fc2ブログ

テンションあがります。

   20120222おかず


                 今日のおかず>

                   ソース焼きそば
                   湯豆腐


   今日は大好きな焼きそばです。

   豚肉、いか、人参、たまねぎ、しめじ、キャベツ、もやしを炒め、塩コショウ、白湯スープ

   魚粉、あみで味をつけ、ちゃんぽんめんをいれ、ケチャップ、ウスターソース、とんかつソース、

   お好みソースをブレンドしていれ、醤油も香り付けにいれます。

   青海苔をかけて、出来あがり。

   下宿生はほとんどこれにマヨネーズかけていました。


   湯豆腐は豆腐をゆで、ねぎ、山芋をのせ、ポン酢か醤油をかけて食べます。

   これに今日は大根の味噌汁にしました。(いつも味噌汁は豆腐が多いのですが。)


   私も今日は焼きそばにマヨネーズかけてみましたが、すぐおなかいっぱいになりました。

   このままがよかったです。

   ちょっぴり年を感じました。


   疲れがたまっていたり、体調がいまいちのときは、あまり味が濃いものや、脂っこいものは

   体が受け付けなくなりました。

   人間の体は勝手にバランスを保とうとするので、すごいなーと改めて思います。



   今日は新聞で、被災地の農業が出来なくなったところで、植物工場を作って、野菜を作り

   それに向けてのいろいろな規制を作るというニュースを見ました。

   土壌汚染を気にしなくても野菜が出来、しかも仕事に付くことが出来るという

   画期的なことだなと思います。

   なんかSF映画で見たような世界がどんどん身近になってきたような気がします。

   ただ、毒ガスマスクをつけていないと外に出れないような近未来は

   生きていきたくは無いなー。

   
スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

丼です。

  20120220おかず


             <今日のおかず>

               チキンカツ丼
               キャベツのだし酢あえ


   これに、もやしの味噌汁がつきます。

   つい味噌ラーメンが食べたくなりました。

   カツの代わりにチキンを使ったのですが、チキン南蛮丼にしてもよかったかなと

   思いました。

   今度はそうします。

   昆布だし、みりん、砂糖、醤油でだし汁を作り、たまねぎを煮て、カツをいれ、卵でとじます。

   キャベツは軽くゆで、だし醤油と酢を混ぜて、あえます。

   仕上げにごま、あみ、青さをふりかけて出来上がりです。


   明日から少し暖かくなるみたいです。

   気温差が激しいのも、体にこたえますが、今日のご飯でスタミナつけて

   乗り切ります。

    

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

送別会2

  20120217おかず


           <今日のおかず>

              豚すき丼
              大根のマヨサラダ


   今日は丼です。

   豚肉をいため、砂糖、酒、醤油、だし汁で、たまねぎ、白菜、ねぎも一緒に入れて、
 
   味をしみこませます。

   大根は、人参といっしょで、千切りにします。

   塩を振ってもみ、水気を絞ってゆでたウインナーと一緒にマヨネーズ、醤油

   とあえます。

   最後にゴマを振ってできあがり。


   いつも味見してくれる下宿生が、味もちょうど良いといってくれました。

   よかった、よかった


  20120217集い2
  20120217集い1


  昨日の飲み会のスナップです。

  私がいないときは、主人とボーイズトーク盛り上がってました。

  鍋とか、食べるものもおいしかった、といってくれました。

  みんな気を使ってくれるよい子達です。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はイタリアン

    20120215おかず


              <今日のおかず>

               チキンソテーチリソースがけ
               和風シーチキンパスタ


  全体的にイタリアンです。

  鳥胸肉に、塩コショウして、小麦粉をまぶし、オリーブオイルでソテーします。

  スイートチリ、ガラスープ、ケチャップを混ぜ、にんにくでいためたナスと一緒に

  絡めて少しにます。

  焼きあがった肉にかけて出来上がりです。

  辛いのが好きな方は、チリソースを使ったほうが、しっくりくるかもしれません。


  パスタは、バターでほうれんそう、しめじを軽く炒め、ゆでたパスタと絡め、シーチキン

  塩コショウ、醤油を混ぜて作りました。

  とにかくさっぱりしたパスタがいいと、レクエストされたので、さっぱりにしました。

  明太ポン酢かけてもいいですね。


  今日、ニュースでうなぎが高くて手に入りにくくなってるといってました。

  夏には欠かせないご馳走なのに。

  環境汚染や、温暖化など、年々うなぎも住みづらくなってきたんでしょうね。

  今まで贅沢できただけありがたい、そう思うことにします。

  でも、下宿に出す食材が、変化していくのは寂しいです。

  

                 


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

皿なる野望

   20120213おかず


               <今日のおかず>

                  皿うどん
                  餃子
                  湯豆腐、明太ポン酢かけ


  定番の皿うどんです。

  味がまた濃くなってしまいました。反省です。

  ほかがあまり、味が濃くないのでよかったのですが、これではいけませんね。

  今日はしいたけの戻し汁と、ガラスープを合体させました。

  塩か醤油を控えめにすれば、いい感じの味になります。

  オイスターソースも入れますが、好みで、入れなくても良いです。

  今日の具は、豚肉、人参、たまねぎ、白菜、しめじ、たけのこ、キャベツ、もやし、ちくわ、いか

  が入ってます。

  具沢山のほうがやはりおいしいですもんね。

  香り付けにごま油も忘れないように。

  ちなみに、川越さんならオリーブオイル入れそうです。


  今日は下宿生と、お米や食料が値上がりした話しをしていました。

  食費値上げするの?と聞かれ、あげずに頑張るねといったら、さすが姉さん!!!

  と褒めてもらいました。みんなお母さん達も頑張ってること忘れないでね。!!!

  水道光熱費もどんどん値上がりして、うちみたいな下宿のみならず、家庭も、

  お店も悲鳴を上げそうですよね。

  日本を支える庶民の首を絞めて、お偉いさんはおもしろいんでしょうか?

  そのうち、暴動になりますよ。本当に。


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR