江戸マッチョのアートケーキは食べてもおいしい


ミートボール酢豚
カリフラワーとブロッコリーのマヨグラタン

半製品のミートボールをあげ、人参も乱切りにし、下茹でします。
たまねぎも大きく切り、しいたけ、白菜も切り、白菜も火を通して水分を抜きます。
エリンギも切ります。
中華だし、砂糖、酢、醤油、どんこの戻し汁、オイスターソース
を混ぜてタレを作ります。
野菜をにんにく、しょうがの微塵きりと炒め、ミートボールも一緒にし、
タレを入れます。
味がしみたら片栗粉を入れ、とろみをつけたら出来上がり。



カリフラワーとブロッコリーを茹で、バターでいためます。
塩、コショウ、小麦粉も入れ、コンソメ、豆乳を入れ、少し市販の
シチューのルーも入れ、味を整えます。
器に盛り、マヨネーズ、チーズも入れ、焼きます。
マヨネーズがちょい、コクを出します。
今日は九産大の正門前にあるとてもアーティスティックなカフェ
江戸マッチョのアートケーキをとってきました。
ものすごくこってると思いませんか?
でも正直、色使いがおいしそうには感じられませんでした。
でも、おいしいと思います。
ピラフでもなんでも、おいしいですから。(笑)



