fc2ブログ

今日はダブル主菜的なおかずです。

          <今日の下宿寮おかず>

      塩サバWithキャベツともやしの塩だれ炒め
           ミートボールシチュー
                梨


  20230926okazu1

   今日は魚です。

   塩サバに黒こしょうをふってフライパンで焼きます。

   この横にベーコンを細かく切って、キャベツもざく切りにし、

   ベーコンから炒め、キャベツ、もやしも炒め

   塩だれで味付けして載せます。

   鯖だけでもご飯がジャンジャン進みます。


  20230926okazu3

   副菜はミートボールシチューです。

   冷凍のミートボール、茹でて皮をむいた小芋、人参を

   食べやすい大きさに切って、玉ねぎも皮をむいて乱切りにし、

   しめじの石づきを取っておきます。

   油で順次炒め、小麦粉も入れ、絡めます。

   豆乳も入れ、コンソメを入れ、ベイリーフとローズマリーも入れ、

   弱火でじっくり煮込み、あらかた具材に火が通って、

   とろみが出てきたら出来上がり。

   
  20230926okazu2

   デザートに友人からもらった梨をむいてます。

  20230926okazu4

   今日、友人が沢山デザートを持ってきてくれて、

   その帰りに、うちの塀に車の後ろをぶつけ

   後ろがへこんでしまいました。

   なんか申し訳なくて。しかも

   疲れがたまっていたらしく

   調子が悪いのに来てくれたので、

   ダブルで申し訳なくて。

   体調悪いときは無理したらいろいろとだめですね。

   私も気を付けようと思いました。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

新鮮お手頃な魚はテンションが上がる!!

          <今日の下宿寮おかず>

                アジのから揚げ
           大根のきんぴら


  20230919おかず1

   今日はお手頃のあじが手に入ったので、
  
   内臓をとって塩麹、おろしにんにく、醤油につけて

   唐揚げ粉につけて揚げます。

   これと一緒にメンチカツをあげ、ケチャップと粒マスタードをつけ、

   出してます。


  20230919おかず2

   副菜は大根の皮をむいて薄い短冊に切ります。人参も同じように

   薄い短冊に切って、角天を細く切って油で炒めます。

   みりん、砂糖、醤油で味付けし、

   味がしみこむまで炒め煮し、

   最後にごま油とゴマをかけたら出来上がり。

  20230919おかず3

   今日はアマプラでマトリックスレザレクションズを観てました。

   マトリックスシリーズは何回も見ないと

   意味が解らないので、

   またじっくり解析しながら
 
   みてます。アマプラで見れるので

   何回も見れます。(^-^)/(^-^)/

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はツートップ

          <今日の下宿寮おかず>

            ブリとカレイのホイル焼き
           ガーリックポテト


  20230912おかず1

   今日は2種類の魚でホイル焼きです。

   ホイルにオリーブオイルを塗って、

   キャベツを敷いて、その上にブリの切り身、カレイを載せ、

   一口大に切った水菜、えのき、マイタケを切って載せ、

   味噌、みりん、卵、マヨネーズで作ったたれをかけ、

   またキャベツで蓋をして、ホイルで包んで

   フライパンでじっくり焼きます。

   中まで火が通ったら出来上がり。

   ほぐしてご飯に載せたら、ご飯が進むんです。(^-^)/(^-^)/


  20230912おかず2

   小芋をゆでて皮をむいて、大き目に切って、

   玉ねぎの皮をむいて、薄い櫛切りにします。

   ベーコンも細かく切って、

   にんにくを油で炒め、

   ベーコンから炒めます。

   塩コショウ、コンソメ、オレガノ、ナツメグを入れ、

   味付けします。

   にんにくがいい仕事します。!!


  20230912おかず3

   今週に入ってからまた昼間が暑くて、

   おまけに30.31度くらいならまあ普通かなって
   
   思っちゃう自分がいました。

   いやいやダメでしょう。

   温暖化ストップ!!しないと。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

嬉しい来客

          <今日の下宿寮おかず>

                ブリ照りと天ぷら
         キャベツともやしのナムル


  20230909おかず2

   今日はどんぶりで食べても、おかずで食べてもいいようにしました。

   まずブリの切り身をみりんと醤油につけて焼きます。

   これに、ピーマンとしめじ、レンコン、ちくわを切って

   天ぷらにします。

   これもお皿に盛って出来がり。

   これにかつおだし、砂糖、みりん、醤油で作ったたれをかけるか、

   塩を振ってかけて食べます。どちらでも美味しいと思う。( ̄^ ̄)ゞ
   
  20230909おかず3

   副菜はキャベツをざく切りにし、もやしと一緒に茹でます。

   これを水切りして、しょうがの微塵切とガラスープの素
 
   黒コショウとごま油を入れて和え、最後にのりを切って振りかけて

   出来上がり。


  20230909おかず4

   今日は下宿の卒業生が奥さんと子供連れて遊びに来てくれました。

   14、5年ぶりにあった気がします。

   このブログにはちょくちょくコメントくれたり、

   ザーサイ炒めが好きで、

   それに反応してくれたりしてたので、

   久し振りなのに久しぶりっぽくない気も。

   とはいえ、顔がみれて嬉しかったです。

   タカ、お土産もありがとね。(^-^)/(^-^)/

  
  20230909おかず1

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

昨日とうって変わって

          <今日の下宿寮おかず>

              カレイのバター焼き
             肉じゃが


  20230905okazu1
 
    冷凍のカレイの白身を解凍し、塩コショウしてバターで焼きます。

    えのきとパプリカを同じようにバターで炒め、醤油で味付けし、

    カレイの上に載せたら出来上がり。

    バターで焼くと何割かましになって美味しいんですよね。

    
  20230905okazu2

   副菜は小芋をゆで、人参も下茹でします。

   玉ねぎの皮をむいて、輪切りにhします。

   しめじの石附をとって、

   かつおだし、昆布だし、みりん、砂糖、醤油で煮込みます。

   味が染みたらでき上がり。(^-^)/(^-^)/


  20230905okazu3

   今日は恵みの雨になりました。

   久しぶりにしっかりと降ってくれたので、

   少しは水源の足しになるかなーと。

   涼しくなってそれもよかった。(^-^)/(^-^)/


   

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR