LET'S enjoy party
いつやるの今でしょうを見てます。

うちごはんハンバーグです。
作り置きしてあったハンバーグを焼いて、おろポンで食べました。
残っていたミートソースも活用し、うどんに絡めて添えました。
今日はワンプレートオカズとなりました。
何を今日は見ようかなーと思っていて、なんとなくあの、
いつやるの、いまでしょうの林先生の金スマ見てます。
昔からやはり頭良くて、普通の人とは違うなーと思いました。
でも、努力もきちんとされてる結果が、今の先生を作ってるんだなー
と思いました。東大受験専門の授業をされてるので、うちの娘が
お目にかかることはないと思いますが、先生との出会いって、
大切ですよね。
人生の様々な場面で支えになるような、出会いが子供たちに待ってることを祈ります。






キャベツが甘いんです。

うちごはん、今日はキャベツたっぷりの、豚肉、人参、しめじ
も炒め、塩こしょう、醤油のみのシンプルな味付けにしました。
キャベツの甘味が絶品でした。

そして、スナップエンドウをゆで、戻したわかめ
きゅうり、大根の千切りを混ぜ、ポン酢で味付けしました。
そこに、かつおぶし、ごまを混ぜます。
野菜メニューがたっぷりあるのは嬉しいです。
最近義父や義母が血圧が高いので、塩分をカットし、
脂質も抑えるメニューにかえないといけないので、
結構悩みます。
味のない食事になると、食べるのも辛いです。
なので、少しづつ減らす作戦にしました。
あと、野菜も多めに取るように。
病院食を食べると、ほとんど素材の味だけしかなく、
それはそれでいいのでしょうが、味気ない。(洒落でなく)
体のためだからしかない。







ぱじみてます。泣けるのが反則です。

今日のうちごはんはミートソーススパゲッティです。
ミンチ、たまねぎ、人参、しめじを炒め、塩こしょう、
ナツメグ、小麦粉、カットトマト、コンソメ、水
をいれて煮込みます。
30分くらい煮込んだら、ケチャップをいれ、味を整えて出来上がり。
ゆでたパスタにかけて食べます。
野菜もたくさん入れているので、いいかなと。

豆腐サラダも添えました。
イソフラボンを食べて美肌と元気になりましょう。



今日はドラマでぱじを見てます。
おじいちゃんが孫を育てる話ですが、
見てるだけで泣けます。
私にはおじいちゃんがいなかったのですが、
娘と義父を見てる感じで、どうしても泣けてきました。
まだまだ義父は元気ですが、いつかお別れが来るときは
娘がどんな気持ちなんだろうなーと。
いつか別れが来るとしても、やるせないです。





さかなさかなさかな♬
出戻り息子を抱え、他人丼にしてみました。

今日のうちごはんは他人丼です。
豚肉、たまねぎ、しいたけをかつおだし、みりん、砂糖、醤油を入れたタレで煮込み、
最後に卵でとじます。
野菜は冷蔵庫にあるものを使えばいいと思います。
丼も節約料理にはもってこいですよね。

小松菜も安かったので、ゆでてキムチをあえました。
醤油もちょっぴり垂らします。
昨日から、卒業式のために、出戻り息子が一人とまってます。
親戚のおばちゃん家感覚で来てくれるので、可愛いです。
卒業してもずっと繋がっていられのは幸せなことです。
あと何人くらい卒業生を送り出せるのかはわかりませんが、
ひとりでも多く、そうゆうつながりを作れるといいなと思ってます。
信頼関係は築くのは大変ですが、壊れるのはた安いです。
それを肝に銘じて、私なりに無理せずやっていこうかなと思ってます。



お好み焼きは健胃食品です。
焼きそば食べてアテルイ見て。

今日のうちごはんは焼きそばです。
豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、もやしを炒めます。
塩こしょう、だしの素、焼きそばも入れて混ぜます。
お好みソース、ウスターソースも入れて味を整えて出来上がり。
野菜はたっぷり入れてるのでヘルシーです。



これを食べ、時代劇で、アテルイを見てます。
アテルイという人がいたことも初めて知りました。
大和朝廷と、東北地方の住むエミシと呼ばれた人たちの戦い
があり、その中心となった人物です。
歴史は権力のある人たちが残したものが多いので、
アテルイのことも詳細は不明だそうです。
少数派で、虐げられた人たちの歴史は知らされずに埋もれることが
多いのは悲しい真実です。
うもれた歴史を掘り返してこうして蘇るチャンスがあるなら、
いいことだと思います。
まだまだ勉強になります。




ブタすきとハリーポッター




豚肉と白菜、しめじ、舞茸が冷蔵庫にあったので、
すき焼き風に煮込みました。
鍋とかは安上がりで嬉しいオカズですよね。


そして、ブロッコリーを頂いたので、
ゆでて、ホワイトソースをかけ、パン粉、チーズをかけます。
それを焼いてグラタン風にして食べます。
美味しかったです。
今日は先週に引き続いて、TVでハリーポッター見てます。
先週よりもハリーがお兄ちゃんになってます。
忘れかけてるストーリも思い出しながら、
簡単な英語を子供と一緒にヒアリングしてます。
聞き取りやすい英語なので、英語の勉強にもなり、
一石二鳥です。
DVD持ってるんでいつでも見れるんですが、
なぜかTVで見てしまい、旦那に怒られてます。
なんででしょうね。



