにしました。

   手羽元を塩コショウ、酒、にんにく、しょうが、醤油、カレー粉をまぶしましてつけます。

   これに片栗粉をまぶしてあげます。

   じっくりサックリと揚げます。

   人数が少ないときだけ作るメニューです。

   
  20150212おかず1

   そして今日はかぼちゃの煮物です。

   かぼちゃをきって、水、かつおだし、砂糖、醤油で煮ます。

   やわらかくなったら鰹節、雑魚をふって出来上がり。



   今日は大好きな心君の話です。

   ドゥンつくぱにでてた心君が最近TOTOのCMに出てます。

   これがまたかわいい。

   心君がばい菌なら許しちゃいそうです。
   まだ見てない人は要チェックです。

                       TOTO CM
 

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

リメイクシチューと素朴な疑問です。

 
  20150211okazu1

   今日は祝日なのでうちご飯です。

   そして、昨日のポトフをリメイクしてビーフシチューの素で

   シチューにリメイク。

   トッピングにブロッコリーを入れてみました。

   ご飯にかけて出来上がり。


  20150211okazu2

   男前豆腐の残りを使って冷奴です。

   かつおぶしをまぶして出来上がり。

   簡単ですがおいしいです。


  20150211okazu3

   生パイです。

   ケーキハウスアンのものです。

   少々食べにくかったですが、味は( ̄▽ ̄)b グッ!。

   香椎、もしくは福津周辺の方は食べてみてくださいね。



   今日はBSでニュースを見ていてギリシャの経済についての

   論争で、ドイツ人の筑波大学の准教授が出ていました。

   そして疑問が。

   筑波大学でこの教授はドイツ語で経済学の授業をしているのかなと。

   英語カナとか。

   いずれにしてもすごいですよね。

   さすが筑波です。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

建国の日って?

          <今日の下宿おかず>

              鮭のバタームニエル
              ポトフ


  20150210okazu1

   鮭に塩コショウをし、バジルもかけてバターで焼きます。

   そしてしゅまいは半製品を使ってふかします。

   これをのせて出来上がり。

   
  20150210okazu2

   今日は寒いからポトフです。

   ジャガイモ、人参を乱切りにし、たまねぎも大きめに切ります。

   これを炒め、コンソメ、塩コショウ、醤油を入れて煮込みます。

   ローズマリーも入れてじゃがいもが柔らかくなったら

   ウインナーも入れて煮込みます。

   熱々をどうぞ。



   明日が建国記念日ということで

   下宿生と大日本帝国として建国した日なのか、

   日本としての建国の日なのかと話していました。

   調べたら神武天皇にさかのぼった建国の日でした。

   すごいです。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は豚肉のザーサイいためです。

          <今日の下宿おかず>

              豚肉のザーサイ炒め
              大根のキムチサラダ

   
   20150209おかず2

   豚肉、たまねぎ、しめじ、キャベツを切っていためます。

   これにザーサイを入れ、こしょう、中華だし、オイスターソースで味をつけます。

   ザーサイの塩分があるので一切塩は入れてません。

   でも、ご飯が進む一品です。


  20150209おかず1

   今日は大根をサラダにしました。

   大根、人参を千切りにし、塩もみします。

   これに、水菜も切って、ハムも入れます。

   キムチの素、ゴマドレ、マヨネーズであえます。

   サッパりピりっとおいしいです。  



   今日の寒さは一段と体にこたえます。

   しかも福岡はどんよりとした空。

   気分もどんよりです。

   下宿生は春休みなのに、ゼミの論文とか、
 
   就職説明会やら忙しい毎日を送っています。

   のんびり過ごすもよし、今だけですからね学生時代は。

   いいですよね。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR