fc2ブログ

今日はアジをバターとポン酢で!!

          <今日の下宿寮おかず>

          あじのバタポンソテー、ハムカツ
            大根の煮物


  20230425おかず1

   あじの3枚卸を買ってきて、塩麹と黒こしょうをつけて

   バターで焼きます。火が通ったらポン酢をかけて出来上がり。

   この横に市販のハムカツをあげ、ケチャップ、ソース、醤油で作ったたれをかけ、

   食べます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230425おかず2

   副菜は大根の皮をむいて、やや厚めの半月に切って、

   人参も同じように切って米のとぎ汁で下茹でします。

   鶏ミンチを炒め、大根と人参を一緒にかつおだし、

   みりん、砂糖、白だし、醤油で煮込んでいきます。

   味が染みたらでき上がり。

   ほくほくです。(^-^)/(^-^)/


  20230425おかず3

   今日は一日中雨で、肌寒い日となりました。

   こういう日は眠くてたまらないのですが、

   皆さんはどうでしょうか?

   ゴールデンウイークも雨って聞いてます。

   どんたくの時は確か雨が多いってそういえば

   聞いたことがあります。

   雨でも楽しめる事沢山ありますね。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ、


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

人に恵まれていることに感謝です。

          <今日の下宿寮おかず>

                鯖の開き
           肉じゃが
          かぼちゃの天ぷら


  2023418おかず1

   今日はサバの開きを焼いてます。

   これは定番で安定した値段で買えるので、

   とても助かっています。


  20230418おかず2

   副菜は肉じゃがにしました。

   小芋をゆでて皮をむき、人参もゆでてやや厚めの輪切りにします。

   玉ねぎの皮をむいて輪切りにし、

   しょうがの微塵切、しめじの石づきをとって、

   豚肉から炒め、みりん、かつおだし、砂糖、醤油で煮ます。

   味が染みたらでき上がり。(^-^)/(^-^)/


  20230418おかず3

   もう一品は、かぼちゃを少し厚めのスライスにして、

    天ぷらにします。

   ほくほくで止まらない。(^-^)/(^-^)/

   魚には天ぷらか揚げ物。
 

  2230418おかず4

   今日の野菜はほぼ子供食堂で余った野菜をいただいたものです。

   ありがたいです。

   ありがたいといえば、先週の日曜は

   天神で旦那のおいっこがマルシェをすると言っていたので、

   行ってみたのですが、道がわからなくて

   途中の靴屋さんの気のいい店長さん、

   バスケットボール専門の洋服屋さんの超美人な店長さんと

   アルバイトのイケメンお兄さんにとても親切に教えてもらいました。

   残念ながら名前を覚えてないので

   この場を借りてもう一度お礼を申し上げます。

   こういった、偶然会う人、縁があって合う全ての人が

   親切にしてくれたり、優しい人に囲まれています。

   本当に人には恵まれてると

   そこは自信があります。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

不思議なおばちゃん

          <今日の下宿寮おかず>

              ホウボウとあじのフライ
           小松菜の白和え

                 
  20230411おかず1

   今日は魚のフライを2品あげました。

   一つには沢庵を刻んで、酢、砂糖、マヨネーズで作ったタルタルをかけ、

   もう一つにはソースとケチャップ、焼肉のたれで作ったたれをかけています。

   味変です。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪


  20230411おかず2

   副菜は小松菜をゆで、一口大に切って水切りします。

   豆腐も水切りし、一緒に和え、砂糖、醤油で和えて

   白和えを作ります。

   主菜が揚げ物なので、

   副菜はさっぱりにしました。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230411おかず3

   昨日不思議なおばちゃんに出会って、

   いったいなにものになりました。

   スーパーの駐車場で駐車しようとしてたら

   知らないおばちゃんが寄ってきて、

   私の駐車をじっと正面から見て、

   止めた瞬間に、拍手と良いねのポーズ。

   ほかにもなんか言われてたのですが、

   何が起きてるのかわからず、

   私はパニックに。

   そして気づくとどこかに消えてました。

   妖精でも見たのかな?

   不思議な体験でした。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は魚の和食献立!!

          <今日の下宿寮おかず>

         塩サバの香味だれかけwith天ぷら
        大根と人参のオイスター炒め
          オクラのポン酢和え


  20230404okazu1

   今日は塩さばを焼いて、ねぎとショウガの微塵切、酢、砂糖、醤油、ごま油で作った

   たれを焼いた鯖にたっぷりかけました。

   酸味と香味で食欲が倍増。

   この横に、しめじとレンコンの天ぷらを揚げてつけます。


  20230404okazu2

   副菜は大根の皮をむいて薄い短冊に切って、

   人参も同じように切ります。

   しめじの石附もとって、

   豚肉から炒め、ガラスープ、黒コショウ、みりん、

   オイスターソースも入れて味付けします。

   こちらも主菜になるほどのご飯が進むおかずです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)

   
  20230404okazu3

   今日はオクラが安かったので茹で、一口大に切って、

   ポン酢で和えます。

   意外とオクラ好きな子が多くて、

   オクラや安いと助かります。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

   そして、魚献立の時はどうしても天ぷらをつけたくなってしまいます。

   ボリューム感を出したいのかも。
( ̄^ ̄)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

桜が満開でした。

          <今日の下宿寮おかず>

                鯖の開き
           ラタトゥイユ
           水菜の胡麻和え


  20230328おかず1

   今日はサバの開きにしました。

   大きめなので、食べごたえがあります。


  20230328おかず3

   茄子を皮をむいて、斜めに切り、しめじも石附をとります。
 
   茄子をおろしにんにくと炒め、しめじ、ウインナー、いんげんを入れ、

   カットトマト、水、ガラスープの素

   塩コショウ、ケチャップで味付けし、煮込みます。

   味が染みたらでき上がり。

   さっぱりなおかずです。

   
  20230328おかず2

   副菜もう一品は水菜を一口大に切って砂糖と醤油、ごまを和えた胡麻和えです。

   こちらもさっぱりさっぱりに。

  IMG_15512.jpg

   今日は友人と少し買い物がてら桜見物に。

   今が見ごろできれいでした。

   桜吹雪が綺麗でした。(^-^)/(^-^)/

20230328okazu5
20230328okazu4

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR