定番皿うどんとパンプキングラタン


皿うどん
パンプキングラタン

今日は定番皿うどんです。
豚肉、たまねぎ、人参、えりんぎ、ピーマン、キャベツ、もやし
をそれぞれ炒めやすい大きさに切って、炒めます。
これに塩コショウし、中華だし、酒、みりん、醤油、オイスターソース
を混ぜたタレを入れ、味が絡んだら片栗粉でとろみをつけます。
これをあげた麺の上にのせて出来上がり。
久しぶりに作った様な気がします。



かぼちゃをくし切りにし、茹で、シーフードミックス、白菜、しめじ
などを炒めて、塩コショウ、小麦粉をふりかけ、豆乳、コンソメでホワイト
ソースを作り、かぼちゃにかけます。
これにパン粉、チーズをふりかけ、グリルで焼き目をつけます。
熱々をいただきます。冬はグラタンにいい時期ですね。
今日は少しだけ、魂の言葉という番組を見ていました。
その中で永遠の0という小説が紹介されていたんですが、
岡田くんが主演で映画になってます。
岡田くんは嫌いじゃないんですが、
なんとなく見る気になれずにいました。
でも、生きることに執着していた主人公がなんで特攻隊に
志願したのかが気になってました。
小説か漫画で見てみようかな。



