fc2ブログ

今日は久しぶりの餃子バーグです。

           <今日の下宿寮おかず>

                餃子バーグ
           ポテトサラダ

  20230928おかず1

   今日は久しぶりに餃子バーグにしました。

   ニラとキャベツを千切りにして細かく切って、

   塩もみし、

   水切りして、豚ミンチに塩コショウ、にんにくとショウガの微塵切

   卵を混ぜてよくこね、フライパンに広げて

   じっくりと火を通していきます。

   中まで火が通ったら出来上がり。

   これにポン酢をかけて食べます、

   餃子の具のハンバーグなんで、

   美味しいのはお墨付き。(^-^)/(^-^)/


  20230928おかず2

   副菜はポテトサラダです。

   小芋と人参、卵をゆで、

   イモを皮をむいてつぶして、人参を半月に切って

   ゆで卵は微塵切にし、水菜を一口大に切って、

   ベーコンをサッとゆでて、細かく切って、

   塩コショウ、マヨネーズ、シーザーサラダドレッシング

   これをよく混ぜます。

   味がよく混ざったら出来上がり。

   
  20230928おかず3

   今日のポテトサラダは私の大好きな漫画、

   3月のライオンで、あかりさんが作るポテサラを

   マネして作りました。

   あかりさんのは練乳が入るのですが、

   今回は買ってなかったので、

   入れてません。

   正直油満載なので、

   ポテサラは禁断のおかずです。



スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は定番から揚げとナポリタン

          <今日の下宿寮おかず>

               唐揚げ
          ナポリタン


  20230927おかず1

   今日は定番から揚げです。

   鶏むね肉を一口大に切って、
 
   塩麹、キムチの素、醬油、ニンニクとショウガも入れ

   よく揉みこみます。

   これに唐揚げの素、片栗粉をつけてじっくり揚げていきます。

   中まで火が通ったら出来上がり。

   定番のから揚げです。

   どんどん食べれます。(^-^)/(^-^)/


  20230927おかず2

   副菜はナポリタンです。

   ベーコンを細かく切って、人参を千切りにして、

   玉ねぎの皮をむいて薄い櫛切りにして、

   水菜を一口大に切って、豆苗も切って

   ベーコンから炒めます。

   塩コショウ、ガラスープの素、ケチャップを入れて混ぜ、

   味が絡んだら出来上がり。

   こちらも定番のパスタです。

   
  20230927おかず3

   今日は、コミュニティ仲間の一人が

   キンパとキムチチゲを作ってくれました。

   人に作ってもらえる、しかも素材も何もかも

   体にいい物が使われていて、

   心身も喜ぶの、ダブルの幸せを味わえました。

   ありがたかったです!!


  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

減塩はうまみが命

          <今日の下宿寮おかず>

                照りマヨチキン
         白菜のコンソメカレー風味


  20230921おかず1

   今日は鶏むね肉を観音開きにして、

   塩麹とみりん、醤油につけます。

   これをじっくりこげないように焼きます。

   中まで火が通ったら出来上がり。

   残った肉汁にマヨネーズを入れて溶かし、

   肉の上にたっぷりとかけて出来上がり。

   さっぱりとこってりのはざまです。(^-^)/(^-^)/


  20230921おかず2

   副菜は白菜をざく切りにして、人参を薄い輪切りにして、

   しめじの石づきを取って、ベーコンも細かく切って

   鍋に投入していきます。
 
   コンソメと、カレー粉を入れて火にかけ、

   具材がしんなりとして、味が染みたらでき上がり。

   薄味ではありますが、

   しっかりうまみがあります。


  20230921おかず3

   今日はTverで、加藤茶さんの奥さんが減塩料理を

   旦那さんのために作ってたのを見て、

   確かに香味野菜とスパイスを使うのは

   いいアイデアだなと。

   今日の副菜の味付けも

   これに、昆布とか、椎茸とか、

   うまみが出る物を一緒に使えば

   さらにいい感じ。

   貝の缶詰とか、シーチキンとかいれても

   いい感じに。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

大好きなグラタンでテンション上がる!!

          <今日の下宿寮おかず>

     豚肉とジャガイモのオイスターソース炒め
            グラタン


  20230920おかず1

   今日はジャガイモたっぷりの主菜です。

   ジャガイモの皮をむいて、薄い短冊切にします。

   人参も同じように切り、

   玉ねぎの皮をむいて、薄い櫛切にします。 

   油でにんにくを炒めtから豚肉を炒め、

   順次炒めていきます。

   塩コショウ、ガラスープの素、オイスターソースで味付けします。

   ジャガイモがホクホクです。(^-^)/(^-^)/


  20230920おかず2

   副菜はグラタンです。

   私が食べたかったので、ものすごくうれしい。

   鶏肉を小さく切って、

   玉ねぎも薄くスライスし、しめじの石づきを取ります。

   鶏肉と玉ねぎを油で炒め、しんなりしたら

   塩コショウします。

   これにグラタンの素、水、マカロニ、豆乳を入れ、

   かき混ぜ、こげないようにじっくり火を通していきます。

   とろみがついて具材に火が通ったら、

   グラタン皿にバターを塗って、そこに入れ、

   パン粉と粉チーズをのせ、グリルで焼きます。

   焦げ目がついたら出来上がり。

   久し振りのグラタンなのでテンション上がります。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ  

   
  20230920おかず3

   今日はお彼岸入りだったので、

   旦那の父方のお墓に行ってきました。

   義父との会話で思い出すのは

   私がここに来た頃、

   まだまだ体が弱くて、弱気になって、

   義父に知らない人しかいないお墓には

   入りたくないなって言ったら、

   大丈夫。任せとけって言ってました。

   その言葉通り、今は待っててくれてます。

   とはいえ、前よりも大分健康になったので、

   まだ義父の所に行くことはないと思い、

   もうちょっとこの世界を遊んでから、

   満足してまた逢えたらなーと思っています。


  

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

日常がエンタメに!!

          <今日の下宿寮おかず>

             ポークバジルケチャップ
          ピリ辛こんにゃく炒め


  20230918おかず1

   今日はにんにくで豚肉を炒め、塩コショウ、ケチャップ、醤油、バジルで味付けします。

   同じように薄い櫛切りにした玉ねぎと、もやしを炒め、

   塩コショウ、ケチャップ、バジル、醤油で味付けして添えてます。

   ボリュームアップ作戦です。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230918おかず2

   こんにゃくを手でちぎって、下茹でします。

   角天と揚げを細く切って、ごま油で炒め、

   こんにゃくも炒めます。

   みりん、白だしで味付けして、

   味が染みたら七味唐辛子を振りかけて出来上がり。

   いい感じのピリ辛にしてます。


  20230918おかず3

   今日は雨の境界線を見て感動してました。

   車を運転中に、私の所はそこまで降ってなくて、

   目の前に土砂降りの雨が降ってる

   まるでカーテンが空からかかってる感じの景色が広がって、

   思わず面白い!!って叫んでました。

   なんでもない日常がこんなに面白いってすごい!!

   そう思います。(^-^)/(^-^)/




   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR